ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先生・講師やってますコミュのまったりと【雑談トピ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
100件ほど潜ってみましたが類似トピが無いので
立てさせていただきます。

新しくトピを立てるほどでもない話題、
ちょっとした雑談などのためのトピです。
熱く語ることの多いこのコミュですが、
息抜き的な交流があってもいいのではないかと思い
立てさせていただきました。
まったり語れるトピになってくれるといいなと思います。

コメント(432)

大阪私学展というのがお盆に開かれるけど、ここのチラシ、何であんなに真っ赤なんだろう?
いろんな意味でセンスがない。
http://www.osaka-shigaku.gr.jp/shigakuten/img/2014_chirashi.pdf
>>[394]
まぁ、教育の現場にいる我々が、「民意から乖離していては、信頼されない。」という現実を分かっておればいいのではないですかね?
きれいごとや理想論じゃだめですな。20年も何なってたのかと言われると、自問自答すべきなんですよ。
もっと泥臭く「定着」させなきゃダメなのですよ。
>>[396]
自身が変わらなきゃ、時代の変遷に追いつきませんよw
>>[398]
いえ。主張は一貫してますよぉ。「新聞をもっと読まないと。」がテーマですぞ。
何十年前だろうと、必要であると皆が認める以上、他意見を受け入れられないような心の狭さでは、教育者は務まりませんよぉ。
足が悪くなってから、教壇に立ち続けられないので、教育現場から離れ一般企業に就職しました。でも慣れない営業色のプレッシャーにストレスが体に現れ始めてしまいました。

今転職考え中。。なんとか足がわるくても教育現場で働けないかな…なにかできそうな職種、学校にありますか?
>>[400]

先輩が同じように足を悪くされて、立ち続けられなくなりました。
その方は、通信制の高校に転勤しました。
通信制ならば、普段は添削が仕事で、授業は週に2回程度です。
>>[402] ありがとうございます。
(#^.^#) 通信制かぁ…調べてみます☆
>>[404]
授業のことについては置いといて、非常勤で2校掛け持ち19時間は「よくあることではない」と思います。実際、私も全日制高校と定時制高校の掛け持ちで20時間を担当していましたが、移動も大変だったので何年も続けたいとは到底思えませんでした。(常勤講師の持ち時間数の目安が、16時間という点から見ても)
ただ、色んな学校を知るという点では、良い経験ができると思うので、かなりしんどいとは思いますが頑張ってください。
塾の教室でのデング熱やマダニ対策、どうしてます?
実効性は分かりませんが、液体蚊取り器を広さに合わせて設置し、月1回バルサンを炊いてます。
風除室というものがないので、玄関開けたら、ダイレクトに虫が入ってくることが厄介なわけです。
工夫事例がありましたら、お願いします。
愚痴です涙
公開研究を控え、5教科担当は、指導案検討会→プレ授業→反省&検討会→プレ授業→反省&検討会…の日々。
実技教科は、会場表示や指導案集作成。業者に委託する予算がつかず、自校で印刷してファイルに挟む。280冊。
放課後は、公開準備で部活につけず、生徒たちの話も聞いてあげられない。職員室もギスギス考えてる顔
中間発表でこんなんだから、本番はどうなるんだろう…げっそり
>>[408] 大変ですね。最近は何につけても形にこだわる仕事が増えてきましたよね。教員として一番大切なのは生徒達のためになることですよね。間接的にでも、子どもたちのためになると思えばやる気が起こると思います。そうでないと自分で思ったら、できるだけ手を抜くことだと思います。そうして子どもと接する時間を5分でも作りたいと私だったら思います。何でも一生懸命やっていたら1日に
いくら時間があっても足りないですよね。
ウインク








卒業式でした。


目立たない生徒から、紅茶をプレゼントされた。

笑顔で、いつもニコニコしていた子だ。

凄く嬉しかったよ。ありがとう。



それから、

日誌の最後のページに、サプライズを見つけた。


4月1日

今日は、大学の入学式でした。

卒業して、もう一ヶ月です。

先生は今、何をしていますか?


と書いてあった。

未来に私が読むと思ったのかな。

泣けた。
>>[416]
おはようございます!

黙々とノートに書く生徒たち…

羨ましい限りなんですがね。

こちらはまともにノートを書く学生のほうが少ないので、授業運営が大変ですわ!(--;)
>>[415] 人間、必要に迫られるとまた自分の中の隠れた能力が表に出てくるものです。この際、前向きに考えてピアノ演奏を楽しむ気持ちで頑張ってください!
>>[423]
遅れてしまいましたが誕生日おめでとうございます!
結局どちらにしたんですか?笑
明日は試験を受けてきます。今日は勉強頑張ってます(^_^)v
初めまして!

みんなと仲良くできたら嬉しいです!

僕のプロフィールを見てもしびびっときたら、メッセ&マイミク頂けたら嬉しいです♪

宜しくお願い致します。
今日もよろしくお願いします。
気軽に絡んでください。
おはようございます。
初めまして、よろしくお願いします。

楽しくお話や情報交換ができると嬉しいです。

ログインすると、残り413件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先生・講師やってます 更新情報

先生・講師やってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。