ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔のドラゴンボールの方が好きコミュの【ガス抜き】今のドラゴンボールは大嫌い!!【はけ口】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらはその名の通り、

ドラゴンボール超
劇場版・神と神及び復活のf(及びこれ以降も劇場版が出たとすれば)

これらの作品への批判・不満・愚痴などを、思う存分ぶちまけてしまおうというトピックです。

当コミュニティに参加されている皆さんは、ドラゴンボールファンであっても、これらの作品が好きな方はおられないはずですので・・・・・。

今まで私たちドラゴンボールファンが慣れ親しんで大切にしてきたドラゴンボールのキャラや世界観を、ことごとくぶち壊してくれている最近のドラゴンボールへの作品への怒りを、一気にぶつけてしまいましょうexclamation ×2パンチ

また、こちらのコミュニティでは、基本的に特定キャラクターへの誹謗・中傷などは原則として禁止しておりますが、ビルスなど新シリーズからのキャラクターに関しては、この限りではありません考えてる顔

ついでに、こいつらのせいで原作本編のキャラ達がdisられているではないかexclamationむかっ(怒り)・・・などといった怒りも、ついでに吐き出してしまいましょうexclamationパンチ

また、ヤムチャの死体フィギュアやベジータの震えフィギュア、それにアニメスタッフや脚本家などへのなど、アニメや映画に限らず、これらへの批判も可です指でOK

その名の通り、ここは今のドラゴンボールが、ドラゴンボールファンだからこそ許せないファンの為の、ガス抜きの場にしたいと思いますハート

むしろ、他の皆が純粋に楽しむ為のトピックではなく、こちらのトピックの方へ、そういう思いをぶちまけていって頂きたいです・・・純粋に楽しむ方のトピックの雰囲気を悪くしたくないですしねウインク

コメント(183)

>>[141] 一人で持ち上げ連投してる方って信者というよりバイトかも知れませんよ。フジテレビってドラマの方でもヤらせ好評価のバイトの噂ありましたから。無意味なのに呆れますね。
>>[144] 仮にそうだとしたら、フジテレビ自らこの排泄物以下アニメが不人気だと認めたことになりますよね、自分達で工作でもして人気を捏造しなきゃ持ち上げられないんですから(笑)あっかんべーバッド(下向き矢印)
>>[145] 鬼太郎の後番組がデジモン?と発表がありましたね。Vジャンプで連載が続いてるので後番組にくるかと嫌気がさしていたら意外な発表でした。本当は後番組に予定されていたけど純粋な原作ファンからクレームが多く、作者が有能な担当の指示やアドバイスがないと本編のような傑作は湧かないことも分かり、玩具は売れても酷評アニメはスポンサーからダメ出しされたのかな?と思いました。GTや超信者が「Z」世代が酷評してると、あるサイトで宣ってましたが、違うと思います。原作派かオリジナルアニメ派かで作品やキャラクターへの思いが異なるのだと思います。
>>[146]
後番組はデジモンですか、ひとまずは安心しましたあせあせぴかぴか(新しい)
・・・まあ、ここ数年のドラゴンボール公式の金目当ての糞うざったい駄作ゴリ押しは異常なレベルなので、まだ完全に安心はできませんが・・・・・ぴかぴか(新しい)

あの排泄物以下アニメの信者は批判を見ればやたら【懐古厨】とか言う単語を使ってきますが、そもそもドラゴンボール自体【原作本編】20年以上前に終了している作品ですし、それを20年以上経った今頃になって糞みたいな後付けをした上にそれを公式扱いすれば、原作に思い入れがあるファンからはクレームが出るのは至極当たり前だと思いますがねボケーっとした顔頭の悪い超信者にはそんなことすらわからず自分こそがドラゴンボールファンのあるべき姿だとでも思っているのでしょうか(呆)もうやだ〜(悲しい顔)

せめて、【原作厨】と言ってもらいたいものですねボケーっとした顔

その原作とは、正にサンタベアさんが仰る通り、原作者の鳥山氏だけではなく担当者を含めた周囲の有能な人材の助力も結集してできた名作であって、もともと原作そのものには主要キャラクターを含めてそこまで思い入れがない方であると公言している上に連載終了後何年も経って還暦も過ぎセンスそのものも見る影がない程に衰えてしまった原作者が好き放題考えた後付けを勝手に【原作と同じもの】扱いされては、原作ファンとしてはたまったものではありませんぷっくっくな顔

原作者が考えたものなら無条件に受け入れろ批判は一切するなと言うのでしたら、オ●ムの松●被告よろしく正にどこぞの怪しい宗教団体と一緒ですね考えてる顔バッド(下向き矢印)
You Tubeの動画ですが、このBiXとか言うハーフらしきドラゴンボールファンの方は、あの排泄物以下アニメを舌鋒鋭く批判しているので、実に痛烈ですねるんるんウッシッシ
まあ「ヤムチャみてえじゃねえか」とか言うのは余計ですが・・・考えてる顔
https://www.youtube.com/watch?v=ccfHOwJrDN8&list=PLt6-EQ8gH1OFXWhVVRLvhE9BXWtoN9I0A

そして、この動画は、あの排泄物以下アニメ批判に噛みつかないと気が済まない信者ども(「あの」コミュニティにも多数いましたねバッド(下向き矢印))へ向けた、これまた舌鋒鋭すぎる切り返しで痛快極まりないですねムードあっかんべー
https://www.youtube.com/watch?v=FZdwTmUblJQ
https://www.youtube.com/watch?v=tlZr8q2boG4&list=PLt6-EQ8gH1OFXWhVVRLvhE9BXWtoN9I0A&t=246s
ドラゴンボール公式サイトで「とよたろうが描いてみた」と言うふざけたコーナーがあります。作者以外の描いたものなどファンからしたら雑誌の似顔絵コーナーと同レベルなのに(´Д`)何が楽しくてそんなコーナー設けてるんでしょうか?「スラムダンク」や「幽遊白書」みたいに原作完結後は、下手にいじらないで、原作ファンが望まないアニオリなんて作らなければ「ドラゴンボール」は名作のままだったのに!人気キャラクターをイメージダウンさせてまで制作する意味あるんでしょうか?それはそのまま作品自体を下げる事になるのに(-_-#)とよたろうが何者か知りませんが、他人のヒット作を自分の作品みたいに描くのやめて欲しいです。作者の「老害」扱いされるような行動は、ジャンプ編集部と東映に責任あると思います。「原作とアニメは別物!」と公言した車田先生のが鳥山先生よりプロとして格上に思います。
>>[149]
全くもって同感です。

まあとよたろう氏自体、私から見れば今の鳥山氏や公式のマリオネットのような存在にしか思えませんね。
絵も上手いと言えばまあ上手いと言えなくもないですが、同人作家に毛が生えた程度のものにしか思えませんしボケーっとした顔

個人的には、同じドラゴンボールの同人作家上がりなら、ふるじゅん氏とかの方がもっと良いものが期待できたのではないかと思うんですよね、この方の作品は原作本編のキャラに対しても深い愛情も感じますしぴかぴか(新しい)

それに、超信者どもは、超のおかげでドラゴンボール全体の売り上げが過去最高になったexclamation手(チョキ)・・・とか調子ぶっこいていますがね。
酷いのになると、超がある今が全盛期とか何とかホザくのもいますが、原作本編や無印やZ当時の盛り上がりや興奮をしっている側からすれば、怒りを通り越して呆れますバッド(下向き矢印)
超ブロリー映画がドラゴンボール史上最大の興行収入を得たことで調子をぶっこいていた超信者の鼻っ柱が、鬼滅の刃に数倍の興行収入を上げられてグシャグシャにされたことで、少し溜飲が下がりましたハートウッシッシ
鬼滅の刃様々ですわな、感謝したいですね指でOKぴかぴか(新しい)
『鬼滅の刃』が世界的なヒットになってる現在、今さら『ドラゴンボール超』なんてと思ったら今年でアニメ35周年だそうです。本当は今年公開予定が来年に延びたのかなexclamation & questionセラムンも本当は昨年記念年だったのに今年公開だったしがく〜(落胆した顔)鬼滅のトップが気に入らないアニメ信者が興行成績上げるためリピーターやるんだろうな。鬼滅には勝てないと思うけどセラムンよりはヒットするでしょうねexclamation & question
>>[152]
なんかまた来年新作映画やる見たいですよ・・・・・げっそりたらーっ(汗)

いつかまたやるんだろうなぐらいには思っていましたが、どうせロクなことにならないことは目に見えてるので、こーゆー情報が入ってくる度に気が滅入ってしまいますわバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)
>>[152]
正直、超ブロリー映画がヒットしたことで、超信者どもが「超の名前でドラゴンボール史上最高の映画ができたexclamation ×2手(チョキ)超アンチざまあパンチあっかんべー」みたいに調子ぶっこいてたのが気にくわなかったので、鬼滅映画がその超ブロリーのあらゆる記録をあっさり塗り替えて超信者の鼻っ柱をものの見事にへし折ってくれたことは、胸がスカッとしましたるんるんウッシッシ
>>[155] 悟空の日だから5月9日に発表することで超の話題が盛り上がると思っての発表でしたが、翌日が「鬼滅の刃」の煉獄さんの誕生日で、日本だけでなく全米でも1位と言う鬼滅の刃新たな快挙に話題をさらわれてしまいましたね?新作映画ネタが騒がれたのが1日だけって?超の人気のレベルが分かりやすいですねあせあせ
>>[156]
ドラゴンボールファンですが、超が死ぬ程大っ嫌いな私としては、胸がスカッとする話題ですねるんるん
例えば、ドラゴンボール全体の売り上げではワンピースとかに圧勝してるのに、超のアニメの視聴率はそのワンピースにほぼ全敗と言う時点で、超がいかにドラゴンボールファン全体からも不評なのかがわかりますよねバッド(下向き矢印)ウッシッシ
私のように原作本編が好きでもアニオリや、有能な担当が離れ作者が好き勝手に(駄作でも没にならない)描くようになった超からは、好きな作品を破壊工作されてて嫌悪感を抱くようになった古参ファンはかなりいます。今の自分の地位と財産を与えたのは古参ファンなのに、古参ファンの気持ちスルーで新しいファン(数は少ない)に受ければいいと言うような作者の腹立たしい態度に(高額な原稿料なのに絵は気分?で手抜きになったり、丁寧だったり)離れていったファンがかなりいます。東映やフジテレビが一番悪いけど、描きたくないとか言って、新作受けないと「描きたくない」と言ってたドラゴンボールを持ち出す(ネコ魔人とか銀河パトロールとか)作者を見ると、有能な担当が着いてないと傑作は描けない、生まれないと感じたのかも?来年映画公開ですが、セラムンみたいにコケるかも知れませんね。古参ファンとしてはもう醜態作品を見せないでほしいのにがく〜(落胆した顔)キャラクターも有能な担当が読者受けキャラになるまで修正させた時と違い、誰も没にしないから魅力的なキャラが登場しなくなりましたよね?作者の画力もパソコン頼りで劣化したことも手伝ってるかもですが。最近、来年の映画公開に向けてオフィシャルサイトが力を入れてるようですが、騒がれてないことに今の人気のレベルを感じます。絵も内容も良かった頃だったらスゴく盛り上がって騒がれたのにボケーっとした顔
>>[158]
2017年のとある調査では、超の視聴者層の1位が30代で2位が40代で3位がようやく10代のようですよ・・・・・あせあせ(飛び散る汗)げっそり
今現在だと、それぞれの年代の3分の1はもう1つ上の年代になってるでしょうにあせあせ

まあ全く仰る通りで、そもそも鳥山氏は今の自分の地位と財産が得られたのは誰のおかげだと思ってるのかってことですよねぷっくっくな顔
鳥嶋氏や近藤氏と言った有能なスタッフや、こんな言い方はおこがましいですが何より我々ファンが、その【有能な担当者の編集が入った】名作ドラゴンボールを愛してお金を落としたからだろうが、それを忘れんなくそボケ老害がexclamation ×2ぷっくっくな顔と怒鳴り無くなってしまいますもうやだ〜(悲しい顔)

信者どもは「鳥山さんが好きなものを描いて何が悪いんだ」とか言いますが、お金をもらう仕事で更にドラゴンボールの看板を背負って、更に言えばわざわざ正式な続編とか謳って(何度でも言いますがこれが1番カンに障りますぷっくっくな顔)いる以上は、その原作を上書きされるファンは糞みたいな汚物作品で原作を怪我されたらたまったもんじゃないですから文句を言う権利ぐらいあるのは当たり前の話だと思います考えてる顔

何と言うか、過去の映画ほど話題にならないと本当にほっとしてしまうのですが、その感覚自体ドラゴンボールファンとして何か寂しい気もしますねえ涙
でも正直言って、映画が大外れのスカポンで酷評されまくってもう二度と放映されることがないように祈っているのも事実ですwあせあせ(飛び散る汗)あっかんべー
>>[159] “まいじつ“って、ドラゴンの売り込み担当何でしょうか?ファンの間で次の映画で活躍するのはセルだと騒がれてると記事が出てました。どこで騒がれてるのか?「鬼滅の刃」と違って全国で騒がれてる感がないんですが?今のドラゴンが嫌いなあまり情報をスルーするようになっちゃったのかもですが?以外なキャラ=セル説で盛り上がってるのはごく一部でだけな気がするんですが?わざわざ記事にするほど騒がれてるように思えない。
>>[160]
正直言って、私も今のドラゴンボールの公式には心底失望していますので、何か動きがある度に目を背ける癖がついてしまって実際直視する気は全くないので正確にはわかりませんねたらーっ(汗)もうやだ〜(悲しい顔)

鬼滅の刃自体には正直興味はないのですが(そもそも最近のアニメに興味がわきません)、今の糞みたいなドラゴンボールが世間で話題になることを妨害してくれるのであれば、応援したいと思っておりますハートウッシッシ(我ながら歪んだ理由だなあバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)がく〜(落胆した顔))
>>[158]

もしTwitterやインスタなどにこのmixiのようにコミュニティがあったなら、間違いなくこのような反対コミュニティが立ち、参加人数や熱も盛んになったでしょうね
我々のように、声高らかに訴え上げる人が少数でも、それがデモになりますからね
正直人の少なく発信力も影響力も少ないもmixiでは分が悪すぎる…
僕何かはmixiに骨を埋める腹積もりではありますがね…
当時ZやGTがやっている頃は僕は小学生だったので、Zの過剰な引き延ばしや、GTのチョケた部分など全く違和感無く飲み込んでいきました

しかし大人になって物事のメリハリを感じ分けられる頃に、だんだんと全てに気付き、一つ一つ染み込んだ思い込みをほどきながら今に至ります
GTにしてもそれこそ原作設定を脅かすようなチョケた部分もあれば原作に影響が出ない範囲の良い所も多々ありますので、そこら辺を考え分けながら

何が言いたいかと言いますと今超を見て超のアレコレから吸収している子ども達もやがてはちゃんとメリハリに「気付く」日が来るのかなぁ、来ればいいなぁと一筋の希望を願ったり…

となるとやはり頭がおかしいのは今超を見つつ飲み込んじゃっている大人の視聴者ですよね
人様の好みに口出しは出来ませんが、超をスイスイ飲み込んで視聴するような大人の人とは友達にはなりたくありませんし、ドラゴンボール談義などもってのほかで御座います
来年公開映画の鳥山明イラスト見ました。原作最終話で初期の道着になってた悟空の服が、またサイヤ人編からのになっていて、ピッコロは変化無し、最終話で老人になっていたはずのクリリンが若返っていて、パンが幼稚園児に。時代設定、キャラの年齢は滅茶苦茶?DRAGON BALLが見られれば言いと言う信者向け、純粋な原作ファン無視の、原作本編無視の映画?有能な担当がいないと矛盾だらけの突っ込み満載の内容?SLAM DUNKと違って不安しかない。
原作の最終話は無理矢理終わらせただけだから一旦忘れてなスタンスで制作してると言ってた信者がいましたが、作者が「描きたくないから無理矢理終わらせたけど、また描きだしたから最終話は忘れて」と言う事を何かで語ったんでしょうかexclamation & questionだとしたら史上最悪の作者ですねexclamation & questionDRAGON BALLと言う作品が可哀想過ぎます!いい加減過ぎます!
>>[165]
いえいえ、これからもよろしくお願い致しますウインク
>>[167]
そこまでいい加減なことをやるんだったら、マジで【原作の正式な続編】なんてクソふざけた文句を除外しないとおかしいんですけどねむかっ(怒り)むかっ(怒り)

この原作者、【ドラゴンボールの鳥山明】の看板取っ払って1人の人間としてみたら、冗談抜きで頭おかしい非常識で無神経極まりない野郎ですよもはやぷっくっくな顔バッド(下向き矢印)

原作最終回までなかったことにするんだったら、いっそのことその原作最終回をカットします的な発表をして本当にやったらどうなんでしょうかねexclamation & question冷や汗
本当に非難囂々覚悟でも(既にあちこちからそうなってはいますががく〜(落胆した顔))そこまでやる度胸がこのオッサンにあるんだったら、むしろ大した肝っ玉だと逆に褒めたくなるかもしれませんがねボケーっとした顔
>>[171]
私はもうそんな所のコメントなんざ胸糞が悪くなるだけなんで見る気も起きませんがねもうやだ〜(悲しい顔)

そして、その信者の中にも昔派もいるんじゃないですかね。
かつてあのコミュニティで我々に噛みついてた信者の中にもオッサンはいましたし。バッド(下向き矢印)
あくまでも私的な意見ですが、ジャンプの必殺技ランキングに、いくらなんでも鳥山作品がベスト3を絞めてるのは違和感が生じます。信者がムキになって投票したのか知りませんが、アラレちゃんの技が2位なのは流石にヤらせ?来年公開映画にでも登場する宣伝?と疑心暗鬼になりました。全盛期ならともかく、有名な、かめはめ波は別としても
、アラレのんちゃ砲とか今のアンケートで2位って不思議です?来年新作映画公開で信者が盛り上げようとしてるかもですが、「ねとらぼ」とか「アニメ!アニメ」とかアンケートランキングに、今人気の作品押さえて入ってると「宣伝の為のヤらせ?」と、つい疑心暗鬼になります。スタッフにかつての信者レベルのファン(作品が続いていれば駄作でも楽しめるタイプ)がいるのでは?と疑ってしまいます。
>>[176] 今時のアンケートにアラレ技は有り得ないですよねexclamation & questionリメイクも終わってるのにexclamation & questionカメハメ波は分かりますが、ピッコロの技もランク入りは不可解ですねexclamation & question来年の映画で活躍するそうだから宣伝でランクインしたとしか思えません。消費者騙しのアンケート使った売り込み臭がプンプンしてシラケますねexclamation & question
意外なキャラが活躍と言うのは、ピッコロがパンを特訓してるところが云々……パンじゃ意外でも何でも無いのでは?意外なキャラが〜とか言うなら、それこそかつて悟空を救った、成長したジングル村の少女スノとか、ランチさんもかですよね?まさかサイヤ人編のRリボン軍ヴァージョンな話とかexclamation & questionご飯→パンでやるとか?おまけにベジータは戦闘服じゃないみたいだし、孫一家以外は活躍させないワンパターン物語(-""-;)確か来年は『SLAM DUNK』も公開!スラダンに喰われてヒットしないといいな。過去物ばかり持ち出して来て、ファンをバカにした映画(-_-#)アメリカでもコケればいいのにあっかんべー
>>[163]
あまりにも作者自ら原作本編の破壊工作が酷かったのと、古参ファンよりアニメスタッフやアニオタの要求ばかり受け入れて酷いとか、散々文句を言ってきましたが、鳥山明先生のニュースを聞いたら凄いショックです。何だかんだ言っても、大好きな作品、大好きなキャラクター(人気あるのに粗末に扱われたけど)の生みの親だから悲しいです。多分、多忙でファンの声はスタッフ止まりで先生には届いていなかったのかも。長生きして欲しかった。
>>[179]

遂にこの時が来てしまいましたね…

自分は正直、どこかで「これであの最悪な同人ドラゴンボールが作られずに済むのではないか?」と過ってしまいました
まぁ、あのアニメ根性なら故人を無視してでも今後何十年もやっていくでしょうね…
むしろ追悼に任せてより繰り出されていきそう


色々ありましたが、鳥山明さんにはご冥福をお祈り致します
>>[180]
作者は連載を強引に終了させた時に「ドラゴンボールから解放される」と歓喜していたそうです。マシリトあたりが作者に強引に続編GOサインを出させていた可能性大な気が、ある方の記事を読み感じました。とは言え、作者自ら改悪なドラゴンボールを放ったのは酷いので、そこは作品のファンとして許せませんが、鳥山明先生もまた、金儲け主義の東映、バンナム、ジャンプの犠牲者だったのかなと少し感じました。過剰な睡眠不足が原因で、自分の描いたものに対して、認知気味になっていたようですし、多忙でファンの声は先生まで届かず、スタッフで留まり、「超」を続けてほしくて「不評」だと真実を伝えなかった気がしました。最悪のスタッフに当たってしまったのが、原作破壊の源かも知れません。
>>[180] ドラゴンボールの傑作「サイヤ人〜人造人間編」の構成を殆んど考えたのが二代目担当近藤氏と分かってるはずのマシリトは、鳥山明先生でなく近藤氏に構成を頼み、鳥山明先生にはキャラデザだけを頼めば、「超」は違った傑作になっていた気がします。
契約とかで無理矢理制作に参加させられてると思ったら、儲かるからとアニメなど許可してた事がある記事読んで分かり、ヒット作にしがみついてる連中に強引に懇願されてDBから開放されなかったから忙しすぎて寿命に影響がと同情した自分が馬鹿でした。恩ある作品やキャラクターを自ら破壊工作して駄作化した最低の作者に怒りしかない。故人を悪く言いたくないけど「セクシー田中さん」の作者くらいDBに愛情持って、応援していた原作ファンの気持ちを重んじて欲しかった。「GT」と「超」は封印して欲しい気持ちは変わりません。あれは大好きだったDBとは全くの別物だもの!!

ログインすると、残り150件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔のドラゴンボールの方が好き 更新情報

昔のドラゴンボールの方が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング