ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立原道造コミュの秋の多宝院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「風信子忌」のトピックにも出ている
道造のお墓のある谷中6丁目の多宝院。

私は記念館に程近い根津在住ですが、
昨日も日暮里に買い物で歩いていく
途中、ちょっとお参りしてきました。

記念館に行かれる方は多いと思いますが、
ちょっと足を延ばして谷中へもという人
おいでになりますか。

ここはやはりお参りする人が多いん
でしょうね。花が絶えませんもの。

根津の交差点、言問通りを谷中方面に上がり、
喫茶店カヤバ珈琲の角を左に折れ、道なりに
まっすぐ。谷中霊園との分かれ道のところの
すぐ左にあります。

↓これはネットで盗んできたものです(失礼!
http://www.asahi-net.or.jp/~pb5h-ootk/pages/T/tatiharamitizo.html

コメント(17)

情報、ありがとうございます。
近いうちに、ぜひ訪問したいと思っています。
知りませんでした。
そんな近所に。
よろしければ下記にも足を運んで下さいな。
よろしくです。
http://www.furoneko.com/gallery/fukufuku.htm
初めて付き合った人を初デートで連れて行きました。
なんだかしょっぱいなあ。
ま、若かったってことだよなぁ〜(笑)
私ワールドにつき合わせて悪かった…と
今になって思います。

もういい年なので、そんなことはしませんが
逆に、ここに一緒に来たいと思える人とは結婚するだろうな。

ふくふくさんのURLのお店、わたしは勝手に
ねこやと呼んでいました(笑)
ちゃんとした名前をやっと覚えられます。
オガションさん、トピ立てありがとうございます!

ふくふくさん、行ったことあります、ギャラリーふくふく猫!!

皆様、毎年春に一度の風信子忌は、多宝院でのお参りから始まるんですよ。来年の風信子忌、ぜひ、ここのコミュの方々もどうぞご参加ください。
>なな猫さま
お盆、お彼岸と過ぎたけど、お墓参りのトピは一向に…。

お墓参りは、風信子忌のことしかなくて、記念館やヒヤシンスハウスのことばかり。ちょっと寂しかったので作ってみました。

記念館にも近いんだから春だけと言わず、遊びに行ってみてはいかがですか。

>ふくふくさん
お店は行ったことありますが、何も買ってません。ミクシィ割引なんてないですよね(笑い)。いえいえ嘘ですって…
なな猫さんの通信見ました。
楽しかったですよ。

ヒヤシンスキーって、ニジンスキーとかの名前みたい。

みなさん、お店知ってたんですか。
ありがとうございます。
また来て下さい。
お店にいる80歳?のお母さん(おばあちゃんと言うと怒られる)はもと帰国子女で可愛い方です。
声かけて下さい。
遠い昔話が聞けたらラッキーですよ。
本日の午後、多宝院の立原道造のお墓に行って来ました。
秋の空の晴れ渡る中。お墓は、静かな所にあって、清掃が行き届いているものでした。
なな猫さん

まったく立原とは関係ないのですが…

根津にお住いなんですね?
先日知人から関東風と銘打たれたお稲荷さんをいただきました。
それが根津の老舗のもので、とても美味しかったもので。

―朝っぱらから失礼致しました。 
すぎさん、
わたし、住んでるのは根津じゃないんですよー。
ただ、立原道造記念館のほうに週に数日、学芸補助事務のアルバイトで行っているんですよ。
だから、あまりまだ根津のこと知らないんです。
根津どころか、実は東京にきて、まだやっと2年弱のおのぼりさんですわ。
失礼しました。
オガションさんのコメントを読ませていただいて、てっきり、なな猫さんかと思い込んでいました。

―削除しましょうか?泣笑
なな猫さん、その辺り御随意に
>すぎさん
私は根津でも、うわさの稲荷寿司の三花さんの向こう三軒両隣的な所に住んでます。ちなみに私は京都出身なので、あのお稲荷さんは苦手です。味が濃すぎなんで…。
根津には、わたしなどのまだまだ知らない、
老舗の美味しいもの屋さんがいっぱいあるみたいですね。
道造墓参のあと、そんな根津を回るのも楽しそうだな。
オガションさん

京都と根津
どういうつながりがおありなんでしょうかね。

また話が脱線w 立原に戻しましょう。

因みにわたしは浦和で育ちました。
ですから、例のヒヤシンスハウスが建てられた別所沼には御縁があります。
あの沼では子供の頃ボートに乗って遊んでいました。小中学校時代はとても親しんでいた沼です。プランクトンネットを曳いたり、周りでマラソンをした憶えもあります。
現在沼を囲んで植樹されている落羽松やメタセコイアなどの大きな樹も無く、当時はあっけらかんとしていて、もっと野趣もあった様に記憶しております。

―多宝院からは依然離れてしまってますねorz
まあ、はなしが流れていくのはいたしかたないというか
いいんじゃないでしょうか。
だって、人間どうしがしゃべっているのですから。

というわけで、すぎさん、
別所沼で遊んだご経験が。。
わたし、ヒアシンスハウスを初めて見に行ったら、ミニ軽井沢みたいだなと思ったんですけど、昔の、立原が生きてたころのあの沼あたりって、ほんとに野趣溢れるというか、まさに沼地なんですよね。
先日、あそこでヒアシンスハウスまつりというのがあったようです。。
なな猫さん

そ 住んでる時は感じてなかったんですが、ミニ軽井沢ですか…。 好きですよ。あの辺も。浦和という処は「北の鎌倉」なんて言われたこともあるらしい。田園調布なんかともちょっとつながっているのかも?
聞くところに因ると関東大震災の時に多くの絵描きが萩窪と浦和に逃れた。なんて話もあります。絵描きが多かったですね。たしかに。今はどうか知りませんが、わたしが住んでいた頃は彼方此方でプロアマ問わずイーゼルを立てて油絵を描いている人をよく見かけたものです。そう言うわたしも実は画家のはしくれorz
で立原と親交があった神保光太郎という詩人。因みにわたしの中学校の校歌を作詞した方なんですよ。http://www.fucyu.saitama-u.ac.jp/fucyu/kouka.htm埼玉県歌もそうだったかも知れません?一度だけその中学校近辺を散歩中の和服にステッキといういでたちの神保光太郎氏を見かけたこともありました。

で 浦和は音楽教育も多分盛んな処でして、実はわたくし数年前にウィーンまで足を延ばし、ベートーベン散策の道。とか歩いてみたんですが、これが違和感ないんですよ、そこも?浦和とか田園調布とかのatmosphereが近いんです。そのへんのspiritも遠く距離を隔てて浦和にも届いていたのかも知れない。とそう思いました。

長くなってすみません。


追伸: オガションさん お返事待ってます。
11月23日、やねせんめぐり&猫町撮影散策ツアーの途中に立寄らせていただきました。
もし、谷中霊園の中にお墓があったら、探すのも一苦労だったと思いますが、多宝院はこじんまりとしていて、標識もあり、すぐにたどりつけました。
根津・谷中は一度は住んでみたい街です。散策にもおすすめ。
実はまだ記念館には行ったことがないので、今度行きたいと思っています。
いささかさん、根津や谷中あたり、いいところですよね。
猫町も、いいギャラリーですものね。わたしもすきですー。
記念館、是非おいでくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立原道造 更新情報

立原道造のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング