ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学コミュの確率の質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
独学で確率の専門書の問題を解いているのですが、答えが本についてなくて困っています。解法を教えていただければ幸いです。

確率変数 X は [-1,1] の範囲で一様分布している。確率変数 Y は以下のように定義される。

X<0のときY=0、それ以外のときはY=1

この場合、Yの累積確率密度関数(CDF)はどのようになるのですか。あと平均と分散はどのように計算されますか。

また確率変数 Y が以下のように定義された場合、そのCDF、平均と分散はどのようになりますか。

X = (-1/2, 1/2] のとき Y=0
それ以外のときは Y=X

ありがとうございます。

コメント(1)

単発のトピは歓迎されません。大学レベルの数学質問用のトピが分野別にあります。
また、これは定義どおりに計算するだけの問ですから、わからないなら当然説明されているはずの定義が読めていないことになるかと思います。
改めて定義を読み返されて、その通りに計算し、それでも疑問があれば質問トピに上げていただくのがよいかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学 更新情報

数学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。