ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

店員さん!ほっといてください!コミュの逃げる派?話聞いてあげる派?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は店員さんが近寄ってきてら違う方向に歩いていってしまいます。万が一話しかけられてしまう時は、笑顔で頷くのみです。
私の自由時間をじゃましないでぇーーー!!(笑)

コメント(289)

「あ、はーい」
「だいじょぶですー」
「そうなんだー」
などを繰り返し、話かけないで欲しいオーラを出します。
だからユニクロとか古着屋が好きなんだよなー
ぼくは、定員のテンションをアゲテアゲテアゲテからの、バイバイをします。
そぅすると、定員に勝った気がするから。
基本的に「はい」「そうですね」でなんとか乗り切ります。でもこの前大好きな靴屋に行った時、散々話聞かされて「可愛くないですか?」「(私)可愛いです」「私言わせてません!?」と。わかってるなら聞くんじゃねぇよむかっ(怒り)
自分が接客業やってるので、店員の立場もわかるから、いくら嫌でも逃げづらいがまん顔
「聞きたいことがあったら自分から聞きに行くので結構です」って言葉が毎回頭に浮かぶのですが、実際に口には出せないんですよね……

職場でも、自分と同じタイプの人なんだろうなって雰囲気でわかるお客さんには近寄らないようにしていますが、他のスタッフから「ちゃんと声掛けに行って!!」と言われます。
せっかくの時間を邪魔してしまってお客さんには申し訳ないし、自分がされたくないことをしなくちゃいけないのってめちゃくちゃストレス溜まる。

バイト辞めたい…

店員が苦手な店員です(笑)

声をかけてニコッとしてくれる人には、どんどん商品をアピールしていけっていうルールがあるので、話しかけないでほしい方は笑顔で返さない、とか、イヤホン等をつけておく事をオススメします…(;A´▽`Aあせあせ(飛び散る汗)
まず話してみて、コイツうざって思った瞬間真顔無表情無口になる。すると店員が苦笑いで退く。
すげー嫌な顔して真顔無表情で「はい」しか言わない。しまいにゃ「うるさいんですけど」って軽くキレる

でもめげない空気読めないブス店員も多い涙涙
ちょっとフラフラ見るので、大丈夫です。
何かあれば声かけさせて頂きますと言います(*^◯^*)
無視します
ハイも言わずに目も合わせません
空気の様にしちゃいます

それでもしつこい人には「そういうの良いんですけど」って言っちゃいます
我が家伝来の来そうになったら、手で結構ですとアピールしてます。それでも来るようでしたらさようならって感じです。
が、好きなお店なら普通に話しますね。
色々商品教えてくれますし。
あはは…(苦笑)
そうなんですか

ヘェ〜


…(フェードアウト)
じっくり見たいし、選びたい。買うつもりで入ったのに、あーでもないこーでもないって寄られると、「うるせーんだよ!」って言いたくなる。
本当に買うつもりで聞きたいことあれば客から話しかけるよ。それまで放っておいてほしいな。
でも、それじゃダメなのかな?店側として。

ログインすると、残り276件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

店員さん!ほっといてください! 更新情報

店員さん!ほっといてください!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。