ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本は国家破産しない!?コミュの●またにはアカデミックに!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■名古屋大学〜学びの秋講座

積水ハウス経由で応募し当選したので下記クラスに参加した。
(1)「人は仕事で磨かれる」丹羽字一郎氏(伊藤忠商事)
(2)「激動する資本主義・その最近の動き」高松明(名古屋証券取引所)

両氏のコメントの中で興味深かかったのは「自然科学は進歩性が顕著であるが人文科学・社会科学は進歩性が乏しい」との丹羽字一郎氏のコメント。それについて若干コメントしたい。

ーーーーーーーーーーーーーー
今回名大出身の研究者がノーベル賞を受賞したり、身近なものとしては例えば携帯電話の多機能化、パネルテレビとテクノロジーは伝承され継続し進歩して行く。一方、例えば凶悪犯罪は今昔に関係なく発生している。凶悪犯罪が起きる度にその事件背景や原因がメディアにより報道されるがそれが抑止力にならない。メディアの人間は報道がその抑止力になると勘違いしているようだ。

金融システムも進歩し、インターネットが普及しネット経由で個人が株を売買する事なんて今は当たり前の状況。また金融工学も進歩していると思われるがアメリカのサブプライム問題を防ぐ事はできなかった。日本のバブルがはじけた1989年からほぼ20年、その時にアメリカは何を学んだのであろうか。

多分、何も学んでいないのではないだろうか。
凶悪犯罪、バブル経済、戦争は繰り返し起き今後もそれらはなくならない現実がある。知識としてわかっていても同じ過ちを繰り返し、その時に学んだであろう道徳観・倫理観・精神を人間は継承する事ができないのかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーー

PS
・名大の理学部棟にノーベル賞受賞の垂れ幕がかかっていた。流石に関係者周辺の注目度は高い
・昼は大学構内の学食。うちの社員食堂よりもかなりコストパフォーマンスが高い。
・さすが旧帝大であり大学構内はかなり広い。液体窒素が入った魔法瓶を運んでいたり、ハンダゴテを持った学生がうろうろしていた。ここからまた何かしら新しいものが始まる。



■ノーベル賞受者に対するメディアの接し方

メディアはノーベル賞受者に対し「それが我々実生活に役に立つのか?」と愚問(?)を繰り返していた。確かに素粒子に関する研究を理解する事は専門家以外では難しい、従いそんな問いかけになるのはある意味しかたがない。しかしながら日本のメディアのレベルの低さを物語っている。

彼ら研究者は、クオークのさらなる存在を仮説し地道に実証しそれが世界レベルで認められた事が凄いところである。理論物理を突き詰めたその知的好奇心こそが、人類の英知であり物理職人の姿でもある。こないだNHKでBzの特番が放映された。ギターの松本考弘氏はギターソロの1小節を数ヶ月間考えていたとコメント。ギター職人の姿がある。

共通するのは凡人が理解できないレベルをこだわり成果を出している事だ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本は国家破産しない!? 更新情報

日本は国家破産しない!?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング