ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球にやさしい暮らしの会コミュの石鹸での洗濯について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石鹸での洗濯についてトピを立てました。
疑問・質問などで使ってください。

早速質問なんですけど、粉石けんで洗濯しているのですが、すすぎのとき、石鹸かすが洗濯槽についてしまいます。
洗いの時はちゃんとぶくぶく泡立てて使っているのですが・・
こんなんでは、洗濯物も洗濯槽もまた汚れそうで、あまりいい気がしません。
原因・対策が分かる方いらっしゃいますか??
ご指導お願いしますm(_ _)m

コメント(7)

わたしは液体の石鹸で洗っているのですが
重曹も一緒に入れて洗っています。
洋服だけでなく洗濯槽のカビや汚れが予防できるらしいです。
私も以前はひらまつさんと同じ悩みを持っていました。
今は液体の洗濯石鹸を使っています。
今度、私も重曹を使ってみようと思います。
私も以前はひらまつさんと同じ悩みを持っていました。
今は液体の洗濯石鹸を使っています。
今度、私も重曹を使ってみようと思います。
アドバイスありがとうございます!!
重曹では無いですが、炭酸ソーダは粉石けんと一緒に使っています。
でもダメなんです〜〜(;_;)
液体石鹸だと大丈夫なんですか?ちょっとチャレンジしてみようかな。。。
がんこ本舗の洗剤がいいですよー
液体洗剤なので大丈夫ですし。
>海洋タンカーの流出した油を分解するために生まれた洗剤。
>1日で97%、7日で100%「生分解」されます。

ここに別件で取材に行ったのですが、
「海をきれいにするために作ったからね。使う量を少なくしてもらうために」
とのこと。
他の洗剤メーカーの売るために作るコンセプトとはまるで違うというところに感動しました。
私は石鹸洗濯、挫折しました。
ニオイ、洗濯槽の黒カビと何ヶ月も戦いましたが、
洗濯槽クリーナー使ってもダメで、こんなだと
全然エコじゃないな、と。

で、ランドリーリングなるものを使い始めて
2年経ちましたが、これは排水も汚さず、
すすぎが1度ですむのでエコ&節約になり、
かなりオススメです。

ランドリーリング
http://www.gaiaworks.com/ring.html

「ランドリーリング愛好会」コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=402826

石鹸の話題からそれてすみません。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球にやさしい暮らしの会 更新情報

地球にやさしい暮らしの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。