ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vearth Day バースデイ霧島2006コミュの【出演】霧島九面太鼓・和奏について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天孫降臨 霧島九面太鼓
http://kumen.jp/


(公式サイトより抜粋)
鹿児島県の北に位置する霧島は昭和9年に日本で最初に国立公園の指定を受けた風光明媚な所で霧島は神話「天孫降臨」の地であり霧島山・高千穂の峰がその舞台です。私たち霧島九面太鼓保存会は、昭和47年に発足されこの神話から命名された郷土芸能で霧島神宮の宝物(ほうもつ)として保存されている九つの面と伝え継がれている「天孫降臨」の神話をもとに国の始まりの荘厳さと勇壮さを太鼓を使って表現する地元牧園町民族芸能無形文化財に指定されている郷土芸能太鼓です。
県内はもとより全国各地(国民文化祭・全国太鼓まつりなど)にて公演、海外公演(アメリカ・オーストラリア・シンガポール・香港・韓国など)での演奏も行っております。また、いろいろなイベントにも積極的に参加し特に毎年夏に開催される「霧島高原太鼓まつり」には主催団体として企画から実施まで中心となり活動し昭和61年より地域住民に数々の太鼓演奏を紹介しております。




当日は平野治朗の手がけるアート『GINGA』とコラボレート!!
現代アートと伝統の太鼓和奏の共演は見逃せない!





以下、霧島九面太鼓・和奏についていろいろ書いちゃってください^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vearth Day バースデイ霧島2006 更新情報

Vearth Day バースデイ霧島2006のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング