ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CRT友の会コミュの【CRT Vol.122】 ひと月はやいクリスマス・ソング予習Night

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん次回告知です!

----------------

CRT & レココレ Present Vol.122

どうする?なに聞く?
《ひと月はやいクリスマス・ソング予習Night》

■今年もそろそろ、店頭にクリスマス・アルバムが並ぶ季節となりました。てなわけで今月は、年末に向けた予習も兼ねての前倒しクリスマス・ソング特集。話題の新作から不朽の名盤まで、CRT流アメリカン・クリスマスの楽しみを《ハギワラ×ハギワラ》のリアルお茶の間トークでお届けします。もちろん今年の超目玉商品、ディラン大将のクリスマス・アルバムも徹底分析しちゃいますよ!

●2009年11月24日(火) at Naked Loft (ネイキッド・ロフト) http://www.loft-prj.co.jp/naked/
●OPEN 18:30 START 19:30
●出演: 萩原健太(音楽評論家)、萩原祐子(音楽評論家)
●料金:NICE PRICE 1000円(+1drinkから)
※前日までご予約いただいた方には、もれなく《ハギワラ家放出CD福袋》をプレゼント!
●予約/お問い合わせ: Naked Loft (Tel: 03-3205-1556)

コメント(11)

ついに、来ました!クリスマス・ソング特集楽しみにしております。

先日、ディラン大将のクリスマスアルバムのLimited Edition Deluxe Package Includes 5 Holidays cardsなんぞ見つけて、喜び勇んでついつい購入してしまいました。家に帰り、中身を取り出してみると…むむむ、微妙だなあ(泣)
しかも、日本盤初回版も同じくポストカードがつくという話です。それなら、健太さんのご忠告通り、約1万5千字にもおよぶ詳細な解説が付いている日本盤まで待てば良かったかしら。

肝心のアルバムの内容は大変素晴らしいので、バッチリ予習して臨みたいと思います。
もう来週火曜日に迫ってまいりましたCRT。Twitterのほうでも告知させてもらいましたが、今回はひとあし早いクリスマス・ナイト、ということで。なんと、今年のクリスマス・アルバム界を震撼させている、あの、某おぢさんw所属のレコード会社様より豪華クリプレをたんまりとご提供頂きました(感謝)。

おぢさん限定盤や、奇跡の再来日決定のつづれ姐さんwグッヅなども! いえい!

そしてCRTからは、日頃のご愛顧に感謝して料金をナイスプライス1000円ポッキリ&前日までご予約の方にもれなくマル秘CD福袋(謎)をプレゼント!まだまだご予約絶賛受付中。かなり早めの忘年会ってことで、今月はとにかく楽しく飲んで騒ぎましょう〜♪ 来てね〜。

CRTは来週火曜!
うーむ、残念。“自称”クリスマスソングコレクターとしては行きたかったのですが、都合つかず。
様子など教えていただけると幸いです。
昨日はお疲れさまでした。
前半はディランのクリスマスアルバムの徹底解説(妄想含む)、後半はいろんなアーティストのクリスマスソングが映像てんこ盛りで大いに楽しませて頂きました。
また福袋を頂きありがとうございます!

私もこの時期はついついクリスマスものに手を出してしまいますが、クリスマスソングって本当にいいですよね。また、ぜひ特集して下さい!
おみやげのCD福袋,,,
なんとPP&Mのベスト盤でしたぁ!!!
先のマリーさんの逝去のニュースで、今度購入しようと思ってた矢先のこの
プレゼントには驚きと感謝です!ありがとうございます。
我が青春の思い出曲が、、、、

当日の帰り早速聞きながら帰宅しました、、、、

(いつもバックに未だにCDウォークマン持ち歩いております、、、BDのクリスマスCD国内盤聞きながら来たのでしたw、、、)
多数のご来場、ありがとうございました。クリスマス・ソングは幸せな気分になりますねー。ディランですら半笑いになるくらいですからねー(笑)。

なんか、未確認情報ですけど、例のおぢさんの3月来日説、だんだん具体化してきてはいるみたいですよ。やばい…。

> マツケン(ニセモノ)さん
プレゼント用のCD-Rもありがとうございます。当たった方、きっと大喜びだと思います。時間があったらかけようと思っていたんですが、結局当日はかけられなかったディランの物まね=ボビー・ザ・ポエットの「ホワイト・クリスマス」とか、なかなかに楽しい選曲でした。

> パイン・ヤングさん
初のご来場、感謝です。楽しめましたか? ディランのこととか、CRTではいつも普通にたくさん話していますので、これからも興味のあるテーマのときなど、ちょくちょく足を運んでやってください。

> B、Jaggerさん
福袋、さっそくお楽しみいただけたようで、うれしいです。我が家はそそっかしいもんで、間違って同じ盤を2枚買っちゃったり、行方不明になった盤を買い直したとたんに前のものが出てきたり、そういうことが多いです。なので、我が家に置いておくよりも、どなたかに愛してもらったほうが幸せな盤もあって。今回のPPMのベストもそんな感じだと思います。愛聴してやってください。

> 盤上のかなめさん
エルヴィスのクリスマス・ソングとか聖歌とかは本当に素晴らしいですよね。そのあたりも、機会があったらたっぷり、爆音で楽しみたいものです。それまで洋楽を聴かなかった彼女がディランのクリスマス・ソングにハマったというエピソード、ソニーのディラン担当の方が大いに喜んでいらっしゃいましたよ。
まだまだだと思ってたクリスマスも目前になってきましたが、
オヂサンの来日、ホントに決まりましたね!!しかも、Zeppでツアーって・・・。

せっかくなら、クリスマスアルバムの曲を
生で聞いてみたいような気もするのですが・・・。
イヤ、恐いかな 笑。



フェンダートーンズのマニアックさも、チップマンクスのかわいさも、ロイ・ウッドのポップな怪しさ(?)も、全部良かったッス。


クリスマスソングにハズレなし!?

健太さんが紹介されていた“ヒポポタマス”ソングもかわいくて好きですよ。


瀬竹さんが紹介されていたジョー・ミーク絡みの曲&アーティスト名を教えて戴けると嬉しいです。

何年か前の本さんの個展で、祐子さんがセレクトしたクリスマスソングがよくて、
ひょっとしたらプレゼントに出るかと期待したのですが、なかったですね 笑。

でも、福袋でロイ・オービソンの『LONELY AND BLUE』 (しかもゴールドディスク!)を頂き、
心地よく聴かせてもらってます!
ありがとうございます。
ムードこんばんは。

11月24日、、、、、、
その場の雰囲気を想像して読むだけでこちらまで楽しくなってきます。
東京に住んでいたらきっと参加していると思います。


エルビスファンの私は、Elvis with Martina McBrideの「Blue Christmas」の曲をいれた写真を
you tube に投稿して、自分のブログにUPし楽しんでいます。

娘や妹が唯一見ては喜んでくれますが、、、、、(本当はあきれていると思います)

なんといってもエルビスは最高ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CRT友の会 更新情報

CRT友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング