ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

発酵食品コミュのフナズシ食べました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、琵琶湖の沖島(近江八幡市)でフナズシを食べてきました!

これは、生のフナを一旦塩漬けにし、それから米飯の中に漬け込んで発酵させるというものです

チーズのような酸味があって独特の味わいです

食べ方としては、熱いご飯にのせてそのまま食べたり、さらにその上から熱いお茶をかけてお茶漬けにしたりします

好き嫌いがわかれますが、なかなかおいしいと思いましたよ!

コメント(2)

羨ましい!
テレビで小泉先生が食べてるのを見たことがあります。彼が食べてる姿はなんて美味しそうなんでしょう。

飼い猫が私にお尻を向けてる時、ついつい匂いを嗅いでしまいます。そんな私は多分美味しく食べれるんじゃないかしら。今年の目標はフナズシ食べるにしましょ。
どぶろっくさん、コメントありがとうございます

フナズシは、匂いもそれほど強くなく、味にもクセは少ないし、ブルーチーズよりも食べやすいですよ!

琵琶湖周辺ではおみやげ物として真空パックも販売されてます(ただし、1パックが4000円ほどします)

是非どこかでチャレンジしてみてくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

発酵食品 更新情報

発酵食品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング