ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本コミュのイベント情報。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの住んでぃるところで、こんなイベントが行われてぃるょ!!

 読み聞かせ本
 行ってみたぃイベントぴかぴか(新しい)
 大きなイベントクローバー
 イベントに行ってきた感想などなど。何でもOKですょハート

是非、ご紹介してくださぃねチャペル

コメント(5)

「えほんのこども」「エゾオオカミ物語」「てんごくのおとうちゃん」
「とうさんのあしのうえで」の原画展を開催!!

11/3(火)〜11/20(金)

時間:10:30〜19:00(最終日は15:00閉館)
会場:コニカミノルタ プラザ ギャラリーB&C フルーツ新宿高野4F

会期?は入場無料だそぅですがま口財布
いもとようこサンの絵本原画展本

優しぃ絵本の いもとようこサンの原画が見れますょぴかぴか(新しい)

日時:11/25(水)〜12/1(火)
10:00〜19:30(最終日は18:00閉場)入場は閉場30分前まで。

場所:名古屋 松坂屋 南館8F マツザカヤホール
入場料:一般 \700。中学生・小学生 \500。幼稚園以下は無料がま口財布

ペンペンペン サイン会の予定 ペンペンペン
 11/25(水) ?11:00〜 ?14:00〜
 11/26(木) ?11:00〜
 ※サイン会の時間などは予告なしに変更・中止される場合もあるそぅです。


12/23(水)〜2010/1/6(水)は北九州。井筒屋小倉店で行われるそぅです。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

 以前↑でご紹介したイベントの追加ですムード

 いもとようこ絵本原画展
  4/24(水)〜5/23(水) 山形:鶴岡アートフォーラム

  6/4(金)〜7/19(月)  山口:周南市美術館

  8/4(水)〜8/16(月)  札幌:大丸

 ぉ近くにぉ住ぃの方は、是非行ってみてくださぃね♪

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2月27日 日曜日 四谷 11:00−13:00 オーストリア人絵本作家来日自作絵本読み聞かせ!





大変申し訳ありませんが、関係各所の都合により次回イベントの日程が変更になりました。
3月12日 3月21日イベントは開催されません。


今回イベントは会員イベントです。

会員登録&登録料納入済みの方は無料です。

一般参加の方のみ料金がかかります。

参加費:大人1500円 子供1000円



セキュリティー確保の為参加者50名限定イベントとなります。

2月27日 日曜日 四谷 11:00−13:00 オーストリア人絵本作家来日自作絵本読み聞かせ!軽食&飲み物付。オーストリアのお菓子も食べられるかも!?



さわかみ投信本社 セミナールーム
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町6-12
紀尾井町福田家ビル2階
JR線 [中央線/総武線] 四ツ谷駅(麹町口)より徒歩5分
地下鉄 [丸ノ内線/南北線] 四ツ谷駅(1番出口)より徒歩5分





イベントにはメディア取材が入るかも知れませんので、参加される方はメディア露出OKの方でお願いします。会場で撮影した動画やお写真は会の広報に使用させて頂く場合がございますのでご了承下さい。



11:00 - 11:20 ドイツ語と英語での挨拶を覚えよう!
11:20 - 11:40 Edger Honetschlager氏による
・オーストリアという国の紹介
・自身作の絵本読み聞かせ
11:40 - 12:00 GLG会員親子による、発表・質問タイム
12:00 - 13:00 [親]
ゲスト交えての、座談会
【座談会テーマ】
「国際感覚を養う為に、今から出来る事」
[子ども]
読み聞かせ&お絵描きタイム!





日本語、英語、ドイツ語で読み聞かせします。

参加希望者はHPからお申し込み下さい。お申し込みの際にはお子様連れの場合は子どもの数・年齢を明記してください。アクティビティーの内容検討の為お子様の人数年齢の把握が必要です。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"世界の絵本読み聞かせ"さん。
 ステキ★なイベント情報の書き込みを有難うござぃますクローバーカンシャ

 明日のイベント〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 たくさんの人が集まり、ステキ★なイベントになると良ぃですねぴかぴか(新しい)
 
(*^-')/~☆Bye-Bye♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本 更新情報

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。