mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リンパ浮腫ケアアドバイス開始

詳細

2007年10月27日 23:25 更新

このたび、リンパ浮腫ケアアドバイスを乳腺外科(一般内科も含む外来のみのクリニックです)にて始めました。
子宮がんの後、下肢だけではなく外陰部浮腫のある方等についてのご相談もお受けしています。

浮腫の完治はできませんが、できるだけ軽減または現状維持、または生活しやすくなる工夫について一緒に考えていきましょう。

MLDはヴォッダー医療レベルとしてのTherapy2&3修了(2年に1度の免許更新が必須ですがこれも修了しています)、バンデージ技術更新終了、また、フェルディについてはドイツのフェルディクリニックにてアドバンストを修了しています。ただ、単に浮腫の軽減のためのMLDやバンデージのみに焦点を絞らず、生活指導やセルフケア指導、必要に応じて食事指導なども含んだ統括的なケアを進めるようにしています。

リラクゼーションについても行っておりますが、リンパ浮腫の患肢へのアロマセラピーは行っておりません。(リンパ浮腫にアロマで浮腫軽減というのは当方ではしておりません。あくまでMLDやバンデージ、圧迫衣料、それとご自身のセルフケアとしています)芳香浴についてはご希望があれば行います。(香りについては化学療法後、敏感になる方も多いので、ご本人のご希望を優先しセラピストからの意見はしていません。お気軽にお申し付けください。)

ケアアドバイスは毎週金曜日のみです。(ただし祝日と重なる場合は他の曜日に振り替えになる場合があります)

ご予約はクリニックの方へお願いいたします。

お問い合わせ

下関さくらクリニック
電話 0832-57-7767
ホームページ http://www.s-sakura-c.com
交通:山陽新幹線・山陽本線 新下関駅より徒歩15分。タクシーの場合は1メーターです。お車の場合は駐車場完備です。

乳がんの方についてはリンパ浮腫ではなくても、専門医によるセカンドオピニオンや検査についても承っております。(要予約)
(マンモグラフィ検診施設画像認定施設A評価)
なお、検査については技師はすべて女性です。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月02日 (金) 毎週金曜日
  • 山口県 下関市
  • 2007年11月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人