ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高松市街づくり再生委員会コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっぱり、自己紹介もしたほうがいいかなと思って、トピをたてました。このコミュは、皆でわいわいおしゃべりするのが大事みたいな気もしています。
で、はじめまして!
イギリスに住んで6年目ですが、高松の事は忘れたことがありません。帰省するたびに、変貌を遂げてる故郷です。寂しいと正直感じもしていますが、高松のためを思って開発をされている方々のご苦労を思うと、「しっかり楽しまなくちゃ」と思います。
丸亀町のある一軒の商店を親族で営んでいてそこに長年住んでました。アーケードのうえに乗って遊んだ事もたびたびあります。「たかまつまつり」にも出て踊ってました。まだ、踊れる自分が不思議。四番町小学校、城内中学(バレー部)、高松高校(剣道部)でした。どうぞよろしくお願い致します。

コメント(79)

お邪魔しやっす手(チョキ)

地元で何かしたいと気持ちバカリあせって動かないオッチャンです(笑)

でも、最近気持ちを入れ替えてなんでも混じって、クチャクチャ喋れる活動に充実してますゎ手(チョキ)

どうぞ、何か提案が有れば持ちかけてみてやってくださぃわーい(嬉しい顔)
>15時51分さん

書き込みありがとうございます。

>何か提案が有れば持ちかけてみてやってくださぃ

もちろんです!
15時51分さんからものご提案もお待ちしていますね☆




>コミュメンバーの皆様

昨年はお世話になりまして誠に有難うございました。
皆様にとりまして良き1年になりますよう、心よりお祈り致しております。

拙い管理人ではございますが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年の挨拶おくれましたぁわーい(嬉しい顔)

地元高松、そして香川県、四国を今まで築いてきたものは大きいので、これからも明るい地域作りに貢献したいと思ってます(・∀・)手(パー)

新しいものでもイイし、街全体一つになれるものゃ、笑えたり、集えたりする街にしたいですなぁ(・∀・)手(パー)
>15時51分さん

書き込みありがとうございます!


>地元高松、そして香川県、四国を今まで築いてきたものは大きいので
>これからも明るい地域作りに貢献したいと思ってます


このコミュは、正に「15時51分さんのおっしゃることがしたい!」
何か方法はないかしらん?」と思って立ち上げた次第です☆

きっかけは「高松市中央商店街の再生」でしたが、高松市やその他の市町、
香川県そして「四国」がもっともっと明るくなるような「何か」を今年は
更に追い求めていく所存です。



余談になりますが…
四国以外の方に「香川県出身です」と申しても、大抵は「???」
「四国です」と言い換えるとようやく分かって下さいます(苦笑)

そんな経験を何十年、また友人も同様のことを言っておりましたから
香川県・そして「四国」まで包括するコミュになっていってくれれば
こんなに嬉しいことはございません!!!


今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


b tru拝

今夜のTV東京系22時からの「ルビコンの決断」で高松の商店街を取り上げるみたいですね。

既出の話題ならスイマセン。


>二宮さぬ徳さん

書き込みどうも有難うございます。


ちょうど「トピ」を立てようと思っていたところでした!

トピで再度告知しますね♪



はじめまして。実は出戻りです(笑)。

地域再生・活性化は、各地域の共通課題ですね。
そんな中、今までにはない発想で、地域活性化を支援しています。

水木ロード(境港市)の仕掛け人・Kさんとも親しくさせていただいています。

近々、高松を訪問させていただく予定です。
その節は、どうぞよろしく。

>マイニング・ヒーローさん

はじめまして。

高松市、香川県はもとより、各市町にも多くの方々(企業を含む)から
再生・活性化のお話を頂戴していると伺っております。

個人的な意見で恐縮ですが、現状は地域が地域自身で考え
できることを精一杯行っているように感じています。

高松にお越しの際には、現在お住まいの方や出身者の方々が
気が付かない「美点」を見つけて、このコミュニティにて
お教え頂ければ、大変有難く存じます。

「高松市街づくり再生委員会」では「個人や企業のビジネスに直結する」
書き込みは、原則としてご遠慮頂いております。
僭越ではございますが、コミュニティの主旨をご理解のうえ
今後とも宜しくお願い致します。

b tru拝


b tru さん

ご丁寧なコメント、拝見しました。

>現状は地域が地域自身で考えできることを精一杯行っているように感じています。

これは、一番大切な理念ですね。
個人も、組織も、会社も、自治体も、そして地域も、自分で考え行動することが大切ですね。また、そういう意識を持つことも重要です。

自分自身が、人生の主役なんですから。その自分以外は、その人生の脇役ですから。

>気が付かない「美点」を見つけて、このコミュニティにてお教え頂ければ、大変有難く存じます。

等身大の美点、"世間遺産"(地元が気づいていない)を探してみましょう。
今、地域に大切なのは、"個性"ですね。
所謂、オンリー・ワンです。

高松市の存在意義ともいえます。
その指標は、「高松市が無くなると誰が困るか」(高松市以外で)と考えると、それが見えてくるかも知れません。

こちらこそ、よろしくお願いします。


>マイニング・ヒーローさん

度々のコメント、誠に有難うございます。

>等身大の美点、"世間遺産"(地元が気づいていない)を探してみましょう。
>今、地域に大切なのは、"個性"ですね。
>所謂、オンリー・ワンです。

来高される折に上記等を見つけて頂き、是非このコミュニティ上で
お教え頂きたく存じます。


b tru拝
はじめまして。

大阪に住んでいますが、もうすぐ香川に戻ります。

この前、商店街行ったときに、よく通っていたCD屋さんが無くなっていてショックでした。

中学の時からチャリでよく商店街まで遊びに行ってたので、商店街が廃れてしまうのは寂しいものです。

商店街再生化には是非応援させて頂きたいと思います。
>草なぎさん

はじめまして。
書き込み有難うございます。


大阪から高松に戻られるんですね。

>商店街再生化には是非応援させて頂きたいと思います。

大変に嬉しいお言葉、ありがとうございます☆
大阪の街や駅前商店街などのお話を、ぜひこのコミュにて
お聞かせ下さいね。

今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして手(パー)
生粋の香川県民pdです…
早くも御堅い文章を読ませて頂き、やや後悔してますが…頑張って入って行きたいと思いますぴかぴか(新しい)
>pdさん

はじめまして。
書き込みありがとうございますチューリップ

>早くも御堅い文章を読ませて頂き、やや後悔してますが…

そんなに「お堅く」ないですよ(笑)わーい(嬉しい顔)
「みんなでわいわいしゃべる場」として、ぜひぜぜひご活用下さいねexclamation ×2

今後とも、どうぞ宜しくお願い致しますクローバー
はじめまして
香川に来て4年目になりますが、とても商店街が好きになり、現在は街づくりについて勉強しています。
ボランティアでも何でもお手伝いできる事があればしたいと考えています!!
よろしくお願いします。
>AKBさん

はじめましてクローバー

>香川に来て4年目になりますが、とても商店街が好きになり、

なんて嬉しいお言葉チューリップ
AKBさんのように、このコミュは「商店街が好き」「商店街に
楽しい思い出がある」という在県の方やご出身者の方々が入って
下さっていると感じています。

>現在は街づくりについて勉強しています。

素晴らしいぴかぴか(新しい)

このコミュを始めて以来、私も勉強のために近県の商店街に
数箇所行ってきました。
概ね香川県の商店街は優れていると感じましたが
「街ぶら」という言葉が普通に使われていた頃には
なかなか戻りませんね…
現在は郊外に「無料駐車場や送迎バス」を備えた
「大型電気店、書店等が隣接した大手スーパー」が幾つかありますし。。。

ただ、それらの大手スーパーは業績が下がると撤退する
可能性が否めないので(実際に常磐街はそれを経験しました)
やはり「商店街自身の再生」は不可欠だと個人的に思っています。

現在AKBさんが商店街について学ばれていることを
この場でお教え頂ければ、大変有り難く存じます。
(コミュメンバーの方々もご興味がおありだと思いますよわーい(嬉しい顔)


何だか長々とすみません。

二度も「誤字」のままUPしてしまったおマヌケな管理人ですが
今後ともどうぞよろしくお願い致しまするんるん
> b truさん
僕も都市再生塾
2回(ミッドプラザ)
3回(丸亀街レッツ)
に研究室で参加させて頂きました。
学生の僕にもわかりやすく、とても有意義なお話を聞く事ができ、勉強になりました。

現在、卒業研究として「シビックプライド(市民が都市に持つ愛着や誇り)」といった研究をしています。

その中でも主に国際芸術祭にも関連づけ、初めて高松に来られた方がどのように高松を感じるかを移動の面でNPOの方々と一緒に研究を進めております。

最後になりましたが、自己紹介のトピックに長々とすみません。
はじめましてムード

街からチャリ5分に住み着いて26年晴れ

進学や就職で離れそうな危機はあったもののパラサイト継続中ぴかぴか(新しい)

廃れていったとしても離れたくないもうやだ〜(悲しい顔)

だから復活してよバー

『街』と言えば高松の商店街るんるん
『街』って響きが好きるんるんるんるん
>AKBさん

>最後になりましたが、自己紹介のトピックに長々とすみません。
いえいえ手(パー)
書き込みどうもありがとうございますチューリップ

そうですか。
「シビック プライド」のご研究をなさっているのですねクローバー

このコミュで卒業研究のお役に立つことがありましたら
ぜひご活用下さいねるんるん




>まろさん

はじめましてクローバー

まろさんも「街」が大好きなお方なのですねexclamation
そのようなまろさんに、このコミュに入って頂き
とても嬉しいですチューリップ


そうそう電球
高松では「商店街」のことを「街〜まち〜」といいますよね
「ちょっと街の方行ってくるわ〜。」みたいな(笑)。


今後ともどうぞよろしくお願致しまするんるん

62に書き込みのありました「マナマナ♪」さんのコメントは
当コミュニティに何ら関係ないと判断しましたので
(当人にアクセスができず、通知すら不可能でした)
削除致しました。

メンバーの方々、どうぞご了承下さいませ。

b tru拝
はじめまして。
高校卒業後、進学で上京し現在横浜に在住です。上京した頃はまだ宇高連絡船が運航していて休みに帰省するたび、甲板のうどんを食べるのが楽しみでした。(歳がバレバレですねあせあせ(飛び散る汗))
STEPビルができ、ちょうどデザイナーズブランドが流行っていて、お洒落なブティックが商店街以外の筋にもありました。服飾関係の学校に進学したので奇抜なファッションに身を包み、ディスコ(ジャンボ)に行くのが生き甲斐でした(笑) 商店街がすごく活気のあったいい時代だったかも。
休みが終わって帰る時、瓦町のコトデンスーパーでお土産買ったりしましたね。語りだしたら長くなってしまいました。スミマセン。
>クミンさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます!

今までに無かった斬新なデザインのSTEPビルができ、デザイナーズブランドが
どぉ〜っと高松にやってきたときには、本当に驚きましたし嬉しかったですよ♪
私も「つ○やさん」にはかなりお小遣いを費やしました(笑)。

ジャンボ、懐かしいですね☆
高校の卒業式の打ち上げが「ジャンボ」だったんですよ。
「初ディスコ」という同級生も多く、その踊りに笑い転げた記憶があります。

「青春は一生の宝物」ですね。
その宝物をくれた「商店街」に感謝しています。。。

>瓦町のコトデンスーパー
私の記憶違いかもしれませんが、瓦町琴電駅のどこかに謎のジュース自販機が
ありませんでしたか?
上に丸いガラスの容器があってオレンジジュースがぐるぐる回っているもの(?)

私も語り出したら止まらなくなってしまいましたね(笑)。

今後ともどうぞ宜しくお願い致しまするんるん
>謎のジュース自販機
ありました。ありましたうれしい顔たしか、噴水から駅に向かって横断歩道を渡ったあたりでは?ジュースと紙コップの味(笑)覚えてます!

ジャンボは名前を変えて、当時のDJが復活させてくれてますね。

まさに街を駆け抜けた青春時代。宝物です。
ぜひ何かお返しができればと、非力ですが思っています。
どうぞよろしくお願いします。
>クミンさん

お返事有難うございます☆

>(飲んだら舌がオレンジに染まりそうなw)謎の形状のジュース自販機
やっぱりあったんですねexclamation ×2
記憶違いじゃなくてヨカッタ〜(笑)。

>ジャンボは名前を変えて、当時のDJが復活させてくれてますね。
そうなんですか?
曲も当時のママだったら行く価値ありですねるんるん

>まさに街を駆け抜けた青春時代。宝物です。
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今後ともどうぞよろしくお願い致しますチューリップ
初めましてわーい(嬉しい顔)

最近関東から地元香川に帰ってきました。
商店街のシャッター通りなど見て何か力になれないか、何か私にも出来ることは
ないかと考えています。

よろしくお願い致します(^ー^)
>kabuさん

初めまして。
書き込みありがとうございます。
また、ご返信が遅くなりまして申し訳ございませんでした。


>商店街のシャッター通りなど見て何か力になれないか、
>何か私にも出来ることは ないかと考えています。

常磐街もリノベーションに向けて、ようやく動き出したみたいですね。
特に、これからは年末商戦!
クリスマスやお正月に向けて、様々なイベントなどが開かれることと
思います。

商店街を「街ぶら」して下さいね♪

今後とも宜しくお願い致します。

>クレア・リンクスさん

初めまして。

商店街を盛り上げて下さいね♪

今後とも宜しくお願いします。
はじめまして。

山田地域に住んでますので、中心街より山間部の過疎化対策と街づくりに興味あります。

ただ、いろんな方の頑張りも参考にしてみたいので、コミュニティに参加させていただきました。

日本共産党の一員として、田舎でみなさんのいろいろ問題解決に奔走しております。地域の情報やアドバイスをいただけたら、うれしいです。
>銀太さん
>SWISSーKさん


初めまして。

書き込みありがとうございますわーい(嬉しい顔)

>高松の街がもっと楽しく癒やされる場所になればいいなグッド(上向き矢印)

ですexclamationですexclamation ×2

今後とも宜しくお願いしまするんるん
はじめまして
香川で出会いイベントを開催しております
さんかいどう といいます
香川を盛り上げて行きたいと思っております(^^)
>さんかいどうさん

初めまして。
書き込み有難うございます。

イベントを開催なさっておいでとのこと。
イベントを告知される際には、管理人までイベント内容を
ご一報下さいませクローバー

今後とも、宜しくお願い申し上げます。
はじめまして〜ペンギン

週末は趣味の延長で、
出会いを提供するイベントのお手伝ぃしてますペンギン

良かったら仲良くしてくださぃハート達(複数ハート)
> どんぐり@恋活主催班さん

書き込みありがとうございます!
また、お返事が遅くなりまして
申し訳ありません。

基本的には事業所や個人の利益に直結する
書き込みはご遠慮頂いておりますが、
普段感じていらっしゃることや
「こうすれば、高松の街はもっと便利に
また、楽しくなるんじゃがないかな?」
などの、ご意見を頂ければ大変有難いです。

今後とも宜しくお願い致します。

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高松市街づくり再生委員会 更新情報

高松市街づくり再生委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング