ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劇団宇宙キャンパスコミュの16th act 3週目「いえすまいラブ!?」稽古場日誌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
16th act
宙キャン春の大感謝祭
第三週目 『いえすまいラブ!?』

稽古場の模様を各出演者の視点でお届けします(^w^)

*ご意見・ご要望・ご感想などは雑談トピックへお願い致しますm(_ _)m

*誹謗中傷は極力ご遠慮ください…凹むので(ノ△T)

コメント(26)


またお前かっ(>_<)

え?暇なの?


断じてそんなことはありません。小林ともゆきですm(_ _)m

今のところ稽古日誌にチラホラ出てきてますが…
一応、総合演出と言う立場ですから?
立ち上がりは暖かく見守っていきたいだけでするんるん

と言うことで
3週目の上岡演出チーム「いえすまいラブ!?」稽古初日を迎えました(≧∇≦)


この日は、参加者で台本を通して音読…

黙読で気づかなかった「笑い」が出てくる出てくるウッシッシ

この辺りに脚本家・石井宏明氏(B→tops)のクオリティの高さを実感させられます。

改めて、笑って笑って笑って最後にホロリ…な今作品に期待が高まりまするんるん

上岡の演出も
今日の仕切りを見る限り…
彼のセンスと培った経験を作品に活かせるはず!
リーダーシップを取りキャストをまとめ上げられるはず!
と確信が出来ました。

1日遅れのバレンタインぴかぴか(新しい)
出演者のSAKURA嬢が、なんと手作りのチョコケーキを持ってきてくれましたるんるん

俄然テンションあがる男性陣(^w^)


このノリと和やかさ…

ちゃんと宙キャンらしい稽古場となっておりましたとさ(≧∇≦)


3週目
演出補佐担当
小林ともゆきでしたm(_ _)m


演出席に座る
上岡氏の熱い横顔をパチりぴかぴか(新しい)

ちぇり〜っす桜

2月19日 土曜日。

本日の稽古場日誌は、宇宙キャンパスさんには、2度目の参加をさせていただきます!

SAKURAです(●´ω`●)

よろしくお願いしますっ!!


本日は16時から19時まで、我らが上岡さんチームの稽古がありました!

草莽崛起でも共演いたしました小林勝弥さんと、私の2人+別チームから劇団員の菊田健吾さんが、助っ人でいらっしゃって下さいましたぁ★ヾ(*´∀`*)ノ゛


音響を担当して下さる石井宏幸さんも、お忙しい中いらっしゃって下さいました!

ありがたいです(●´ω`●)


台本は読めば読むほど色々な想いが見えてきて、やっぱり面白いです。

代役の菊田さんがも〜っ!

はまり役過ぎて!!

一同爆笑に何度陥ったことか!(笑)

いつか、菊田さんとも絡ませて頂けたらなぁと思いました☆


19時からはAチームの方々が合流っ(≧∇≦)

アップや立ち稽古に、代役として参加をさせていただきました。

にゃ〜んっ(*´ェ`*)

こちらの台本も演じてみたい…ぴかぴか(新しい)

SAKURA分裂しないかなぁって本気で考えました!(笑)


先輩方のお芝居を見て、とっても良い刺激を受けましたハート

この1ヶ月5チーム公演…面白い事になるのは、間違いありませんぴかぴか(新しい)ヾ(*´∀`*)ノ゛

皆さん、楽しみにしていて下さいね♪




以上、SAKURAでした桜




写真はAチームを背景にポーズをとる、我らが上岡しゃん(笑)

はじめまして&お久しぶりですぴかぴか(新しい)

今回チームトマト麺…いえ、Cチームに出演させていただきますこたこと小鷹未菜です。
宙キャンさんにお世話になるのは3回目です。今回も宜しくお願いします!


…私3/1の稽古日誌でいいのかな…キャミーさんには3/3って言われた気も…

ま、いっか(駄目)


さてさて先週まで本番だった私は3/1の稽古から遅れて合流しました。
ちらほらと「台本読みをして、少しずつ役が決まってるよー」なんて話を聞いてたので、自分がどの役になるのかドキドキしながらの参加です。

大雨のため、みんな若干遅刻しつつパラパラ集まりはじめる。
そして演出キャミーさん到着。

開口一番
「こたはこの役で。」

「え?…あの…本読みを一度もしてないんですが?」

「いや、決定で。」


前々からこの役になるかもとは言われていましたけどね!
若干寂しさを抱えつつ(笑)役が決まりましたウッシッシいや、役者としてはありがたい限りですクローバー
今までにやったことないタイプの役なので、すごく楽しみ!宙キャンで私をご存じの方は驚きますよ〜ぴかぴか(新しい)


その後、通して台本を読んで、荒立ち稽古に。
今回はコメディーです。
お客様に楽しんでもらえるよう、自分達も楽しんでいこうと思いますクローバー


写真は稽古後に何人かで食べたトマトラーメン。
と共演者のSAKURAとしのさんハート
めっちゃうまかったーぴかぴか(新しい)
キャミーさんもサムさんも今度は一緒にいきましょうウッシッシ

ども♪
宙キャン、3度目出演の玉渕正紀です。
はじめましての方も、お久しぶりの方も、また宜しくお願いします。

さて、9日の稽古日誌です。
いやはや、僕は遅刻していき途中からだったのですが、いつも楽しい雰囲気の稽古場です。

まだまだ、キャストが揃ってないせいかやれるシーンは限られてきますが、面白いですね。

この作品のチームの色が、それぞれ出ていて良い感じだと思われます。

早いとこ全員揃って作りたいですね〜。

作る側なのに、どんな感じに色が混ざるか楽しみです。

それでは。

いつか(5日)の稽古日誌。

担当は宙キャン2度目の出演となります小林勝弥です。

今日はAチームと隣り合わせで稽古っす。

いつものごとく楽しく騒いでました!
隣に迷惑かかってないかな?(;^_^A

ちゃんと(?)カッコいいシーンもやりましたっす。
クールなサムさんに黄色い悲鳴が飛び交いました。

…結局騒いでる?(・・;)

夜からは新戦力・ナベさんが参戦!
さらに楽しくなりました
(^-^)

続々キャストも決まって、まだまだ楽しく騒がしくがんばっていきまっす!



代筆:SAKURA

稽古をサボってたわけじゃないんだよ!?(>Д<;)

はい。
2度目の登場ぉ〜!
SAKURAです!!´ω`*

稽古日誌がいきなりがっさぁぁあっと更新されました『いえすまいラブ!?』でごじゃいます。

3日、5日、9日分と更新いたしました。


稽古はね、決してサボったりしてないの。

なんかね。

みんな団結し過ぎてね、稽古場で満足しちゃったの。
(…っていう結論に今日の帰り道、みんなでたどり着きました/笑)


さてさて!

SAKURAがお届けします稽古場日誌は番外編!

6日の合同ワークショップでぇすヾ(*´∀`*)ノ゛

そうなんです。

6日は全チーム合同で、ワークショップを行ったのです。

恒例の『名前鬼』では、あまりの人数の多さに、あたくちはさくっと捕まってしまいました;;
もっと反射神経を鍛えねばなぁ。。。

SUMIOさんがむっちゃ面白かったのは内緒(笑)

その後、他己紹介で全く情報のない他チームの役者さんを紹介しあったり、エチュードしながら自分のチームを他チームにアピールしたりしました!

うむむ(*^v^*)

いっぱい楽しみながら、チームの枠を越えて、一丸となった素敵な1日でした★


終わった後は数人で飲み会に♪
写真は私のお気に入りのチャイナブルーです( ̄∀ ̄)

飲み会でもいろんなお話が出来て幸せな時間を過ごせました(*U∀u从)*。

今週もまた合同ワークショップがあるので、楽しみです゜+。(*′∇`)。+゜



と、いうわけで。

日付が前後して申し訳ありませんでした〜!

『いえすまいラブ!?』チームもどうぞよろしくお願いしますハート

ほにほに♪
SAKURAでした´ω`*
どもはじめまして宇宙キャンパス初参加の渡辺おさむでーす!


お初なので軽く自己紹介

普段は自らの劇団で作・演出してます。7年ぶりに他人に演出つけてもらうので楽しみ♪
しかし、今回の役は今までにやった事のない程の萌えキャラΣ( ̄。 ̄ノ)ノ俺に出来るのか!?いや、一ヶ月後には物にしてみせる!!!カッコいい俺を観にこい(笑)


さあ、本日3月10日の稽古もいつも通り笑いの絶えない現場!!

コメディ作品に参加した事のない渡辺にとって、この雰囲気は新鮮で楽しいです。みんな面白い!負けないぞ!!
そうそう、本日からISSEIさん(つづりが違ってたらすいません(>人<;))も参加!!日に日に人も増え、楽しさも倍増中!!!

とても面白い作品だから観に来てくださいねー☆

写真は神田紫乃さまです☆

こんにちは〜!

宇宙キャンパス出演が2度目になります田辺です!

皆様もうお馴染みですね。

ね?

今日の稽古は写真で見て分かる通り、ピンクの物体をフル活用しての稽古となりました。

こいつがまた凄いのなんのexclamation & question

■◎★◇が@▲とか、

☆★※の◆■∈が▽▽したりで、大活躍の予想を呈して来ました。

このピンクの正体がなんなのか知りたい方は劇場へれっつごーダッシュ(走り出す様)


お疲れ様ですm(__)m

劇団員の上岡ですm(__)m

稽古場日誌でございやす。m(__)m

本日はNGの方の多い中ではありますが、脚本の石井先輩と、ゲストの方がいらっしゃって下さいましたウッシッシ

図々しくも差し入れまでいただきましたるんるん

ケーキケーキるんるん

げぇぇぎいぃぃーっ!

ありがたやありがたやm(__)m

やっぱり皆の顔を見れると安心します。

そんなこんなで お稽古開始。

とにかく出来るところを固めて固めて。

るうちに時間が…。

あ〜、1日が48時間ぐらいになれ(笑)

勢いはウチのチームのウリですが、それをうまくまとめて…。

より素敵な作品を目指し、前向きに作っていこうと思います。

因みに写真はゲストの方の、おてて…。

乞うご期待(笑)!!
ご覧の皆様はじめまして!

劇団宇宙キャンパス初参加させていただくことになりました、もうすぐ三十路な童顔FACE「鎌田真弥」です(^O^)/ワッショイ

急きょではありますが、出演者の玉渕さんのお誘いと演出のキャミーさん、劇団宇宙キャンパスさんのご厚意により、今回の『いえすまいラブ!?』の出演メンバーとして迎え入れていただきました。

そして、いきなり共演のSAKURAちゃんに本日3/20の稽古日誌の担当を任されました(-_-;)汗


自分は本日が初稽古\(◎o◎)/!

初めまして<m(__)m>な方が多い中、本読みを行いました!


たくさんの人間の個性がぶつかって研磨されて、面白いものがどんどん出てくる♪

とても素晴らしい才能を持つ方々とこの芝居を創っていけるなんて幸せだなぁとしみじみ感じました☆

そしてワクワクが止まらない!


本番まで時間は少ないですが、皆様が笑顔になれる素敵な時間を過ごしてもらえるように、まず僕たちがいっぱい楽しんで行きたいと思います(*^^)v

皆様、是非ともお誘い合わせの上足を運んでくださいねブタ


そういえば、今日は満月ですね満月

稽古場の写真は撮れなかったので、夜空に浮かぶお月さまの写真をひよこ
はじめまして。
今回「いえすまいラブ!?」に参加いたします一晴(issei)と申します。

宇宙キャンパス主宰の小林ともゆきさんに色々とお世話になった身です。
去年、「企画団体」の「劇団芥」として台本をお借りして「over again」を公演させて頂きました。
いやぁ、アツい作品はたまらんですばい。

どうぞよろしくm(__)m

---------------------

すいません…日記が遅くなり、これは3/18(金)の稽古日記です。

着々とメンバーがそろいつつあるなか、遅れながらも今回の公演に参加いたしました。
本日もその何日目かです。

…けっこうな人見知りなんです、自分。
それに加えて今回の座組は全員初共演、御初の皆様。

ただ、恵まれているのか、稽古場の空気が良いのですよ。
そいでもって、話しやすい馴染みやすい座組なんですよ。
調子に乗ってついつい馬鹿をやらかしてしまうくらい…。(笑)

そんななかの稽古なので、とても良い作品になりそうです♪

そんなに時間が無いので結構気力体力勝負になりそうですが(汗)

顔晴って行きまっしょ〜!!





一晴でした。


桜ちぇり〜っす桜

3月22日 火曜日。

雨で寒さが逆戻りした本日の稽古場日誌は、SAKURAがお届けいたしますぅ´ω`*

な、なんだかSAKURA、いっぱい書いてるような気がする…(;´Д`)



今日はですね、キャストさんがいっぱい集まりまして!

今まで本役で絡ませる事が出来なかったシーンを、1つ1つやっていきました。

3時間なんてあっという間じゃけぇ、全然足りないっ(>△<)ノシ

明日はまた違うシーンを作り上げていきまする。

こうして一つの舞台-もの-ができあがっていくのですね…ぴかぴか(新しい)



稽古後はご飯を食べながら、台本を広げ、お話をしました。

時間がないからこそ、どうしていくべきか…。。

うにゅうにゅ悩む事もありますが、より良い舞台を作り上げるためハートヾ(*´∀`*)ノ゛

ガンガン煮詰めていきたいと思います!


そして今日はぁ〜。

Bチーム、劇団員の芳賀さんがいらっしゃいましたぁ(≧∇≦)

差し入れも頂いて、ありがとうございますっ★

なんでも芳賀さんは今日、いくつものチームを回ってきたという…勇者(笑)

写メはそんな勇者芳賀さんとセクシー姉様のこたさんですo(*´ω`*)o


明日も稽古じゃ!
しかもABCチームが同じ稽古場じゃ!!

切磋琢磨していきましょう♪



ほにほにo(*´ω`*)o
SAKURAでした桜

3月23日の稽古場日誌。


色々縁がありまして

参加させていただくことになりました、
くみです

宇宙キャンパスさんは2回目


今回のこの作品、
本がおもしろくて

だからこう
負けたくないです

本に…(笑)

日本がたいへんな状況の中での公演

しかもコメディ

改めて芝居をうてることに感謝です

ここ最近とても落ち込んだことがあって

その中でも
ふと見たお笑い番組でついふふふと笑ってしまって

うん、笑いってすごい

って思いました


劇場に来てくれた人を
ふふふ
とさせるべく

今日も試行錯誤です。


写真は


稽古場にきてくださった作家先生の石井さん。


わりかしかっこよくとれてます。


わたしのお父さんみたいな

だいじな人です


公演まできっとあっとゆう間…


がんばらなくては。



(代筆:SAKURA)
こんばんは!
3/25の稽古場日誌は小鷹がお送りします。

本日も脚本家の石井さんがいらっしゃってくださいましたぁー!
もともと自分の団体でも作演出をやっていたかたなので、いろんな目線での話がきけて力になります。
ありがとうございます!


そしてシーンの方も着々と作っていってますよぅウッシッシ
自分が出てないときは、やってるシーンを見つつチーム内でいろいろ相談。

そう。
今回はいくつかのグループに分かれてるんです。その中の繋がりがかなーり重要になってくるので、相談、相談、無駄話、そうだん…みたいな感じでやっています。無駄話もあとあとためになるから侮れない(笑)


むだばな…いえ。相談をするうちらの横で何人かはばんちょーさん指導のもと、発声練習をやっていました。
いくら素敵なシーンがあったとしても見辛かったら意味はないですからね。
私も基礎やりたい…次は混ざろ。


写真は帰り道のSAKURAさん。
赤いコートにマスクに長い髪。口裂け女かっ。写真とってビックリしたよ(笑)


そんな感じで自分達も楽しく、そしてお客さんにも楽しんでいただけるよう進んでますぴかぴか(新しい)
どうぞお楽しみにー!

稽古にっしー@3月27日

今日の担当は小林です
ぁ、かっちゃんの方です
風邪だか花粉だか分からないものに悩まされてます…orz


本日3/27は阿佐ヶ谷で稽古です
阿佐ヶ谷の稽古場は近くていい!

まだまだシーンごとに詰めています。
時間がないからこそ、焦る気持ちを押さえ丁寧に一歩一歩進んでいかねば( ̄^ ̄)

そうそう、後半には映像の曽根さんもいらっしゃいました。
「いえすま」にもスゴい映像がexclamation & question(笑)



画像はマスクな演出と演助(SAKURA)と役者
花粉やら風邪やらが流行ってます…

まだまだ夜は冷えますもうやだ〜(悲しい顔)
体調に気を付けていきまっしょい!


(代筆:SAKURA)

4月8日(金)

本日の稽古場日誌は、度々登場しちょります〜。
SAKURAがお届けいたしやす!´ω`*


本日は昼稽古・夜稽古とあったのですが、にゃんと!
昼夜で違う稽古場だったのです´ω`

昼稽古では音響を担当して下さいます、石井宏幸さんがいらっしゃって下さいました!

お忙しい中(Bチームの本番の合間をぬって)、ありがたいですっ。
本番もどうぞ、よろしくお願いします★


キャスト陣はシーンごとに抜き稽古をし、がつがつ詰めていきました。


昼稽古の後はみんなでご飯タイムヾ(*´∀`*)ノ゛

色々なお話しましたぁ。


場所を移動して夜稽古。

Aチームに出演された、矢野和明さんが差し入れ片腕に見学にいらっしゃいました!

相変わらず、しゃくらにはツンデレな矢野さん(笑)

夜稽古では通しをしました。

終わった後はダメ出しタイム。

自分の意味、自分の役割を再確認。。

もっともっと、いい舞台にしちゃるぞ└(*`⌒´*)┘



本番までもう、本当に間もなく!


皆さんに、笑顔をお届けいたしますよ(*^v^*)

楽しみにしていて下さいね♪




SAKURAでした´ω`*
ども脚本提供のB→topsの石井宏明です。
お花見日和な今日この頃ですねるんるん

うかれぽんちな毎日です。

稽古場の雰囲気も日々緊張感が高まってきて、早く飲みに行きたくてしょうがありません。

出来れば夜桜を肴にしたいですけども、なかなかその時間がとれずに困ってます。


こんなにもどっぷりお芝居に関われる喜びをかみしめつつ、最後の一時まで、妥協せずに、良い作品作りを目指します。

…だってあなたの喜んだ顔がみたいからるんるん
なんつってふらふら


(代筆:SAKURA)
これは四月一日の稽古場日記です。




この日は、天才画家、神田紫乃様 の御生誕された日でございました

そこで、稽古後 紫乃様 御生誕を祝うべく飲み屋へ

紫乃様はとても楽しくお遊びになられたそうでございます

ども♪
玉渕です。

さてさて、ついにCチームの幕が開けてしまいました。
いやはや、ここ最近余震が多くて、不安ではありますがね。

ゲネが始まった途端に、地震が来たときはビックリしました。
でも、良い本番の時の良いシュミレーションだったと思います。

でも、本番は何事も無く終わってホッとしております。

初日は、なかなかいい感じのスタートを切れたみたいです。
それぞれチームの色もあり、そこから混ざって新たな色になり…と楽しい仕上がりにできてますね。
千秋楽まで、突っ走って行きたいと思います。

写真は、本番に向けての準備をしてるところです。

以上、玉渕がでした。

いえすまいラブ!?

2日目の舞台日誌は代筆過多な(笑)SAKURAがお届けいたします´ω`*


今日も朝、地震がありましたね。

皆様、大丈夫でしたでしょうか。


そんな今日はいえすま2日目ぴかぴか(新しい)

ソワレのみの公演でした!(o^∀^o)

ご来場下さいました皆様。

劇場にて募金にご協力下さいました皆様。


ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ゛


始まってしまうと、1ステージ1ステージが本当にあっという間で、、、。

自分の出番なんてもう、一瞬に感じてしまいます(>_<)

今回、私自身初めましてな『コメディ』。

稽古中はもちろん、本番中も勉強になることがたくさんです!!

残り6ステージも、大切に大切に。

愛するキャラクター達の気持ちを代弁して、存在させて、、。

皆様に、いえすまワールドをお届けしていきたいと思います└(*`⌒´*)┘


明日以降のチケットも、まだご用意出来ますので、ぜひぜひ、観に来て頂きたいと思います



画像は

飲み会でのDチームの関口純子さん・演出の上岡一路さん・脚本の石井宏明さん

と〜

Dチーム、脇本さんから頂いた差し入れです!

さくらパイ…ぴかぴか(新しい)
私の好みがよくわかっていらっしゃる(笑)



明日も皆様の笑顔の為に!
皆様の元気の源を溢れさせる、ちょっとしたスイッチになれるように!

やっちゃるぞぉぉぉい(≧∇≦)ノシ




以上♪
SAKURAでした桜

2回目の登場です!

一床賢明役の鎌田真弥です!

本日はCチーム初のマチソワ2回公演。

気合を入れて突っ走らせていただきました!

お客様に色々なご感想をいただきながら舞台に立てる幸せを噛み締めております!

本日で折り返しに入り、残り4回。

よりよいものを作れるように日々精進でございます♫

是非時間を空けて劇場に足をお運びいただきたく思います!

さて、本日は常盤先生役の田辺さんがバースデーを迎え、皆で過激なケーキのお祝いをしましたo(^▽^)o

パワーを顔に注入され、素晴らしい演技を見せてくれましたよ!

ナベさん、改めておめでとうございます!
本日四日目!5回目の公演も無事に終わりました!!
ご来場頂いた皆様ありがとうございますm(_ _)m



今日は神田紫乃様がお手製の弁当を作ってきてくれました!

めっちゃ美味しかったです(^∇^)煮物最高でした♪( ´▽`)

紫乃様のお弁当を食べて、皆、エネルギー充電!!明日からの残り三公演も全力で駆け抜けます!!

渡辺

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劇団宇宙キャンパス 更新情報

劇団宇宙キャンパスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング