ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルジェリアコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会員番号2ですか?
よろしくお願いします。

アルジェリアやアラブの文化に興味があります。

コメント(51)

はじめまして。

東部の工業都市、アンナバに10月25日より、住んでいます。
南東郊のエルタルフ県の日本企業で仕事しています。

アルジェリア東部地域に来られるときには、ぜひご一報を。
始めまして、この度アルジェリアに1年の契約で渡航する事になりました「金太郎」です。

鹿島建設で天然ガスプラントの工事で現地人の日本式の型枠大工の講師として赴任します。
初の海外経験で不安なものを持っていますが、アルジェリアと言う国を満喫できたら良いですね^^;

はじめまして。

10月からチュニジアの近くのアンナバっていうところに高速道路建設の設計のヘルプとして行く予定です。
海外経験もグアムしかなく、不安はありますが、少しでも情報を得たく思っております。

宜しく御願いいたします。

ちょいワルさん

始めまして、私は今アルズーの方で働いてますが、
こちらに来る情報では東西高速の方は相当設計で苦労しているみたいですね。

私も海外は(旅行も含めて)まるで初めてで一人だけで成田からアルジェリアまで来て
まるで言葉も分からない状態で今は何とか出来てますよ^^v
 
アラブ語とフランス語しかローカルには通じないのでフランス語の入った
電子辞書を持っていくことをお勧めします。

あ・・・
設計の方ならエンジニアだから英語もきっと通じますね^^;

それでは、アルジェリアオランより健闘を祈ってます!!
ちょいワルさん

ようこそ! 多分同じ企業体ですね。
アンナバ近辺の秋〜冬はちゃんと寒くなるんです。5度ぐらいまでは下がります。
多分、会社である程度の服の支給はあると思いますが、プライベートでの
外出時は気をつけてください。

言語は設計なら、何といっても英仏語が大切です。電子辞書はぜひ。

陽射しも強烈です。出来ればサングラス。
家電製品は怪しい中国製品か、高価な欧州の品ばかり。
持ってこれるに越したことはないです。

いきなり思いつきませんが、短期であっても準備は抜かりなく!
金太郎様

そうなんです。施工側から見る設計の状態が壊滅的らしく、急遽、ヘルプに命じられました。
いかに現地の方々や、設計、施工側の潤滑油になれるか。
そこが一番重要かと。。

秀吉が墨俣一夜城を築き上げたような、何か視点の違ったアイデアが必要かと思ってます。

たろう様

5度ですか??
アフリカなんで、年中暑いのかと思ってました・・笑。

やはり、フランス語は大事なんですね。
アンドゥトロワしか知らない私でも大丈夫でしょうか??汗。

最低で半年間の滞在予定です。
言語や週間、環境に早く慣れることが先決ですかね。

日本よ、さようなら・・泣。

VONZさん

このコミュで会うのは初めてですね。よろしくです。
ちょいワルさんも同じところに住んでますよ!
初めまして〜
生まれた町はアルジェリアのテベサ県テベサ街?です。
今見るとこの街、渡航禁止区域になっていますね・・・。
20年前に訪れて以来です。
私は自分の生誕地がどうなっているのか気になって仕方ない
日本在住です。
よろしくおねがいします。
初めまして。
主人に前々から「アフリカに転勤の可能性がある」とは聞いていましたが、今夜帰宅して突然「今日アルジェリアに行ってくれないかと上司に言われた」と言われました。
明日きちんとお話して、かなり即効で決断されるかもっ!?

私の今までの人生からは遠〜い存在すぎて、アルジェリアと聞いても何のイメージもわかない状態です。
私はアラビア語やフランス語なんてもっての外、英語すら喋れません。
それでも私一人なら面白い経験と思えたかも知れませんが、明日で11カ月になる息子がいるので、「治安」と「病気と病院」と「生活」が気になりました。

そんなこんなで参加させていただきました。
もしも転勤になったとしたら、アルジェに滞在らしいです。
先輩方、現状を教えてください☆

ちなみに主人は中国人(英語とフランス語可)、私は生粋の日本人で、現在は北京在住です。
私たちの共通語は中国語、アルジェリアにもチャイナタウンってあるんですかね?
電化製品は中国の物を使い慣れてるので大丈夫(笑)なのですが、日本の調味料とかって手に入るんですか?
アルジェって昼間なら私が赤ちゃん連れて出歩いても安全? 交通手段は??
病院はどうなんでしょう?
…疑問は尽きません。

どうぞよろしくお願いします。
り〜ほぇい
初めまして!アルジェには20年前に住んでたんですが、そのときの治安もかなりよかったです。ちなみにアルジェにチャイナタウンはありません。その代わり、中華レストランはありました。そのとき、調味料などを差し入れしたらかなり喜んでました。
nさん
初めまして!
私は中華も和食も調味料が貴重になってくると、レパートリーがヤバいです冷や汗 調理には苦戦しそうな雰囲気…!?
中華レストランは興味津々っ☆
> り〜ほぇいさん
アルジェリアには調味料が入らないからわざわざフランスまで買って来てましたよウッシッシ
nさん
わざわざフランスまでお買い物ですか…それはスゴイ。
主人は5月下旬頃からの赴任が決まりました。
その2〜3カ月後には私も子供を連れて行く予定です。
全く無知ですが、折角の機会なので、しっかり楽しみたいと思います!
り〜ほぇいさん

アルジェリアの治安についてですが、現在アンナバ県で高速道路工事で来ていますが、アンナバは現在、日中でもひったくり(日系人を主に狙った)が頻発していて、日本企業では、少数での行動は基本禁止という状態冷や汗

もう、3年目になりますが、何一つとしていいところが見つかりません冷や汗
行動が制限されているせいかも知れませんが、、、

自分も最初、家族も一緒に来れると聞き、決めたのですが、日本人の女性は入国はできても、滞在はできないと言われ泣く泣く単身で頑張ってます。

しかし、今は連れてこなくて、良かったと思います。中国の方は、沢山いらっしゃるので大丈夫だとは思いますが、くれぐれもお気お付け下さい。

都会はそれほどないと思いますが、地方では日系人を見ると、罵倒を浴びせてくる青年や子供たち、お金やタバコをせがみ、断れば平気で汚い言葉を浴びせられる事もしばしば、ご主人も精神的につらい時があると思いますので、子育ても大変でしょうがしっかり助け合い頑張ってくださいexclamation ×2

あくまでも、自分自身の率直な意見ですので、あしからず、、、

あと、日本で売ってる中国製品よりも遥かに低品質な中国製品が多いですので、高くても、ヨーロッパ製の品で揃えるのがよろしいかと思います。
り〜ほぇいさん
2009年初めまで2年ほど、単身でアルジェに住んでいたものです。
赤ちゃん連れで、言葉も出来ないとなると、いろいろとご心配も多いと思います。何か力になれることがあれば、メッセで聞いてください。
> り〜ほぇいさん
アルジェリアのどちらに行かれるんですか
ジョニーさん
海外でのお仕事、お疲れ様です。
率直な感想、ありがとうございます。
全く何も知らないので、貴重なご意見本当に嬉しいです!

行動に制限ですか…
主人は赴任後国内出張がありますが私たちはアルジェでお留守番、私と子供のビザも会社が準備、など色々聞いています。とは言っても、聞いている内容と現実は違うのが当たり前ですよね。

不安も多いですが主人が強く同行を希望している事と、私自身も興味が結構あることと、やっぱり家族は一緒がいい、という思いで今のところ心の準備をしています。
もしも私の条件でも日本人女性の滞在が不可能というのであれば、色々考えたところで無意味になっちゃいますが…。
やってみないと何も分からないので、出来る限りやってみます。
これからも何かあったら伺わせてください☆

jazairiさん
ありがとうございます。
ぜひよろしくお願いしますっ!


今は自分の両親にどう伝えたら衝撃が抑えられるか考え中…
り〜ほぇい
nさん
メインはアルジェ、
主人はその他の都市に出張もあるそうです。
ジョニーさんと同じ寮に住んで働いているものです。

アルジェには主として仕事で3回行ってます。
大都市だから危険という部分(パリにせよ、東京にせよ、北京にせよ)は少なからず存在しますが、地区を選べば、例えばヒドラ地区とかであれば、アルジェはアルジェリアで最も安全な都市の一つでしょう。

アルジェ県は日本人女性も仕事目的での滞在が許されています。

やはり、地方はとにかく女性は好奇の目にさらされるのが一番嫌でしょう。
必ず、ご主人など、誰か連れを伴って歩かれた方がいいと思います。
(当然そうされると思いますが。)

マクハー、という喫茶店はほぼ100パーセント男性しかいないなど、女性にとって居心地のいい空間を探すのがアルジェリアをはじめとするイスラム教国。

でも、きっとアルジェにはいい空間があると思うんですけど…
1986年にアルジェリアに住んでた者です。今のアルジェリアの治安を教えてください。ちなみにモニュメントが今でもありますか
たろうさん

こんばんは。
アドバイス、ありがとうございます。

私は仕事じゃないけど滞在出来るのかな…。
一応在中国アルジェリア大使館の知り合いに主人が聞いてみたところ、
大丈夫じゃないかという話だったそうなので、本当に申請する時の運に
かけますっ!(担当者によって言う事違ったりしそう)

好奇の目ですか…どんな気分なんでしょう!?
安全な街でも誰か連れを伴って歩くなんて、不自由ですねぇ。
北京で体当たりで言葉を覚えたように、じゃんじゃん息子を連れて
二人でお散歩に行きたいなぁ〜なんて思っていました。
甘いのかなっ!?

居心地のいい空間探しって素敵ですね!
それはアルジェリアでなくても出来る事、今日から探してみますっ♪
nさん
モニュメントは今でもありますよ。あそこのショッピングモール、今はがらがらです。
86年よりにぎやかになって、その分物騒になったかも知れません。

り〜ほぇいさん
アルジェには治安が悪かったり、いろんな理由でウロウロしづらい場所もありますが(例えば、街中の公園。ヤンキー中学生の溜まり場になっていたり、カップルの密会場所になっていることが多いので、実は散歩には向かない)、普通のメインストリートなら散歩も平気ですよ。地中海を眺めながら散歩して、小さな遊園場で遊んで、アイスクリーム食べて帰れます。
町歩きは息子さんと一緒のほうが、ナンパが少なくていいと思います。母親は、尊重されるし、バスの中でも皆が席を譲ります。
体当たり、がんばってくださいね〜
あれ?
一言分、ぶっ飛んでましたね。
訂正。

>マクハー、という喫茶店はほぼ100パーセント男性しかいないなど、女性にとって居心地のいい空間を探すのが、かなり困難なアルジェリアをはじめとするイスラム教国。
jazairiさん
おおおぉぉぉ〜〜〜っ☆
地中海を眺めながら散歩って素敵!!
夢が膨らんでしまいました。

ナンパですかぁ〜っ!?
少し言葉が分かるようになったら、道端でその人たちを先生に立ち話で勉強もいいかも☆笑(ついては行きません!)

中国でもお年寄りや妊婦、子連れだとだいたい席を譲っています。
素敵な文化ですよね!

たろうさん
一言分、加わったらガラッと意味が変わっちゃいましたね…ガッカリ。
居心地はどうか分からないけど、好きな風景や場所が見付かったら素敵!
はじめまして

今年の10月から2年間のアルジェリア出張を命ぜられました。


石油プラント関係の仕事なのですが、ガシツュイユ(Gassi Touil)地区というところについてご存知の方がいらっしゃれば教えていただければありがたいのですが・・・。

まだなんの情報ないので色々と教えてください。
よろしくお願いします。
り〜ほぇいさん  はじめまして。

08年からアルジェにいる者です。(もうじきアクラに
異動になるのでこちらにいらっしゃる頃にはいないのですが。)

現在アルジェにいる日本人女性は15人くらいだったはずです。
でも、大半は大使館その他で働いている方で、旦那様の駐在に
伴って来られた方は大使夫人を含めて4-5人じゃないでしょうか。
最近はご家族一緒の駐在員も増えてきてはいますが、そもそも
駐在員自体がそんなに多くはないので。。。
私が今住んでいるところは1年くらい前から中国人、韓国人の
方が増えてきているようですが、彼らはご家族で来られている
方も多そうです。

日本人の駐在員の奥様で一人でけっこう行動されている方を
知っています。 徒歩でもちょこちょこ出歩かれています。
(もちろん、時間や場所は選んでいますが。)
個人の資質(?)でそれなりに楽しむこともできるようです。
ほとんど仕事でしかこちらの人と付き合うことがない私は
いらつくことが多いですが。
はじめましてチューリップ
私は約5年ほどアフリカを旅行&仕事で住んでいたりしたのですが、アフリカ北部には行った事がなくて・・・
最近、RAI MUSICにはまっていまするんるん
アルジェリアのPOP、いいですね〜うれしい顔
音楽をはじめとして、食べ物、文化、そして人に、とっても興味があるので、色々教えて下さいムード
よろしくお願いしますクローバー
バットゥーゾ さん

自分は大昔ハッシ・ルメール、ハッシ・メサウド、ウワルグラ、ガッシ・トウイルに2年ほどいましたが、大昔なので参考にならないかも、、、
はじめまして★
私は現在フランスに居ます。彼氏がアルジェリア人です(コンスタンティンヌ出身の)。
イスラムの事も日々勉強していますが、アルジェリア人と結婚している日本女性の方を探しています。お話しして色々学びたいので。いらっしゃいましたらレスかメッセお願いいたします nchallah
はじめましてぴかぴか(新しい)

私はアルジェリアと
日本のハーフでするんるん

よかったら絡んで
くださいほっとした顔
はじめまして。
2012年2月より主人赴任に2歳の女児とともに帯同予定の者です。
アルジェにお住まいの方、お住まいの経験のある方、いろいろ教えてください。
こんにちは&はじめまして。

今週から、2年間の予定でアルジェ在住です。夫の赴任に帯同して来ました。
またNHKワールドが見られて嬉しい!(苦笑)
滞在のご経験のある方、美味しいお店ほかの情報があれば、ぜひ書き込みしてください。
よろしくっ。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルジェリア 更新情報

アルジェリアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。