ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リンパ浮腫コミュのリンパ浮腫と食事について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
8か月の娘の右上肢が先天性のリンパ浮腫です。
生まれてきたときに既に左より大きくなっていました。
日本では小さすぎて検査も出来ないとそのままになっていて、
不安もあり、たまたまバンコクに赤ちゃんも診てくださるリンパ浮腫専門の先生がいると聞き、バンコクまで行ってきました。

基本的なバンデージ療法だったのですが、その先生の持論で、
動物性のタンパク質がリンパ浮腫の悪化(ほうかしきえん等)の原因になりえるとおっしゃっていました。
特に、鶏肉。
なので、症状がよくなるまでは(ある程度細くなるまでは)
完全ベジタリアン(ヴィーガン)になるようにと言われてきました。
また、浮腫が軽減しても、肉などを食べると、患肢に違和感を感じる人も多いと言われました。
とはいってもお出汁の国、日本でヴィーガンというのもかなり難しいように思いますし、ましてや、動物性たんぱく質とリンパ浮腫の関係性も初耳でしたので。


そこで、皆様にお伺いしたいのですが、動物性たんぱく質を摂取して
ほうかしきえんなどの症状や、浮腫の悪化が出た方はいらっしゃいますか?

ご回答宜しくお願いいたします。

コメント(1)

こんにちは。
私は、子宮がんでリンパ節も取ってしまったのでそのためのリンパ浮腫です。

リンパドレナージュなども受けていますが、セラピストの方からも主治医からも、動物性たんぱく質についての話は聞いたことはありません。
私自身、鶏肉は大好きでよく食べます。 だからと言って浮腫がひどくなることはないですね。
それよりも主治医に言われていることは、塩分の取りすぎは体内に余分な水分をためるので気を付けるようにと言う事だけです。 あと、体重増加もよくないと言われました。
脂肪がリンパの流れを妨げるのだそうです。

近々ドレナージュを受けに行くので、セラピストさんに聞いてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リンパ浮腫 更新情報

リンパ浮腫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング