ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カミクダキスト(毎朝更新!)コミュの090106

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
090106のカミクダ記事
 ■08年新車販売のまとめ(1面)
 ■企業トップ年頭所感(企業総合)
 ■ゲーム市場も縮小(企業総合)

コメント(4)

ずっ編
〜08年新車販売のまとめ(1面)〜

自動車業界団体が、2008年の国内新車総
販売台数をまとめた数字によると、
前年比5.1%減の582万2235台で、4年
連続のマイナスとなった。
この数字は、1980年以来28年ぶりの低水準
なんだって。
若者の車離れ、ガソリン高による販売低迷、
秋以降は世界同時不況など、いろんなマイナス
要因で、需要減に歯止めがかからない。
昨年のカミクダキストでも紹介したとおりだね。
今年は、さらに減っちゃいそうだって。
そんな中で、頼みの綱は、環境対応車。
各社ハイブリッド車などを相次ぎ投入する予定。

■カミクダキストのつまりそういうこと?
故障しない日本車の強みがかえってアダとなって、
買い替えまでの平均使用年数が伸びているのも
販売減の要因みたい。
まぁでも、車をしょっちゅう買い替えるということ
自体、本当はおかしいのかもしれない。
って個人的には思い始めました・・・。
104編
〜企業トップ年頭所感(企業総合)〜

仕事初めはいかがでしたかな?
さてさて主要企業の年頭所感が5日
それぞれ発表されたので紹介しますね。
多くが厳しい環境下を乗り越え次に備えよう
といった感じだったようです。
【次の飛躍に備える派】
東レ:回復は2010年以降と見るから好況期
に備える。
ヤマダ電機:顧客に支持される人材育成が
大切。
【基本に帰る派】
パナソニック:こういう時だからこそ基本に
徹し経営理念に沿ったやるべきことをしよう。
【変革を進める派】
旭化成: 悲観的に捉えず好機としてとらえよう。
伊藤忠:戦略性ある投資は今がチャンス。
ということでした!

■カミクダキストのつまりそういうこと?
「さあみんなで乗り切ろう!」
tj編
〜ゲーム市場も縮小(企業総合)〜

08年の国内ゲーム市場のまとめ。
最新ゲーム機が出揃った07年が
良すぎたってのもあるんだけど、
08年は前年比15.3%減の5826億円と、
4年ぶりに市場が縮んだんだって。
本体の機種別に見ると、首位は「DSi」効果
が出た「ニンテンドーDS」。
二位は「プレイステーション・ポータブル」だって。
やっぱり据え置き型は前年に
WiiとPS3が出たから、08年は
その需要が一巡しちゃってたみたいね。
今は明らかに携帯型主導なんだって。
ソフトはねぇ、09年春、つまりこれから
人気作品が続々と出てくるから、
08年末商戦はイマイチ。
ま、そんな感じの08年でしたとさ。

■カミクダキストのつまりそういうこと?
ホント、何だかお金を使いにくい雰囲気あるよねえ。
特に贅沢品は。
あー、宝くじもダメでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カミクダキスト(毎朝更新!) 更新情報

カミクダキスト(毎朝更新!)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング