ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球にやさしい暮らしの会コミュのはじめまして!地球にやさしい暮らしの会にようこそ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi初心者の私が、いきなりコミュニティーなるものを作ってしまったので、今になって、な〜にも自己紹介もしていないと気付いてしまいました!というわけで、はじめましてケイちゃんです。

都会からちょっと田舎にひっこして、自然、環境、エコ…そんなことを考えるようになりました。そんなことから、私も日々の生活のなかで、川や、海をよごさない家事をこころがけています。
重曹、クエン酸でお掃除、石鹸洗剤でお洗濯、界面活性剤の入っていない歯磨き粉などなど。

無農薬のお野菜や無添加の食品を選ぶ人が多いと思うけど、キッチンやお風呂からの排水が川や海につながっていることを考えて生活している人はなかなかいないんじゃないかな?小さいおこちゃまをもつママや一家を守る主婦のみなさんには特に、考えてもらいたいな〜と思います。

ほんとうに小さい事からでいいと思うんです。楽しんでエコ生活してみようよ!

コメント(8)

こんにちは!はじめまして。
エコに関心があって、検索したら「これだ!」って。
参加させてもらいました。

私は昔から環境問題には少し興味がありました。
できることは微力ですが、私なりにやっています。

洗剤や歯磨き粉などはシャボン玉石鹸を使っています。

食事のあとのお皿は紙で拭いてから(使ったティッシュ…恥)
洗っています。

買い物にマイバッグを持参&コンビになどでもほとんど袋はもらいません。

あと、もっとあると思うんですが今思いつくのはこんな感じです。

皆さんの取り組み、たくさん知りたいです。
そして参考にしたいです。

よろしくお願いします。
すみません。自己紹介の前に書き込みしてしまいました。
前からも地球環境問題には何となく意識はあったものの、最近特にもっと考えるようになりました。
やっぱり子どもを産んでから考えさせられましたねー
石鹸とか重曹、クエン酸も使ってます。
よろしくお願いします。
初めまして。
かなり興味のある話題ばかりなので、これから
皆さんのコメントを読ませていただきますね!
よろしくお願いします。m(_ _)m
初めまして♪

石鹸(シャボン玉EM石鹸)・クエン酸・重曹が我が家の三種の神器です。
実家にいた頃から始めたので、母からはエコロジカルアニマルと呼ばれてました。
食器や調理具は予め汚れをシリコンのヘラでこそげ取ったり、使用済みティッシュや母乳パッドで拭いたりしてから洗ってます。
水の無駄遣い・空気や他人の肺を汚す煙草も見過ごせません。

どうぞよろしくお願いします。
とても興味のあるコミュなので参加させていただきます♪

以前から「地球に優しく」をモットーにしておりました。
だからといって私に何ができるか??
ごみの削減や地球温暖化防止。

NO!レジ袋はすでに実行しており、夏はあまりにも暑い日は冷房を入れてしまいますが、アイスノンを持ち歩いたり 氷水を部屋に置くなどの工夫をすることもあります。

他にも様々な工夫をされている方、教えてください!!
簡単! 楽しい! 生ゴミリサイクル

『竹パウダー』という竹の粉を手に入れた地球の掃除人です。

この『竹パウダー』で何をするのかというと、
毎日の日課として生ゴミリサイクルをしている地球の掃除人です

何度か失敗を繰り返したのでが、
生ゴミのリサイクルも最近は順調に進んでおります。

『竹パウダー』を使用した生ゴミリサイクルに関するCMを作成しました!!

 ↓クリックしてください↓
http://cmizer.com/movie/4558
 ↑クリックしてください↑

TVCMまで放送できればいいのですが、
まずは、ミクシィからCMを作って見ました。

簡単にポイントをまとめてみましたので、

ぜひ皆さんも試して見てください!

http://www.sojinin.jp/
地球の掃除人

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球にやさしい暮らしの会 更新情報

地球にやさしい暮らしの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。