ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーサー・マッケンコミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはじめまして。当コミュのスチャラカ管理人の「とよ」と申します。よろしくお願い申し上げます。私は故・生田耕作先生が著書でマッケンを絶賛していらっしゃたのを拝読したのをキッカケに、マッケンを読み始めました。以来、マッケンの書く神秘と哀愁と悔恨が入り混じったウェールズの森の描写のトリコになってしまいました。
みなさんのマッケンとの出会いを紹介していただければ幸いです。

コメント(32)

はじめまして
マッケンのコミュがあるなんて素晴らしい事です
初めてのマッケンは「怪奇クラブ」です
友人が「面白いよ暇つぶしに最適」と言ってくれました
おかげではまってしまい
平井呈一、小泉八雲、久生十蘭・・・・へ繋がって行きました
昔の話です
ご入会ありがとうございます。
私も初マッケンは「怪奇クラブ」です。白い粉薬のエピソードは本当に鳥肌モノでしたね。
おお、さすが。素晴らしいコミュだ・・・・・
よろしゅうに。
入って頂けたんですね。改めまして、どうぞよろしくお願いいたします。
白い粉薬の話はとても印象深いです。
マッケンの地元 カーリオンのホームページにこんなインタビューがありました。web翻訳ですが・・・


ミック・ジャガーとのアンディウォーホル Interview :

ウォーホル:
'あなたは最近、何を読んでいますか?'

ジャガー:
' おお、アーサー・マッケン… 彼のもののいずれも撮影されていません'… 彼らは信じられないフィルムを作るでしょう。医師か化学者に行って、毎日がかかるために持っているこの白い粉を受け取るこの男性に関する「白い粉の小説」と呼ばれるのがあります、そして、どんどん奇妙になります、そして、結局、彼はある夜天井を通してただ恐ろしく垂れる暗黒のボールとして終わります… この1つの目がこの暗黒から出て来る終わりに、物凄い視覚系列があります。 '空想的な映画を作るでしょう'。

http://www.caerleon.net/history/machen/text/page4.html
初めまして。アーサー・マッケン初心者の赤頭巾
と申します。
先日図書館にて、小学生時代に愛読していた
「怪奇小説傑作集」を発見。絶版モノでしたので、
ストーリーは覚えていても、作家名やタイトルが
分からず、長年苦しい思いをしておりました。
お目当てはディケンズの『信号手』だったのですが
それ以上にマッケンの『パンの大神』に心酔して
しまいました。
(ラヴクラフトがマッケンの愛読者だった事は知って
おりましたが、彼のコスミック・ホラーはちょっと
酔えない私。(設定や文章なんかは好きなのですが)
ですので、全く期待していなかったのです…。
しかし小学生時分に読んでいても、理解できなかった
事でしょう…。)
他の作品を読んでみたくてウズウズしております。
皆様、色々教えてください〜!!
>赤頭巾さん
コミュ参加ありがとうございます。パンの大神はすばらしい作品ですね。
他の作品は沖積社から出ている全集で読めます。ただ、すべて絶版なんですよね…。一番手に入れやすい作品でオススメなのは「夢の丘」でしょうか。
>とよ様
詳細な情報、有難うございます。
「夢の丘」ですね!(内容は半自叙伝?)
現在アマゾンにて取り寄せ中ですなので
到着が益々楽しみになりました。
「パンの大神」の次に書かれた(?)
「白い粉云々」も、とても読んでみたい
作品です!
(アマゾンでは、絶版モノでも中古で
時々入手出来る本が有りそうです。
取あえず、今回は夢の丘と怪奇クラブを
注文してみました。)
>doroncoさん

ミック・ジャガーもマッケン読んでいたんですね。意外ですね。個人的には「ジョン・ケイルがマッケン好きそうだよな」なんて思っています。
「都会のロビンソンクルーソー」
でしたっけ?江戸川乱歩が「夢の丘」について論評したのは。
訂正

「群集の中のロビンソンクルーソー」

でした。
>野次馬の視線さま

コミュ参加ありがとうございます。乱歩の「群集の中のロビンソンクルーソー」は知りませんでした。ぜひ読んでみたいですね。それにしても「ロビンソンクルーソー」とは…。マッケンって引っ込み思案のようで、結構好奇心で蛮勇ふるってヘンなところに足を突っ込んでいるんですよね。さすが乱歩。上手い表し方だと思います
>とよ様
ミック・ジャガーは英国の人だから当然かも知れませんね。
僕は、マッケンとの出会いは平井呈一との出会いでもありました。
平井呈一の翻訳の素晴らしさでマッケンは生き生きと日本で息づいていると思います。
平井呈一翻訳のゴシック文学を読むとマッケンのそれと同じ感銘を得られると思います。
はじめまして。アーサー・マッケンのコミュを創って下さったことに驚きと感銘を受けました。
わたくしのマッケン初体験はコピーしてもらった
「白い粉薬」でした。その後昭和34年発行の「怪奇クラブ」に出遭うこととなり今に至ります。
そして、その後まもなく平井呈一の「真夜中の檻」に
出遭い二人の作家はわたくしの秘密の宝物となりました。どちらも何度も読み、その度に昂揚と眩暈を感じ
違う世界へ引き込まれ得もいわれぬ感覚を味わって
おります。
そこへきて、先日文庫本でみつけた平井呈一の「真夜中の檻」。
本当はきちんと単行本で手に入れたかったですが
「エイプリルフール」に接することが出来ただけでも良かったと感じております。
これからもたびたび御邪魔させて頂きますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。
>doronco様
平井訳のゴシック文学といえば「おとらんと城綺譚」が真っ先に思い出されます。内容は忘れてしまいましたが、鎧の描写が怖かったような気が…。

>床にごろりん様
はじめまして。コミュ参加感謝ありがとうございます。
「エイプリルフール」は名作ですね。雨がしとしと降っていた梅雨時に読んでみると、妙に情感が出ました。
こちらこそよろしくお願いします
はじめまして、まだmixi初心者ですが、こういうコミュがあったとは驚きで、さっそく参加させていただきました。

高校の修学旅行で友達が持ってきた創元推理文庫の怪奇小説アンソロジーを借りて読んだのですが、それに「パンの大神」が入っていました。よくはわからないながらも大変な感銘を受け、家に帰ってその本と「怪奇クラブ」を買ってきて読み、完全にはまりました。

それからの大学時代、小説といえば怪奇幻想小説のみを探してきて読むといういささか偏った読書生活を送っておりましたが、今と違ってそういう方面の翻訳も創作も情報も少なく、常に飢餓状態でした。当時「我国最初の幻想怪奇文学研究誌」と銘打った「幻想と怪奇」が創刊され、大喜びで購読していたのですが、その創刊号に、平井訳でないのですが「白い人」が出ていて、またマッケンの違う面に触れ、ほかの作品も読んでみたいと熱望しておりました。

そこへちょうど牧神社の平井訳「アーサーマッケン作品集成」が出版されだして、狂喜して(当時の学生の感覚ではかなり高かったのですが)、出るたびに買って読んだりしたことを思い出します。あのころの私の中では、マッケン=最高の怪奇幻想小説家=最高の小説家、だったと思います。

もう30年以上も前の話ですが、いまでもマッケンの作品は手元に置いてあり、たまに読み返しています。
>EGGさま

コミュ参加ありがとうございます。私は牧神社という言葉に甘美な思いを覚えてしまいます。私は沖積社の全集しか持っていませんが、マネーがあれば…
こんにちは。
最初に読んだマッケンはやはり「パンの大神」でしたが、特別な興味を持つきっかけは、紀田順一郎氏の書評(昔のローリング・ストーン日本版)で「夢の丘」が大きく取り上げられていたからです。クールな紀田先生には、珍しいほどの情熱的な紹介でした。
「夢の丘」はヘンリー・ミラーや乱歩もほめていて、芸術家小説としても傑作だと思った。その乱歩が、小説より面白いという自伝は翻訳がなかったので、原書を探しました。確かに?Things Near and Far"は味わい深い作品で、翻訳されるといいのですが。

あと、英国で埋もれていたマッケンが、20年代の米国でちょっとしたブームになったのは、とても興味深い。クノッフ社のボルゾイ・シリ−ズで「三人の詐欺師」が出ています。カール・ヴァン・ヴェクテンの推薦のせいでしょうか。ヴェクテンは、M.P.シールの序文も書いていて、英国の異色作家の紹介に熱心だったようです。ボルゾイ版は、渋い装丁でちょっといいものですが、ジャケットがない。(もともとないのかもしれない)
バランタイン版の「三人の詐欺師」はpsych風で、こちらも好きです。そういえば、あのマーク・ボランはマッケンのファンだったらしい。
はじめまして。そしてレスが遅れてすいません。


きっと「夢の丘」には読者の情熱を燃えさせるような何かがあるのでしょうね。私も冒頭部分の燃え立つような丘の描写が印象に残っています。自伝もそうですが、初めて名を売った作品でもある「タバコの解剖学」も未訳ですし、ぜひとも翻訳が読みたいところですね。

それにしても、その「3人の詐欺師」のジャケはいいですね。私が持っている夢の丘の原書なんて(以下省略)

マッケンファンは意外と多く、実はミック・ジャガーも若い頃熱心な読者だったのだとか。ほかにも同郷のジョン・ケイルあたりも読んでるかもしれませんね。

みなさま、お疲れさまです


こないだ川崎の古本屋に入ったらマッケン全集が12000円で売ってました。沖積舎のものですが、安くなりましたねぇ。
ひーさん

乱歩のマッケンに関するエッセイは、「マッケンのこと」と「群衆の中のロビンソン・クルーソー」(ともに「鬼の言葉」に収録)が有名です。
前者では、自伝や『三人の詐欺師』などの初期の小説、後者では『夢の丘』が情熱的に紹介されています。

世界大ロマン全集第24巻「怪奇小説傑作集」?(乱歩編)の序文に

「そのほか、妖魔の実在を信じていたマッケンの異常作、どの傑作集にも洩れたことのないジェイコブズの「猿の手」、ポオの再来といわれたビアスの作、異常な余情を残す「奇妙な味」の作家、サキとコリア、ベン・ヘクトの人形怪談、それぞれに、わたしのもっとも愛するところのものである。」
という一文がありました。
皆様、初めまして。
マッケンはファンの末席を汚させて頂いて20年以上となります。
先日やっと、牧神社版の集成を手に入れましたという、
個人的トピックがありましたのでカキコさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。

はじめまして。ズボラ管理人です。


牧神社のマッケンですか。装丁がどことなく上品で、私も好きです。

今日、たまたま高円寺で牧神社の「白魔」を見つけたところ、4000円でした…。手が出ずにしょんぼりしてしまいました。


何はともあれ、今後ともよろしくお願いいたします。そして、レスが遅れてしまい、大変失礼しました
やゃ、とよさま、ありがとうございます。
仲々新しい話題の少ないページだと思いますが、
これからもよろしくお願いいたします。
初めまして!

パンの大神や夢の丘などは、中学生の時に読みましたが、
一生モノの作品だと思います。
何度も引っ越ししましたが、マッケンの本は常に自分と
共にあります。
死ぬまで所有するでしょう。

マッケン的なものを求めてロンドンの夕暮れやらケルトの
地を徘徊したりしました。
一番好きな作家です。
>夢丘さん
はじめまして。そして長きに渡る放置プレイ…申し訳ありません。スチャラカ管理人です


私は夢の丘こそウェールズの「武蔵野」「田園の憂鬱」だと思いますし、怪奇クラブのロンドンの描写などはまさに「斜陽の魔都ロンドン」という感じで心惹かれます。


蛇足ですが、管理人はケルトの巨人ヴァン・モリソンとチーフタンズが共演したアルバムを愛聴しながら、ルチャ・リブレとデスマッチを見に行く指向の持ち主でもあります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「パンの大神」「夢の丘」「生活の欠片」に衝撃を受けて以来他の文学作品すべてが色褪せてみえました。魂の慰め…私にとってマッケンは心の原風景であり帰るべき故郷。街を歩いている時も心は太陽の沈む西の果てにふわふわと飛んでいます。
>>[29] 初めましてnetmetと言います。ごあいさつに雑談スレにカキコされたのに、全然反応なく、いぶかしまれたかと思いますが、こちらの管理人のとよさんが、昨年若くして事故で亡くなられてしまったのです。他のカキコをご覧になってお分かりと思いますが、あまり交流の活発なところではありませんし、マッケンそのものもリアルタイムな話題の乏しい人ですから元々反応の乏しいところで、コミュの他の方も何も書かれないのでしょう。折角、新しい方が来られたのに残念ですが、ご理解下さい。自分の方は、読み込みは浅いですが、やはりマッケンは大好きで、3年前にマッケン集成をやっと手に入れて積ん読しております。(いつかぼそぼそと読み続けたい。)
>>[030] ミクシィ・コミュニティーはどこも廃墟寸前…とくに文芸分野になると次の書き込みまで数年は放置プレイ…そのなかで返信をいただいたのはうれしい…しかもわざわざ代理で。管理人さんのことを思うと切なくなりますがマッケンを愛する人は少数ではあっても消えてなくなることはないはず!
守さん、どうも返信ありがとうございます。
はー、他のコミュニティも同じ感じなんですか。確かに好きなものでも旬でなければ、もしくは、進行形でなければ、話題も続かず、話すことも一順してしまえば無くなってしまうのかもしれません。
そういう意味では、コミュなんてまとまりを作らなくとも、特定の、自分が関心のある話題を書き込んだ人に対して反応できるシステムの方が良いような気もしますね。
ここの管理人さん、とよさんは、自分より10以上若い方でしたが、幻文、Rock共に深い掘り下げをされている方で、たった一度だけお会いして、あとはネット上のお付き合いでしたが、残念なことではございました。
このコミュが盛り上がらずとも、Machenを愛する人は、仰る通り、それぞれの生活の中で、心の中に愛する気持ちを持ち続けていましょうとも。ただただ、そういうものに出会うことが出来て、及ばずながらも愛することが出来た(お恥ずかしいことに、全く浅い理解なんですけれども。)と言うことを、自分の幸運だったと思います。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーサー・マッケン 更新情報

アーサー・マッケンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング