ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学コミュの日本では高校で標準正規分布を扱っていませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年から統計学の授業を聞いていますが、
正規分布を見て「高校のとき正規分布表とか受験に出たけど」
と言ったら友達の反応が
「高校のときってそんなものもやるの?」
でした。
韓国では高校で(文・理系共通の高2年教科書で出る)の95%の信頼度とか確率変数Zの値を求めて
正規分布を見ながら確率を求めたりとか
(受験者の点数の分布は平均が何点で、分散が〜の正規分布を従っている。合格点は〜点だったそうだ。
そうだと、合格者は何人だっただろうなど)
出るんですが、
日本の教科書には出ないですか?

コメント(11)

「一応」数学B、Cに統計に関する単元があります。
が、飛ばしている学校も多々あります。
センター試験の数学Aでは、数学Bの部分は
数列、ベクトル、統計、プログラミング
の中から二つ選んでやる方式ですし、二次についても主要な大学は「数学Bは数列、ベクトル。数学Cは行列、二次曲線、(確率)」としている場合がほとんどです。
ですから、「探せば」知っている人もいるはずですよ・・・。
高校の時に授業を受けましたが、

 小学校時代の足し算・引き算から、「だからこれがなりたつ」という具合に理論で積み上げて微積分まで来て、という流れが断ち切れたよう奇妙な感覚がありました。重要であることはわかるのですが、「演繹を繰り返して定理を構築する」というのとは違って、正直「おもしろい」という感じはしなかったです。
25年前のカリキュラムでは、「数学?」でした。
15年前では、「確率・統計」
今は知りません。

いずれにしても、大半の高校卒業者は、そんな事を勉強した自覚すらないのが、日本における「正規分布」の分野だと思います。
理数系だと一応やりました
相関係数の公式とか、興味を持って、証明を図書館で調べて先生に報告したら
ほめてもらった記憶があります
だけど、よく考えてみると、あの単元って高校の範囲超えてる部分を誤魔化してますよね?
ガウス平面や平面の式を無くしたことは駄目だけど、正規分布は自然消滅だったんじゃ・・・
>あの単元って高校の範囲超えてる部分を誤魔化してますよね?

だから公式覚えるだけになってしまってました。2項定理の極限みたいなイメージは持っていたのですが。

ガウス平面は面白いから是非やってほしいですが。
ガウス平面はいいですね。
高校数学から、行列の一次変換が消えて、代わりに座標を回転するために導入されたとか。

あのおかげで、今でも1の8乗根とか12乗根とか、すぐに言えるようになったし。

自分が高校時代になかったものが教える時に出てきたおかげで、勉強することができました。
今の高校生の数学の教科書の内容は
かつて中学で教えられていた2次方程式や不等式を
やらなければいけなくなったせいで膨大な量になっています.
だから,入試に必要のない単元を教える余裕はないでしょう.

ガウス平面と1次変換のどちらを入れるかという議論になったら,
行列をやる以上は1次変換を入れる方がいいでしょうね.
韓国でも私より2個上だと一次変換やガウス平面をやってましたけど、
最近だんだん優しくなっているので微積分が選択科目として分離され、
上に言及した単元はなくなりました。
でもまだ正規分布は文・理系共通でセンターっぽい試験に1~2問はでるくらいですね。
教科書が変わりながらなくなった単元はありますが、
出ない単元って一応ないので。。
やはり韓国でも出ない単元があったら飛ばすと思いますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学 更新情報

数学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。