ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーウィンが来た!コミュのダーウィンが来た! 巨石のロストワールド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


前人未到の岩だらけの奇妙な場所。

名前はオーストラリアの
メルヴィル山脈

で、こおは、なんと、ガチで岩だらけの中に森がぽつんとあるだけの場所。

で、今回は、様々な研究者がこの中を時間制限の中、調査する事に。

すると、出るわ出るわ。固有種の数々。

博士に言うには、何世代にもわたって、進化してきた色々な生き物達。

これからの報告に期待が高まります。

というかスイマセン(-_-;)

よく見てメモしたのですが、全くわからずでこんな結果に(T_T)

続き見たい方はこちらから入ってください

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/

コメント(4)

こんなところあったんですね。初めて知りました。

あと、専門家2名の方が双眼鏡を持っていましたが、スワロフスキーでした。私もスワロの双眼鏡を愛用していますので、そこに反応してしまいました。

特に1人の方は『左手で双眼鏡の真ん中を支え、右手は添える』という持ち方。実は私も同じ持ち方で、今まで1人だけ同じ持ち方の方を知っています。
この持ち方、決してマニュアル等に載っておらず、私は『手振れしづらく、見やすい持ち方は?』と自分で考えたものです。他の方もご自身で考えたんでしょうかねぇ。
番組の本質とまったく関係ないところですが、ここが気になって仕方ないです(笑)

PS
来週はハシビロガモ。ちょっと楽しみです。
>>[1]  コメントありがとうございます。
実は最近、見てくれる時とがいなくて困ってたんです。
相手になってまらえませんか?
これからも書いていくので。
ダーウィンは毎週観ていますが、正直言って『面白い、当たり!』と思う時しか、書き込みしていません(笑) なるべく書くようにします。ハシビロガモは書くと思います。
>>[3]  コメントありがとうございます!(^^)!
こうして友達ができていくのは嬉しい事です。本当に。これで、少しは、友達ができればなと思うのですが・・・無理ですか?(T_T)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーウィンが来た! 更新情報

ダーウィンが来た!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。