ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界の料理教室 Niki's Kitchenコミュのパリの料理教室・その壱

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ども。
せんまつです。
プチ放浪から無事帰還しました。

今回は恥ずかしながらフランス初上陸で、
パリ、プロヴァン(プロヴァンス、じゃないの)、モンサンミシェル、ヴェルサイユと観光地の王道+祭り、それにもちろん食べること(五大肉+1制覇)などなどいたしてまいりました。

そんな中で
まずはパリで参加した
「英語で習おうフランスの料理」
教室のお話をいたします。
きっとNiki'sの参加者の中には私なんぞよりよほどパリやフランスにお詳しい方はたくさんいらっしゃると思います。
なので、あーら、おのぼりさん日記、位のつもりでお許しくださいね。

クローバー
さて
パリにはコルドンはじめたくさん教室がありますが、
私はtripadviserという旅の口コミサイトのパリのアクティビティNO.1にえらばれていた”Cook'n With Class"という教室に参加してみました。

(Tripadviser)
http://www.tripadvisor.com/Attraction_Review-g187147-d648464-Reviews-Cook_n_With_Class-Paris_Ile_de_France.html

(Cook'n With Class)
http://www.cooknwithclass.com/


参加したのは朝からマルシェでお買い物&クッキングというクラス。

9時20分にモンマルトル付近の地下鉄Jules Joffrinという駅で待ち合わせをし、そこからほど近い商店街でその日の食材を購入します。なので、メニューはその日の仕入れ次第。ちょっとわくわくします。

まずはチーズ店でフランスチーズのあれこれを教えてもらいました。フランスには400種以上のチーズがある、とか、だそうですが、とにかくみんなおいしそうだし安い!(写真?)

というか、その商店街は本当に地元御用達という感じなので、安くておいしくなっくちゃっていう雰囲気です。フランス人ってホントに食べもの命なんだろな〜。

チーズは9種類購入。

次にお肉屋さんではフランスのお肉事情のお話を伺います。
何気になんでもいるんですが、ラパンの耳と目がついたまま売ってるのにはちょっとびっくり(写真?心臓の弱い方、拡大しないでね)。
また、フランス人も馬を食べるんだそうですが、販売は許可制で、今パリには13件位しか(…うーん。。。)お店は残ってないそうです。

ここでは1キロくらいのフォアグラを購入。
先生(ピノさんとおっしゃいます)は「高いからクリスマスとかだけ」と
おっしゃってましたが、写真奥から2列目がフォアグラで、30ユーロです。2センチくらいの切り身が9切れ取れる大きさ。持って帰れるものなら持ち帰りたい!と思ったせんまつなのでした(写真?)

コメント(7)

せんまつさん おかえりなさい
今までルシオと電話で話していました。夏にすごい日本に来たいようなんですがチケットを買う段階で高い@@とちゅうちょしてしまうみたいです。これたら今週中に連絡をくれるそうです。とにかく日本で踊ってクラスをした生活を取り戻したい!とルシオパワー健在。せんまつさんがクエルナバカでティーセレモニーをしてくださるのを心から待ってるとのことでした。

フォアグラでか〜。さすがフランス文化ですね
豚は耳も食べるので耳付きで顔の皮をうってるようですが
ウサギは目を食べるんですかね
今ユーロは110円位なのでフォアグラが3000円位
すごい〜 どんなお料理をつくられたか興味しんしんですわーい(嬉しい顔)
ルシオの来日が決まりました よかった〜(TT)
パーチィは3つ
AUGUST SATURDAY 7TH
SUNDAY 8TH
SATURDAY 14TH
HOUR FROM : 4:00PM TO 8:00PM

クッキングクラスは平日と夜の4つです
ON WEDNESDAY AUGUST 4TH AND 11 TH
DAY TIME FROM 11:00AM TO 3:00PM OR
NIGHT TIME FROM 6:30PM TO 10:OOPM

おおー、
メニューが楽しみですね。

先ほどメールをもらいましたが、
TESTもあり、みたいですよね。
パーティはガールズ復活ですか?(笑)。
飛行機のチケットが満席だったようで日程が変わりました
パーティは8/14ではなく
JULY 31 ST (SATURDAY)と
AUGUST SATURDAY 7TH
SUNDAY 8TH

クッキングクラスは変わらず

もちろん かつらガールズ復活です(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界の料理教室 Niki's Kitchen 更新情報

世界の料理教室 Niki's Kitchenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング