ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本人はなぜ多重人格なのかコミュの戦争責任と甘えの構造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日か一昨日、民主党党首の小沢一郎氏が、「戦争責任の問題を考える場合は、当時の国家指導者の中国、韓国その他東南アジアの諸国など、外国に対する戦争責任よりも、まず日本国民に対する戦争責任を考えなければならない」という発言をしています。私も以前より、当時の昭和天皇を含む国家指導者の戦争遂行の判断と決断及びその実行が日本を敗戦国にしてしまった、負け犬ニッポンにしてしまった、そういう日本国民に対する責任がある、という同じ方向の主張をしてきただけに、小沢氏のこの発言には興味をもちました。

さて、当時の国家指導者の日本国民に対する戦争責任がなぜこれまで明確に追求されてこなかったのでしょう。それは現在の国家指導者や体制側の人々と、昭和天皇やA級戦犯の人たちを含む戦争当時の国家指導者との間に、「甘えの構造」があるからだ、というのが私の見解です。

ここで「甘えの構造」とは何かを簡単に説明しておきますと、例えばここにAさんとBさんとがいる場合、AさんとBさんとが相互に「お前を甘えさせておくから代わりに俺もお前に甘えさせろ」という「相互甘えさせ協定」の構図のことを言います。

すなわち、この甘えの構造を戦争責任の問題に適用すると、現在の国家指導者や体制側の人々は、昭和天皇やA級戦犯の人たちの日本国民に対する戦争責任を追及しない、あるいは明確にしない(甘えさせておく)代わりに、自分達も日本や日本国民に対して本当の意味では責任を負わない、日本国民に対する馴れ合い政治の続行を許容してもらおうとする(甘える)、そういった「甘えさせ」と「甘え」の相互協定の構図になっているのです。

お分かりいただけるとは思いますが、もう少し詳しく説明すると、もし現在の国家指導者や体制側の人々が、昭和天皇やA級戦犯の人たちの日本国民に対する戦争責任を明確にしたり厳しく追及したりすると、その行動は「国家指導者たるものは国や国民に対して明確に責任を負わなければならない…」という理念に正しさと価値を認める行動になるのです。

ところが、「国家指導者たるものは国や国民に対して明確に責任を負わなければならない…」という理念に正しさや価値を認めると、現在の国家指導者や体制側の人間である自分達も、この理念に服さなければならなくなる。すると、当然現在の国家指導者や体制側の人間は、日本や日本国民に対して本当の意味では責任を負わない馴れ合い政治の続行は、もはや許されなくなるのです。それは現在の国家指導者や体制側の人間にとって都合が悪い。だから、昭和天皇やA級戦犯の人たちの日本国民に対する戦争責任は、うやむやのまま放置してきたのです。

ところで、現在の国家指導者の、日本や日本国民に対して本当の意味では責任を負わない馴れ合い政治とは具体的にはどういうものを指すのかを述べます。これは典型的には、日本の少子高齢化や教育現場の荒廃、770兆円を超える財政赤字や年金財政の逼迫、といったきわめて重大な国家的問題が、抜本的改革を経ることなく先送りされてきた、といったことを指します。

こういったきわめて重大な国家的問題が、抜本的改革を経ることなく先送りされてきたのは、抜本改革の実行を試みると、必ず不利益を被る既得権益団体(官僚、業界)が必ず存在し、そういった官僚や業界との馴れ合い関係を打破できなかったからです。官僚や業界との馴れ合い関係を打破しつつ、抜本的改革を実行することが、すなわち日本や日本国民に対して本当の意味で責任を負う政治だったのです。

戦争当時の国家指導者の日本国民に対する戦争責任をうやむやにしてきた行動の背後には、重大な国家的問題を抜本的改革をせずに先送りしてきた現在の国家指導者の馴れ合いと無責任を隠蔽したい、という思惑が隠れていると私は思います。

コメント(3)

「甘え」がどうしても優先してしまうので
だから「自律性のない国民」なんて言われるんでしょうね。
少なくとも改善を求めているようには見えないです。


現在の国家指導者や体制側は
国民に対して責任を負う覚悟がないままその地位についている

とも言えますね。
社会保険庁などまさしくそうです。
自らが属する(短期的な、スケールの小さい)共同体内の利益しか
利益として映らないのかもしれません。
ここにも「足元志向」が出てきますね。
「足元志向」というのは、まさにそのとおりかもしれませんね。で、この問題は、JUNさんがおっしゃるように、日本人の気質や性向の問題という角度からもとらえられるのですが、もうひとつ、日本人の指導者の器ということに絞って考えることもできるのではないかと考えます。

この角度からの問題点をあぶりだすために、日本や日本国民に対して本当の意味では責任を負わない馴れ合い政治が行なわれる具体的局面を、さらに想像してみたいのです。例えば日本の巨額の財政赤字について考えて見ます。これまで日本は多数の総理大臣が着任してきましたが、比較的最近着任した総理大臣の中で、顕著に財政赤字の垂れ流しをした総理大臣は宮沢喜一氏です。

総理大臣が財政出動をする方法は、具体的には建設国債などを発行し、道路、ダム、橋、港湾などに公共事業としての土木工事をする、ということになると思うのです。この場合、まず宮沢氏が、「財政出動をすれば景気が回復する」と本当に考えてそのように行動したのなら、これは宮沢氏の判断ミスであったということになります。そうであるなら、問題の本質のひとつは、しっかりした長期的なスパンで正しい判断力をもった人が総理大臣に着任するようにするにはどうしたらいいか、ということになります。

ところが、私は、宮沢氏がこういった公共事業への財政出動を決断したことの背景には、当時の宮沢氏の周辺にいた「建設族」のような族議員の圧力に、宮沢氏が屈したという側面もあるにちがいないと見てます。つまり、宮沢氏は、心の中では、「いまさら財政出動をして、道路だのダムだの橋だの港湾だのに金をつぎ込んでみても、景気回復効果は疑わしい。ここは将来の日本のために国債の発行は控えるべきだ」、と考えていたのかもしれません。しかし、当時の宮沢氏の周辺にいた「建設族」のような族議員の圧力に屈してしまい、やむを得ず公共事業への財政出動を決断したのかもしれません。

そうだとすると、今度は宮沢氏はなぜ自分の信念、つまり「いまさら財政出動をして道路だのダムだの橋だの港湾だのに金をつぎ込んでみても、景気回復効果は疑わしので、国債の発行は控えるべきだ」という自己の信念を貫けなかったのか、という問題が発生するのです。宮沢氏が自己の信念を貫けなかったのだとしたら、これは宮沢氏の弱さだと思う。

もちろん同氏が自己の信念を貫こうとすると、周辺の族議員を敵にまわし、葛藤することになることでしょう。そして宮沢氏は孤独とストレスにさいなまれることでしょう。日本の指導者は、孤独とストレスにさいなまれながらも自己の信念を貫き通す強さが欠けているのではないでしょうか。日中戦争や太平洋戦争の開戦のときもそうです。当時の日本の軍部の最高幹部の一人に山本五十六がいました。彼は、渡米経験もあり、アメリカという国のありのままの姿を開戦前に見ていたのです。そして、「こんな大国と戦争しても勝てるわけがない」という「信念」を持っていたのです。だが、周囲の「戦争やれやれ!」の空気と圧力に負けて、開戦の流れの中に身を置いてしまったのです。結果的に、山本五十六には自己の信念を貫き通す強さが欠けていたということになると思います。
日本の指導者の無責任には驚くばかりでいます。明治維新以前からの日本の歴史を学習してみると権力を握った上層部は天皇を始めとして自分たちの利益の為にしか動いていません。天皇も戦後日本各地を回りましたが国民への謝罪ではありません。国民の様子を見ていただけのことです。自分たちの生活が安定するだろうかと思っていたに過ぎません。戦争の国民への責任をとってもいません。とるべき物とも思っていません。明治以来地租を取られその資金は国策により軍備や朝鮮、台湾に大量に注がれました。国民は飢え、兵隊や満州開拓民として命を差し出しました。戦後も膨大なお金を戦後処理にアジアに使わざるをえませんでした。国民は長いこと貧しい生活をし外国に対して国民は立派に責任を取ったのです。しかし国民は唯唯諾諾と自分たちを苦しめ続ける指導層を怒る感情すら持ちえていませんでした。命があるだけでも有り難く思っていたのです。そうしてもアジアの国では戦前と変わらぬ日本の国家体制に日本がどんなにお金を積もうとも許す気は起らなかったことでしょう。彼らは国民に感謝や責任を取る気持ちはさらさら有りません。この無責任体質は現在の国民の年金を投資し損益を上げても責任を取らなくても良い気風を生んでいます。また原子力発電所も外国の良い経験を研究することなく自分たちの利権の為だけに続けています。原子力発電所を作らずに電力を自然エネルギーで賄う国は多くあります。これらの犯罪的と思える為政者のやり方は日本の近代史を子供に教えないようにする事やマスコミの力で成功しています。これからの日本は中央の指示を仰ぐ体質でなく地方を盛りたて、青年が国を富ませ外国と対等に交流出来るようなシステムを整えなければなりません。むやみに外国人を入れれば良いのではありません。老人も働き、若者が大学まで無料で高い知識を身に付けられるようにすべきです。これらの恩典を受けているのは日本人の子供でなく外国人留学生であることに不思議さを感じます。外国との繋がりも慎重であるべきです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本人はなぜ多重人格なのか 更新情報

日本人はなぜ多重人格なのかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。