ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本コミュの質問。雑談。探し物。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問。雑談。コーナー(◕∀◕)☆

探し物。教えてくださぃ。気になることなど書き込みをしてくださぃね♥

他にトピを作らずココでぉ願ぃ致します。

(◕‿◡✿)ヨロシクネ

コメント(79)

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"みみっこ"さん。
 イエイエ。どぅいたしまして。
 このシリーズでもぅ1冊ありましたょ。
 「ぼくにもその あいをください」。後で和書のトピに書き込みしておきますが、
 ステキ★な絵本でしたょ。
 ただ、このシリーズ。和書しかなぃみたぃです。残念。英語版も出版して欲しぃな。

 あとはチョット前に英語版も出版されて「どうぞのいす」(和書トピ書き込み?1)
 も好きです(。→ˇ艸←)♥

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"みみっこ"さん。
 イエイエ。どぅ致しまして。
 そぅなの。ティラノサウルスシリーズは、英語版がまだ出版されてぃなぃょぅで…。 
 凄く残念。
 「どうぞのいす」は待ちにまって英語版が出てので、買っちゃぃました。
 日本語版持ってぃるんだけどね!!

 ハイ!!是非、探してみてくださぃね♥

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ノ゛☆管理人ょり☆ ヾ(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)

 あけましてぉめでとぅござぃます♥

 年末の挨拶も書き込みをするヒマもなく、年が明けてしまぃましたが…スイマセン。

 今年も日本語⇔英語♣絵本につぃてペチャクチャ。ぉ話しましょぅね(。→ˇ艸←)♥

 ドンドン。書き込みしてくださぃね。楽しみにしてぃます♥

 ヨロシクオネガイシマス(✿◡‿◡ฺ)

(✿◕ฺ ∀◕ฺ)ノ゛☆管理人ょり☆ ヾ(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)
にじうおシリーズにはまっています。
最近、0歳児に読みやすいアルファベットや数字の本を発見し、購入しました。
本屋には、なるべく行くようにしているのですが、なにせ10?近い子供を抱っこして歩いているので、ゆっくりチェック出来ず・・・。
にじうおシリーズで0〜3歳児対象と思われる本が出ていたら、教えてください。
お願いします。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"めがねっこ"さん。
 ぉ返事が遅くなってしまぃスイマセン。

 にじうおシリーズもぃっぱぃ本があり、どれもステキ★ですょね。

 確かに10?もあるぉ子さんを抱っこしての本屋さんは大変!!
 ユックリ。絵本を読んでぃられなぃですょね。

 私が好きなにじうおシリーズは、キラキラ★光る
 「にじいろのさかなとおともだち」ですょ。
 読み聞かせにも良ぃと思ぃますし、光るので、子供も見てぃて楽しぃかな?

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
καηさん
ステキ〜っ。ありがとうございます!
低年齢本にも、洋書があったなんて!驚きですっ!
両方欲しいぃっ。盛り上がってきたので、さっそく本屋に行こうかと思います。
ありがとうございました。
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

>"めがねっこ"さん。
 イエイエ。どぅ致しまして(。→ˇ艸←)♥

 両方欲しくなっちゃぅ気持ちわかります。
 でもそぅ言ぅ時は、私は洋書を買ぅょぅにしてぃますょ。
 以前、後で洋書を買ぉぅと思ってぃたら、
 ナカナカ手に入らなくて大変な思ぃをしたことがあったので。

 ぉ子さんも気に入ってくれると嬉しぃです♥

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
こんにちは!
とっても久しぶりの書き込みです。
私は今ブラジルで日本語を教えてるのですが
地域のイベントで毎年、朗読大会というものがあります。
年齢別グループに分かれて
短いお話を朗読するものです。

いま、そのお話を何にしようか・・
どこのでお話の情報が得られるかな?など、、
考え中です。
ここでは、日本の絵本を手に入れるのが難しいのです。

もし、絵本、お話が読めるサイトなどがあれば
教えてください!
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"*sandy*"さん。
 そぅですょね。日本の絵本を手に入れるのは、本当に大変そぅ!!
 サイト…。残念ながら私はチョット分からなぃです(´・ω・`)ショボーン 。
 スイマセン。

コミュにご参加の皆さん!!
もし、絵本。ぉ話が読めるサイトがありましたら、是非、書き込みを
してくださぃね。
ヨロシクオネガイシマス(* v v)。

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
こんにちはー。

うーん、著作権のこともありますし、さすがに絵本だと一冊まるごと紹介しているサイトはなかなかないとは思うんですが、オリジナルのものなら、見つかるかもしれないですね。

市販の絵本だったら、
絵本ナビ http://www.ehonnavi.net/ とかで、内容や、数ページ分の絵などをチェックして、あとはレビューをたよりに、日本から通販する…… ってのが、ありがちな手段かなぁ。

あと、昔話であれば、それなりに見つかります。
http://www.e-hon.jp/demo1/index1.htm
あとは、"昔話" で google検索してみてください。いろいろありますよ。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"blue owl"さん。
 ステキ★な情報ありがとぅござぃます(*>ω<*)カンシャ♥

 確かに著作権の問題もあるので、内容が全部載ってぃるサイトと言ぅのは
 難しぃですね(´・ω・`)
 絵本ナビは、数ページしか載ってぃなぃので、チョット朗読には向かなぃかも
 しませんが、ステキ★なサイトですね(。→ˇ艸←)♥

 昔話の方は、凄く良かったです。本を持ってぃなくてもココでジックリ読めちゃぃますね♥

 本当にありがとぅござぃました(* v v)。

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
ありがとうございました。
絵本は、やっぱり著作権とか
いろいろありますよね。

昔話のほうは よかったです☆

お話の説明をしながら
子ども達に読んでみたいと思います。

助かりました。
ありがとうございました。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"*sandy*"さん。
 良ぃサイトが見つかって良かったですね
 "blue owl"さんにカンシャ♥♥

 日本の昔話をぃろぃろ説明しながら、朗読頑張ってくださぃね。
 ※q(*・ω・*)p※ファイト!!

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
お役にたてたようで、よかったです。(^-^)

朗読大会でのご成功をお祈りしています♪
>"*sandy*"さん。
いもとようこさんのサイトで内容が見れる絵本があります.
ご本人のサイトなので閲覧目的であれば
著作権の問題も大丈夫だと思いますが...
http://www.imoto-yoko.co.jp/m_book/mb7/mb7_top.html

あとはamazonのなか見!検索も参考になるかもしれませんね.
みなさん。
いろいろな情報をありがとうございます。
朗読大会は、まだ先で8月ごろを予定しています。
お話が決まったら、またご報告させてくださいね。
がんばります!
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

コメント移動のご協力ありがとぅござぃます(>ω<、) カンシャ
✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* pumpking=yskさんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿✿ฺฺ

お勧めの出版社

始めまして!
私は今英語を話すプレスクールで子供達に英語を教えています。そこで今度子供たちにもなじみがある作品の英語バージョンを使用し、授業を行いたいと考えているのですが・・・様々な出版社があり、イマイチどうすれば良いか分かりません!

そこで是非「ここの出版社のはお勧めだよ!」などがありましたら教えて下さい!よろしくお願いします!

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* pumpking=yskさんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿✿ฺฺ
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

コメント移動のご協力ありがとぅござぃます(>ω<、) カンシャ
✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* ฺฺsay-so さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ

penguin のREADERシリーズや(児童用もあり)や、 やRANDOM HOUSE ででている step into reading シリーズもおすすめ。なにより500円前後で買えるので、一人一冊づつも持てます。レベルごとに分かれているし、たくさんの種類(クラシックからオリジナル作品まで)を読むことができます。
 大きな書店さんに電話して(洋書がある書店)丸善やジュンク、などに電話しておすすめを聞くと親切に教えてくれるはずです。近くにあるのならいろんな本を手にとって見てください。カタログなども頼めばすぐに送ってくれるはずですよ。

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* ฺฺsay-so さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

コメント移動のご協力ありがとぅござぃます(>ω<、) カンシャ
✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* pumpking=yskさんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿✿ฺฺ

say-soさん
返信が遅れ申し訳ありません。早速問い合わせしてみようと思います!ありがとうございました\^o^/

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* pumpking=yskさんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿✿ฺฺ
こんにちは!
以前、相談にのっていただいた朗読大会の
原稿が各学校に配布されました。
持ち寄ったお話をグループ別に分け、
子供が好きそうなものを選び・・・
時間がかかりましたが、
やっと先週末に子供たちにお話の紹介をしました☆

みなさんにご協力いただいたおかげで
私が選んで持っていったお話が いくつか選ばれました。
とってもうれしいです!

日本の国語の教科書に載っているお話、
ご紹介いただいたお話など 
なんと!!6話も採用されました!
・ぼくは きみが すき
・しゃぼんだま
・かくれんぼ
・びょうぶのトラ
・しゅくだい
・おひさまのたね

本当に本当にありがとうございました!

本番は8月最後の日曜日です。
7月は冬休みなので練習できませんが、
時間のある限り 子供たちと一緒に
がんばっていきたいと思っています。

長くなってしまって すみません。

ありがとうございました☆
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"*sandy*"さん。
 コミュの皆さんから良ぃ情報が得られて良かったですねハート達(複数ハート)
 8月の朗読会は、練習が大変そぅですが、ステキ★な会になると
 良ぃですね♥♥

 採用されたぉ話もどれもステキ★なものばかりなので、
 実際に行って見てみたぃなぁ〜なんて思ってしまぃます(。→ˇ艸←)♥
 頑張ってくださぃね※q(*・ω・*)p※ファイト!!

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

コメント移動のご協力ありがとぅござぃます(>ω<、) カンシャ

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*☆しのちん☆さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ

☆お風呂で読める本☆

こんにちは☆1歳1ヶ月の娘がいますわーい(嬉しい顔)
お風呂に入る時に、ベビーアインシュタインのお風呂用絵本(ビニール製の本)を
読んであげているのですが、英語でもビニール製の絵本ってありますか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいませ揺れるハート


✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*☆しのちん☆さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

コメント移動のご協力ありがとぅござぃます(>ω<、) カンシャ

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* ぼの(*^^*)さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ

Soft Shapes Innovative Kids出版
というのがシリーズで何種類もあります.
ストーリーブックというよりパズルというか知育絵本みたいな感じです.ビニールではなくふかふかのウレタン製です.ご参考まで

✿✿ฺฺ*:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:* ぼの(*^^*)さんのコメント *:;;;;;:*ฺฺ✿ฺ*:;;;;;:*✿✿ฺฺ
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"☆しのちん☆"さん。
 トピ。コメントの移動。ご協力ありがとぅござぃました。

 メッセージを送った際にも書きましたが、
 「仕掛けの絵本。布の絵本。木の絵本。」トピで少し紹介されてぃるので、
 良かったら覗ぃてみてくださぃね。

 また見つけたら書き込みしますねぴかぴか(新しい)


>"ぼの(*^^*)"さん。
 コメントの移動。ご協力ありがとぅござぃました。

 早速のご回答ありがとぅござぃます。
 ぉ風呂タイムが楽しくなりそぅな素敵★な絵本ですねムード

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
こんにちは。
先週の日曜日に「朗読大会」が無事に終わりました。
参加希望者が多く
うちの町でも予選会をし、
予選通過者が大会に出場しました。
練習を重ね、7名の参加者から4名の入賞者が出ました。

選んで持っていったお話も、
今までのものと変わっていて、
いいお話がいっぱいだったと
喜んでいただけました。

みなさん、相談に乗っていただいて
本当にありがとうございました。
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"*sandy*"さん。
 ぉ返事が遅くなりゴメンナサイたらーっ(汗)

 無事に「朗読大会」が終わりよかったですね。
 皆で一生懸命練習して頑張った姿は、本当に感動的だったでしょぅねぴかぴか(新しい)
 見れなぃのが残念です(´・ω・`)ショボーン

 入賞も出来たなんてステキ★ぉめでとぅござぃます。
 お疲れさまでした.+:。(〃ω〃)゚.+:
 
(*^-')/~☆Bye-Bye♪
はじめまして。
ここ数年、絵本の魅力にとりつかれ、英語絵本を買い集めていました。
そして、長年の夢が叶い、今働いているカフェで読み聞かせをすることになりました。カフェとのコラボレーションなので、せっかくだったら親子が本を読んだあとに簡単なお菓子を作ろうということになったのですが...。
ちょうどクリスマスが来るので、第一回目はクリスマスを話題にした本を2冊くらい読んで、そこからお菓子を作ろうと考えています。
本当に初めてのことで、いざ絵本を選ぼうとすると何を読んでいいのか、順番はどうするのかなど考えることがたくさんで今は図書館や読み聞かせの会に足を運んだりしています。いざやろうとすると難しいものなのですね。

今考えているのは「Gingerbread Man」です。このお話は、おじいさんとおばあさんが作ったジンジャーブレッドマンがオーブンから逃げてしまうというお話。色々な人に会うのですが、最後にはキツネに食べられてしまいます。
意地悪な言葉を発しながら、逃げるのですが、やっぱり食べられるのは、なんだかかわいそうな気がしてしまって。
それからクッキーを作るので、みんなもいずれは食べるのですが、なんとなく楽しい気分になれないのかなぁと思ってしまいます。
もし、ハッピーエンドのジンジャーブレッドマンのお話とか、クリスマスの絵本で、簡単に子どもが作れそうな題材の絵本があったら教えてください。対象は3歳から小学校3年生くらいまでで、調理時間は30分以内を考えています。よろしくおねがいします。
こんにちわ。日本語と、英語の本のコミュに対して
失礼かもしれないのですが。。。

もし失礼でしたらトピを消して下さって結構です。

私は中国と、日本のハーフの子を持つママです。
娘は1歳7ヶ月で、絵本が大好きで、
中国語の絵本も見せてあげたいのですが、
がなかなか手に入りません。

中国語ではなくても、中国の昔話や、中国に関する絵本なんかでも結構です。
もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いいたします
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"ぷー3"さん。
 ぉ返事が遅くなってしまぃ本当にゴメンナサイ(>ω<、)

 最近、忙しくてmixiの方へ来れなかったので…。
 読み聞かせ&ぉ菓子作りの方は、もぅ既に終ってしまぃましたか?
 ステキ★な会になったのでしょぅね。
 私も参加してみたかった。

 コレは、第2回とかあるのでしょぅか?良かったら是非、話を聞かせてくださぃね♪


>"アヤヤン"さん。
 ぉ返事が遅くなってしまぃ本当にゴメンナサイ(>ω<、)

 日本語と英語と書ぃてありますが、あまり気にしなぃでくださぃ。
 コミュの中には、日本語⇔フランス語。の絵本も紹介されてぃたりしますので…。
 どこの言葉でもOKですょ。

 中国語の絵本って確かに手に入りにくぃかもしれませんね。

 コミュにご参加の皆さん、ご存知の方がいらしたら是非、教えてくださぃね。
 ヨロシクオネガイシマス。

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
♥*:;;;;;:*♥♥*:;;;;;:*♥ 管理人ょり ♥*:;;;;;:*♥♥*:;;;;;:*♥

ぁけましてぉめでとぅござぃます(。→ˇ艸←)♥

スッカリ、年も明けてしまぃご無沙汰気味の管理人ですが
今年も楽しく♪充実したコミュ(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ)♥にしたぃと思ってぃますので、
コミュにご参加の皆さん、ご協力ヨロシクオネガイシマス(* v v)。

♥*:;;;;;:*♥♥*:;;;;;:*♥ 管理人ょり ♥*:;;;;;:*♥♥*:;;;;;:*♥
こんにちは。さゆままです。
4月から小学校の英語活動のボランティアを始めることができました。

授業の最後に絵本を読むのですが、次回のテーマは昆虫(虫)です。
昆虫が題材の絵本ってあまり見かけないのですが、
もし何かお勧めの英語の絵本があれば、教えていただけると
うれしいです。

よろしくお願いします!

>"さゆまま"さん。
 ぉ返事が遅くなりスイマセンでした(* v v)。

 虫がテーマだった授業は、終わってしまぃましたょね?
 また違ぅテーマがあったら是非、書込みしてくださぃね。

 本当にスイマセンでした(* v v)

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
こんにちは。
昔昔の絵本なのですが、(もしかして今は絶版になっているかも…)
「くもとともだちになりたかった女の子」という絵本皆さんはご存知でしょうか? もう絶版になってしまった絵本は手に入れることは不可能なのでしょうか…? 
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

>"Shiho"さん。
 ぉ返事が遅くなりスイマセンたらーっ(汗)

 ぅ〜ん。私も見たこと、読んだことがなぃので絶版になって
 しまったのかチョット分からなぃです。
 ぉ役に立てなくてスイマセン涙

 コミュにご参加の皆さん!!もしご存知の方がいましたら
 是非、書込みをしてくださぃ。ょろしくぉ願ぃします(* v v)

(*^-')/~☆Bye-Bye♪
こんにちは。
6ヶ月の息子に英語の絵本の読みきかせをはじめたいと思ってます。
CD付きの英語の絵本を探してます。
お勧めの本がありましたら教えてください。

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本 更新情報

日本語⇔英語♣可愛ぃ絵本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング