ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セローコミュの250のキャブとFIについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、免許取得し念願のセロー250を購入しようと思っています。

250にはキャブとFIがありますが、初心者のため正直どちらが良いのかわかりませんたらーっ(汗)

自分なりに調べてみたら、FIのほうが評価が高そうですが、やはり実際のオーナーの方の意見をお聞きしたくカキコミさせていただきました。

そこで250オーナー先輩である皆様にお願いがあるのですが、イロイロな点から見てキャブとFIでちらが良いかお聞かせ願えないでしょうか。
購入して乗って、やっぱりキャブのほうが良かった、FIのほうが良かった等感想をいただけるとありがたいです。

ちなみにトライアル等のハード走行はせず、近くの河原や遊水地でのオフ走行、ツーリングを楽しみたいなと思っています。

中古購入予定ですが、FIの場合 数万円足せば新車が買えてしまうって所も 購入するにあたり迷ってしまっているところです。


どうぞ諸先輩方のご教授ヨロシクお願いしますm(__)m

コメント(17)

わたくしXT250キャブとセローFI両方乗りました

キャブの方がパワーモリモリで粘ります。

FIは250の割りにトルクが細く特に山だと粘らず止まります。

ツーリングやフラットダートならFIでも問題ないと思います。

ただFIは壊れると部品代が高く、出先ではどうにもなりません。

FIは安定して良い燃費になります。

キャブと比較で+2〜10キロ位ツーリングでは殆ど差は出ません。

わたしはキャブの方がお勧めですが

あくまでジェイZさんの好みで
初心者さんやメカに弱くメンテナンスに不安があるならFIがいいでしょう。
しばらく乗らなくてもチョーク引かなくても一発始動!
FI化は排ガス規制に適合させるのが一番の目的ですが、メーカーも悪くなるような変更はしません。

ただ、改造・チューンアップするには色々難しくなります。吸排気系をいじるのにはセッティング変更が必要ですが、分かる人にはキャブの方がいじりやすいですがFIはCPUの書き換えが必要です。
セローのキャブ・FIを乗り比べたワケではありませんが、
バイクを複数所有しているので、経験をもとに感想を述べると・・・

「FIは始動性がバツグンに良い」と思います。
(↑の方も仰ってますね)
私は寒い地域に住んでますので、春先や晩秋の気温の低い時には特にそう感じます。

ノーマルで普通に乗るなら、FIが良いと思います。
うち
F1
以前は
225W所有してたけど
そちらが 始動性
悪くて(ToT)
今は軽く揺れるハート
チョークないのが

ランツァも所有してますが
チョーク引いて暖気待ちして 戻すあせあせ
少し面倒かな
で 今のセロー デジメタだから 軽く燃調いらえます
うちのは モードグッド(上向き矢印)して
パワー上がりました
燃費は 落ちたけど
L/30Kは 行きます
燃調いらう前は
L/40Kオーバーしてましたが
なにぶん
燃費指向に 振ってるせいか
トルク不足感が
感じたのであせあせ
乗り味のマイルド差では
キャブかも
なにぶん
まだ
バイクのインジェクション
車に 比べたら
まだまだ熟成されてないと
ワタシ的には 感じられます
また インジェクションいいところは しばらく乗らなくても バッテリーさえ元気なら すぐ始動しますねうまい!手(チョキ)
+補足
インジェクションだと
転倒してもガソリンまけない
ガソリンタンクは 別だけどあせあせ
+ 気圧高いとこいっても
カブりにくいとかも
ちなみに
コスト
セローいくらくらいで
時と場合により
ノーマルなら新車のが 安かったりもします
中古だと
付属品
が あったりとかの
お得感
あったりするかなうまい!
アンダーガードとか
クランクガードとか
高いしあせあせ
うちのセローは
レッドバロン
年末に 年度落ちモデル
10マン引き
38マンでした
購入時も イロイロ模索してみて
浮いたお金で バイク装備や
自分の装備にもほっとした顔
わりと
自分の装備にも
ドル袋かかったりするから

予断増えたかも知れませんが
わたしも 同じ事で
思案した事あったから
人事に 思えなくて冷や汗
いらないお節介なら
失礼ねf^_^;手(パー)
字間違えてる(ToT)

予断→余談
失礼<(__)>
私のはキャブですが、
通勤で毎日乗っている為か、さほど始動性の悪さは感じません。
セローのFIは乗った事有りませんが、
一般的にインジェクションは静かで燃費も良いでしょうかね。

ただ聞いた話では、FI車は低速域に置いて、トルクのあるエンジンの特性を生かし切れていないとの事。

まあ、私個人は新車買うか中古買うかという程度ではないかと思います。
渡り歩きをしてきた人でなければ、比較対象がない分、
どっちでもすんなり受け入れられるのでは。
こん!

普通二輪癧一年3ヶ月の初心者五十路ライダーです。(^_^;)

一昨年10月に取得後、毎週日曜日にお世話になってるショップのオフバイク朝練に欠かさず参加させて頂き或る程度自信が付いた所で昨年4月に「09’SEROW250Fi」を新車購入致しました。

朝練ではショップの貸し出しバイクを使わさせて貰ってました。
全てキャブ車で・・・冬の時期でしたから 6時半前後から チョーク引いて暖機運転して と 朝の儀式が面倒に感じてました。  (普段はキャブのスクーターですのでオートチョーク。。。冬場はかかり難いですが)  練習中も低速での取り回し中に何度もストール&りスタートを・・・土手を上がってる途中でのリスタートはセルとは言え初心者には。。。。(>_<)

そんな経験から新車購入時は10万値引きのキャブセロー(新車)とFiとで凄く悩みました。
・・・・あのキャブセローまだ在るな〜 (^_^;)

知り合ったショップの仲間(キャブ車乗り)に色々聞くと
   「慣れたからキャブだって全然問題無いよ! 壊れるのは同じ!無理な改造とか整備を怠らなきゃ大丈夫!!」 とか
   「どうせ新車買うんだったら、これから先 長く乗るならFiの方が朝とかも含め楽だろうね! 慣れたら燃費なんて乗り方次第だし、始動性とか考えたらFiが有利かな〜」

キャブから乗り換えた方は
   「まず、冬の朝は楽!当然Egを考えて多少の暖気はするけど、前ほど大変じゃあない。燃費は良い!確かにパンチ力はキャブ程感じ無いけど、そう問題は無い!低速からスロットルを急に開けてもかぶったりしないで付いて来るのが良いね! 初心者で長くのるならFiかな〜」


とか色々聞きました。
総合すると    結局は扱いの慣れでどっちでも問題が有る訳では無い、キャブ・Fi の特性を理解して使いこなす様にすれば良い   って・・・・
上手い人・色んな経験の有る人はどっちを乗っても上手いですから!!(W

実際キャブ車を一日レンタルして乗り回してもみました。
そんな所から自分は迷って末に 面倒の少ないと思われる Fi にしました。

ジェイZ さん がまるっきりのオフ初心者で土手の上がり下がりも含め河原で遊ぶなら転けた時の事を考えると(初心者は直ぐに起こせない事が多い)、Fiの方がメインスイッチを1回オフ・オンする必要が出る時も有りますが、被ってなかなかかからないって事が無いのでお勧めです!

まだ初心者なのでウイリーもちょっとしかできませんが、キャブ乗りの上手い方に乗ってもらうと簡単に・・・・・

長文書きましたが・・・

1)どちらもその特性を理解してのればそう困る事は無い!
2)燃費は扱い方で多少は変わるがFiの方が有利
3)パンチ力ではキャブの方が感じられますが、そんな使い方ばかりしないのならFiでも大丈夫!
4)転倒後、起こすまで時間がかかるとキャブはかぶったりしてリスタートし辛い。
5)低速・低回転での粘りはFIの方が感じられたし、そこからスロットルを一気に開けてもボコ付いたりせずに加速します。
6)キャブは調整(エアスクリューやアイドリングスクリューの調整等)を自分でもできますがFIはできない。

これがキャブ&FIそれぞれの経験の少ない初心者の感想です!
参考になれば!!
セロー225を2台乗り、その後に250FIモデルに乗り換えました。

残念ながら250のキャブ車に乗った事が1度だけの試乗しかないのでキャブ車の長所が分からないのですが、FIを現在の所1万5千キロ程走ったのでコメントさせて頂きます。

冬期の始動性は断然FIですね。 
夏でも冬でもセル1発です(スタートボタン1秒間押さないでも掛かります) それでいて一度エンジンが掛かれば、まず100%エンジンは止まりません。

燃費は本当に良いです。 東京都内だけの街乗り(普通にエンジンを回す程度の乗り方)では9.6リッタータンクで270〜300キロは平均で走ります。 ツーリング下道になるとリッタ-あたり33〜35キロ走ってくれます。 
高速道路走行は速度が大体100km位で走っているので、少し回し気味なのでリッタ-あたり35キロ前後でそれ以上は伸びませんが、80キロ位で走っていれば十分にこれ以上でると思います。

一度だけ走行中に転んでしまった時がありましたが、ガソリンもオイルも一滴も出さず更に車体を起こしてスグにエンジンも一発で掛かりました。 これはFIの特徴と実感しました。

中低速の坂道等でのトルクは十分に有ります。 ギアを落とさなくてもモリモリと上がってくれますよ。


次は短所ですが、キャブ車と違いフレーム周りに配線が多く入り組んでいる様なので細かい作業を自分でする時に結構苦労しています。
マフラー交換等をしてカスタムしたり、セッティングを変えるのはFIでは自分で出来そうも無いのでその部分はキャブ車の方が有利ですね。


キャブ車にも長所は沢山有ると思います。 私は分からないのでカキコ出来ませんが、キャプ乗りの方々のコメントも参考の上に決めて下さい^-^
私の友人の話で、セローでもないんですが参考なれば。
「FI車にはキャブ車のような始動儀式がないからツマラン」とか言ってキャブ車に乗り換えてました。

私の場合、これも250でなくて恐縮なんですが、3年で4台ほどキャブ車に乗りましたが、
冬場の始動に困ったことってないですね。
現在225WE乗ってますが始動性はいいです。
転倒後も何事もなく始動しました。
また、構造は簡単なほうが何かあったとき楽だし、
趣味の乗り物が便利になりすぎるのはちょっと…。

以上の理由から私だったらキャブ車を選びます。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます!
出先からのため今は時間がないので、各皆様には後ほど改めて挨拶させていただきます!
225WEキャブに乗ってます
タイトルと違うけど

この冬でも チョークは 使いません

だから キャブでも 別に 250とはいえ あまり必要ないのでは?
って 思ってました。

キャブなら ジェット交換とか やれていじれるので
オリジナルなセローが楽しめると思います。
バイクはキャブ車しか乗ったことがありませんが、別に始動が儀式ってほどの
ものではありません。転倒時などのオーバーフロー状態でも、アクセル全開で
しばらくセルを回してやるなど、ちょっとしたコツを使えば問題ありません。

でも初心者なら何も考えないでいいFIの方がいいんじゃないですか。

>タルルさん、
>>この冬でも チョークは 使いません

「チョークを使わずにエンジンがかかるのが良い」というニュアンスに読め
ましたが、「エンジン冷間時はチョークをした方がかかりやすい」というのが
正常な状態です。そうでないなら、燃調が濃過ぎです。
225のセローを3台 乗り継いだ後に 250fiに乗ってます。
皆さんも書いてある様に FIは極寒時でも始動性が抜群ですよ。
キャブ車は弄る楽しみがありますよね。
225に乗っている頃はアレコレ弄って乗ってましたが
オールマイティーに普通に使うのならば、キャブ車もノーマルの状態が
総合的なバランス良いと思います。
バイク乗りを名乗るのであれば やはり心情として
ノーマルで乗るより自分で何かしら弄って乗るのが 男前な乗り方だと
俺は思いますwww
でも 目的も無く何と無く弄り 当人の求めている使い方と
逆行してしまうような弄りをするのであれば、ノーマルで乗るのが一番だと思います。弄りは試行錯誤して経験を積んで行く事が面白い事なので
そういう方向にも 興味があればドンドン弄くっちゃいましょう。

弄らないのであれば 断然FIをお勧めします。
ゲロトレッキングをメインに使用してますがFIに不満は何もありません。
そっか 濃い目なのかも(笑)
かつぼんさん ありがとう。
エアクリ豚鼻にして 空気沢山入れてるので
わざと 濃い目に振ってます。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セロー 更新情報

セローのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング