ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫の病気 情報交換しましょう。コミュの治療

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生まれて3か月ほどの子猫がいます。
もともと、体が丈夫というわけではないのですが、3日前まで元気というか、家の中の階段も上り、走ったりもしていました。が、2日前に、仕事から帰ると後ろ脚を引きずるというのか、すでに下半身不随のように、まったく、動きませんでした。腕だけで歩いていました。動物病院に連れて行ったのですが、治る見込みがないといわれ、血液検査の結果でも、重度の貧血と言われました。トイレもおしっこはシャワーのようになって、うんこも自分でできない様子です。診断は股関節形成異常、膝蓋脱臼、重度の貧血です。こういう場合は、安楽死も含めて考えたほうがいいでしょうか。何が子猫にとって、幸いでしょうか。いっしょに、寝たり、遊んだりしたので、また、足を引きずってでも、うちの中で、生きていけるようであれば、それでもいいとは思うのですが、正直難しい気もします。たくさんの猫を見たわけでも、専門知識があるわけでもないので、正直、こういう場合は、何をしたらいいのかわかりません。ただ、まったく、入院中に足を触ったら、動かなかった足が反応はしています。以前は、触っても全く動きませんでした。体調が戻れば、足も動くようになったり、よくなるのであれば、何とかしたいです。冷静な専門家の意見が聞きたいと思って、書き込みました。

コメント(2)

残念ながら、本日亡くなりました。この書き込み自体も削除しても結構です。ご迷惑をおかけしました。
ご冥福をお祈りします。。なんかコメントできるような知識がなくて見守るだけでした・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫の病気 情報交換しましょう。 更新情報

猫の病気 情報交換しましょう。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング