ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

店員さん!ほっといてください!コミュの【服屋】傾向と対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
服屋の店員さんにどうにか声をかけられないようにし、
余裕綽綽で有意義なショッピングをできるように
体験談を交えながら傾向と対策を考えましょー!!!

コメント(199)

管理人です。

レスNo121あたりからこのトピックまたは
コミュニティーの趣旨から逸れた内容の書き込みがなされております。
このような書き込みは雰囲気を乱し、趣旨を理解した現参加者や
新規参加者の妨げになると思いますので
レスNo121からその内容に関わったと思われるレスを善し悪し関係なく
24時をもって削除させていただきます。
どうかご了承下さい。

またこのコミュニティーに批判的な方は
予告無しで退会させる場合がありますので
あわせてご理解下さい。
店員さんと接する機会が想定できる日は
帽子を被ってヘッドホンを着けて
音楽を聴いて近づいて来んなオーラを
露にしてます!!!!ウッシッシ
> pummeloさん
素敵です(><)
参考にさせて頂きます♪
自分の対策としては、まず店内に入ると店員が近づいてくるので、そこで一言!
「ゆっくり服を見たいので、何かあったらこっちから声掛けます!」
この一言を言えば大抵の人は話し掛けてこなくなります( ̄Д ̄)ノ
一つの商品を20秒以上見ない(笑)

できるだけ忙しい日を狙う(笑)

早歩きで店内を2周して、追っかけてくる店員が追いつけない方向に歩く(笑)

時報に電話しながら服見る(笑)

表面の服の色を説明してくる無駄な接客は、接客ではない☆

イヤホンどころかヘッドホンつけるて服をみる 話聞えませんアピール!!
通販で気になる服の店頭在庫調べる。店員さんには色の相談のみにする。

ログインすると、残り192件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

店員さん!ほっといてください! 更新情報

店員さん!ほっといてください!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング