ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Help! ダンサーの故障コミュの長母子屈筋腱鞘炎・ばね指の手術後について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
最近、長母子屈筋腱鞘炎についてのトピックがありましたが、
長期休暇での療法で手術については詳しくかかれていなかったので
新しくトピックをたたさせてもらいました。


現在20歳で小学1年生からバレエをしているサーシャです*
去年の夏くらいから足のばね指の痛みが出始め、10月ごろからひどくなり
1月くらいからはついに痛みで、指を曲げることも難しくなったので
鍼治療にするか悩んだ末先週手術を受けました。


実際ばね指自体は5,6年前から両足にあってつま先を伸ばすたんびにポキポキといっていました。しかし痛みがなかったので、それについて深く考えておらず
病院にもいっていませんでした。


病院では長期休暇をとるか手術を受けるかで治るといわれ、
留学中なのであまり休めないため、手術に決めました。
右足には痛みはなかったのですがいずれ痛くなるかもしれないという理由で
両足いっきにしてもらいました。


手術のその日から歩けましたし、今ちょうど手術から1週間がたち日に日によくなっている感じはするのですが、まだ足首を動かすと傷が引っ張られる感じがあり、傷の周りを押すと痛いです。


もしこの腱鞘切開手術を受けたことのあるダンサーの方がいらっしゃたら
手術後何日くらいで痛みが消えたのか、何日くらいで練習をし始めたのか
その経緯を教えてください。



手術を受けたことのない方でも、なにかリハビリやケアの仕方など
なんでもコメントくださったらうれしいですわーい(嬉しい顔)

コメント(13)

サーシャさん、トピック有難うございます。
私自身は、経験が無いのですが皆さんの参考にもなると思います。

経験おありの方々、コメントをお願いします。
け〜たさん
コメントありがとうございます!

いけちゃんさん
お久しぶりです電球
やはり痛みが進行して、先生に健康なくしてバレエは踊れないし技術向上にもつながらないからしっかり治してきなさいといわれ今治すことに決めました。


私が診てもらったお医者さんは、痛くないのなら歩いてもいい、リハビリもしていいとおっしゃっていて特に期間の指定はしていらっしゃらなかったので
松葉杖も一度も使いませんでしたし、手術後4日目にはリハビリを始めました。

痛くなければといわれていましたがやはり、これをしたら痛いかな?とか
試しているうちにやりすぎてしまったのか、まだ傷の周りが痛いので今はしていません。


傷自体はあまり痛くありませんが、傷の周りに血がたまったりしているためか
つま先を伸ばしたり階段を下りるときに痛みますがまん顔

三角骨の手術を受けた友達は手術後2週間でもぉフルレッスンをし、ポワントをはいていたといっていたので、私も・・・とおもっていたのですが
やはり個人差はかなりあるみたいですねバッド(下向き矢印)


炎症を抑えたり、体の機能を高めるためにコエンザイムQ10をとると
いいと聞いたことがあるのですが実際効果はあるのでしょうか?
炎症を抑えたり、体の機能を高めるためにコエンザイムQ10をとると
いいと聞いたことがあるのですが実際効果はあるのでしょうか?

うーん、?? わかりませんボケーっとした顔

リハビリは、炎症の程度を見ながら進めて下さい。
ただ、あまり怖がって安静にしすぎても、組織が癒着し、
関節の可動域が前よりも悪くなることがあります。

矛盾しているように感じるかもしれませんが、、、、、
つまり、その人の体質などの要素もあります。
結局のところ、個人差というところです。

また、ダンサーやスポーツ選手は、
リハビリを早くからやりすぎる傾向にあるので、
ついつい安静を第1に、と言いたくなってしまうのも事実です。

炎症の様子をみながら、ストレッチやリハビリをどの程度するか、
というのは、その道の専門家でも判断に困るケースもありますので、
様子をみながらやってください、としか言いようがないのが残念です冷や汗

炎症の判断の基準は、
1手術した部位や周囲の組織に違和感がある、くらいなら続けてOKです。
2リハビリの始めに、ごく軽い痛みを感じるが、数回動かしていると
痛みがなくなる、続けてOKです。
3始めは、痛くなかったのに、リハビリを続けているうちに
段々痛みが出てきた。その時点で、その日のリハビリは中止し、アイシングをします。
4リハビリ後、痛みを伴う腫れがいつもよりも増加した。
すぐにアイシングをして、リハビリのメニューを減らす。
それでも、腫れや痛みがあるなら、一時リハビリを中止します。
5痛みを伴わない腫れが、出てきた。
これは、もしかしたら、炎症による腫れではなくて、
循環障害による浮腫(むくみ)かもしれません。
むくみの場合は、全体的に腫れた感じになります。
それは、冷やすよりも、温めて心臓に向かって軽いマッサージも効果があります。(あくまでも、軽くね。強くもんではいけません。)

それから、家庭用の低周波治療器をお持ちでしたよね。
低周波は、腫れも痛みも、むくみも効果がありますので、
毎日15分を2回くらいかけてみてはどうでしょうか。

こんなところでしょうか、、、、
いけちゃん

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます!!
まだすこし腫れているのですが、特にズキズキ痛むわけではないので
冷やしていないのですが、冷さなくても大丈夫ですよね??

血のたまりが神経を圧迫していると思うのですが
血行を良くするためにお風呂に使ったりしたら効果はありますか?
マッサージなども・・・
 サーシャさん、

術後、10日目ですよね。
いつもいつも冷やしている必要は、もうないと思います。

お風呂であたためてください。
そのとき、血管が拡張しますから、
あたためて痛みが出た場合は、血管を収縮させるためにアイシングをします。
(その時は、マッサージはやりません。
ごく軽い痛みなら、アイシングのあとで、
軟膏を軽くすり込む程度の軽いマッサージならOKです)

お風呂のあとで、痛みがなければ、
リハビリやマッサージをしてください。

これから、お風呂に限らず、
リハビリの前後に、足だけの温浴をするのも効果がありますよ。
(ただし、温めたて痛みがでるようなら、まだ早いということですから、
もう少し炎症がおさまってからにしましょうね。)
 SideValley 、こんばんはわーい(嬉しい顔)
コメント、ありがとうございますexclamation ×2
やっぱり、SideValley さんが参加してくれないと、
寂しかったですよーあせあせ
いえいえ、得意分野が微妙に違いますので、
サーシャサンも喜んでくれると思いますほっとした顔
いけちゃんさん
了解です指でOK
ところでリハビリの後、特に痛みや腫れ、熱をもっていなかったら冷やさなくてもいいのでしょうか?

あと、足を暖める際こたつでも足湯と同じ効果が得られますか?


SideValleyさん
とっても詳しい情報、ありがとうございますexclamation

もし血腫があるとしたらそれは硬いものなんですか?
内出血で青くなっているところは押しても痛くないんですが
普通の皮膚の色のところが押したら痛いんです。。。



その道のスペシャリストの方々から意見を得られてとても
うれしいですぴかぴか(新しい)
みなさんありがとうございます
晴れ
 サーシャさん、

リハビリの後、特に痛みや腫れ、熱をもっていなかったら冷やさなくてもいいのでしょうか?

今は、まだ術後10日くらいですから、リハビリ後冷やした方がよいかもしれません。それは、腫れや痛みなどの炎症症状が出ないようにするためです。でも、前にもお話した気がしますが、冷やすのは、炎症のある部分だけにして、筋肉全体を冷やさないようにします。冷やすのは、あくまで局所のみです。


足を暖める際こたつでも足湯と同じ効果が得られますか?

これも、先ほどの話と関係しますが、全体を温めたい場合はコタツでもOKですが、、、、
筋肉はあたためたい、でも手術して少し炎症が残っている部分はあまり温めたくない場合は、コタツはよくないかもしれません。
それはたぶん、今後3-4週間たっても同様です。全体は温めたい、しかし、あたためすぎると局所がちょっとうずく、、、などの症状が続く場合があります。

まあ、今後の基本は、筋肉全体は温めた方がよい。
局所は、温めると冷やすを交互にし、
炎症の程度と相談しながら、少しずつ温める時間や回数ふやしていきます。

こんなところでしょうか、、、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Help! ダンサーの故障 更新情報

Help! ダンサーの故障のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング