ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県の路線バス🚍鉄道・LRTコミュの💥廃止路線を ネチっこく語る[2]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピ https://x.gd/F076c

かつて存在して、廃止された路線について熱く語っちゃいましょう!

■■■■■■■■■■■■■■
トピ一覧←BACK https://mixi.jp/list_bbs.pl?id=6226631

コメント(266)

>>[192]
城山西小学校からの最寄りバス停は、ルートがわかれば「森林公園入口」バス停(田野町交差点)よりも「ニューサンピア」バス停のほうが近いんですよね。
宇都宮市立図書館で借りた『とちぎの桜を歩く』1999年2月発行

「塩野室手塚家のしだれさくら」では、しのいカウンティ東武
「北条家薬師堂のしだれざくら」では、上足軽バス停
「亀井家のしだれくらざ」では、下足軽バス停
「城山西小学校のしだれざくら」では、古賀志入口バス停

それぞれ地図内で目印とされていました。
当時は健在だったのでしょうか。
しのいカウンティ東武は1988年オープンで、1995年は営業していたようですが…
2000年頃 細々とやってたのかなぁ🤔ん〜
>>[229]
おはようございます。
古賀志線は既に廃止になってた記憶があります。廃止になったばかりだったような(その頃、仕方なく「栃窪寺前」で降りて歩いてました)
やはり、新聞の縮刷版調べに行かなくちゃなぁ🥺
しのいカウンティ東武は…🤔
1991年か1992年に遊んだはずですけど、1999年だともうしてないはずです。
雀宮駅から東谷交差点の間にもむかしはバス路線があったそうですけど… あの狭い田川の橋をでっかいバスが通ってたのを想像すると〜ぞくぞくします。
>>[233]
>雀宮駅から東谷交差点の間にもむかしはバス路線があったそうですけど
この路線が実在したか確認できません。「あの狭い田川の橋」を
バスが通ってたかどうかについては疑問です。
しかし,昭和40〜50年代には
 国鉄宇都宮駅〜日の出通り〜東谷〜東蓼沼〜上三川
 陸上自衛隊〜日の出通り〜東谷〜東蓼沼〜上三川
の路線があったのは事実です。これらの路線は「あの狭い田川の橋」の一つ南側(雀東小南東)の橋を通っています。
>>[234]
情報ありがとうございます。地元の某建設会社の方が「俺が子どもの頃(昭和20年代)はまだ今の県道は無くて、この道を路線バスが走ってたんだ」と教わったので、間違いはないんだろうと思ってます。

石橋・真岡線のバスはかつて上三川城の南側の道を通っていたわけだし、走れなくはないかと🥺
>>[234]
自衛隊のとこを始終点とする上三川方面行きがあったんですね顔(げっそり)凄い〜
自衛隊の折返し所、なにか建物できちゃいましたね🕋
かなり昔、(25年以上前?)JRバス関東の路線で、工学部止まりや、岡新田止まり、東部団地行きなどがあったのを覚えています。学生時代よく使っていた、水橋経由祖母井(芳賀温泉)行きも廃止になったんですね。残念です。

あと、東野交通は、今のベルモールにあたる、シンガー日鋼行きなんかもありましたよね。
>>[237]
LRT開業時のバス路線再編で,廃止された路線の経路の一部が復活しそうです。

水橋経由祖母井線の芳賀長島付近〜上赤羽〜下野原間
上ノ原経由茂木線の芳賀長島付近〜上赤羽〜上根新田間
⇒清原TC〜市塙駅線,芳賀TC〜市塙駅線

他にも,産業創造プラザ〜(東野高谷)〜本田エンジニアリング〜芳賀工業団地西間,
    芳賀工業団地(芳賀BT)〜芳賀工業団地南間なども該当しそうです。
>>[238]
情報ありがとうございます。
LRT線路沿いに住んでいるので、バス路線の部分復活は嬉しいですね。
国鉄バスの板戸線とか桑島線、八ツ木線あたりも復活お願いしたいところですがメロン無理かウッシッシ
●塩原温泉ターミナル=日塩道路=鬼怒川温泉
土日だけでもなんとか復活できないものでしょうかね。
>>[241]

土日のほうが混むので、むしろ平日限定でも有りかも。

観光協会など主導の観光ライナーバスが妥当でしょうか。
>>[242]
こんにちはぴかぴか(新しい)たしかに…生活路線とはならないですもんねうれしい顔
>>[238]
花王の需要を見込んでいるのでしょうかね。
烏山駅前の立食い蕎麦屋さんが閉店して残念でしたが、少し移動した場所に 蕎麦屋さんがオープンして良かったなと思っています。
列車で烏山駅に着いて、バスの乗り換え待ち時間に立ち寄れるような…

とはいっても、その路線バスが 少なくなっちゃってますからげっそり
>>[245]
烏山もかつては矢板や宇都宮に行く路線もあったたのが、今では小川・馬頭方面、市貝方面、高部(茨城県常陸大宮市)へ行く路線のみになりましたね。
>>[246]
茂木に行く路線が無くなってしまったのが、とくに悲しいです。
>>[118]
わ、いまさらながら…陽南中学校前のポール 欲しいなって思っちゃいました。母校なので、触ったことあるはずですウッシッシ
宇商高経由の済生会病院行きがなくなっちゃったんですね。
LRT開業に伴うジェイアールバス関東宇都宮支店の路線網再編で、かなりの廃止路線が…
清原台団地内の路線も宇都宮市からの受託路線となるようで、寂しいです。
>>[118]
おぉ〜! 市営球場入口のボールサイン、ここにいたのか🫣と…
鬼怒通りの路線、免許維持路線として残してほしかったかなぁ
東野が頑張っていた宇都宮市内の 市役所〜平成通り〜花園町経由線をなんとか本数増やして 復活してほしいなと。
むかしの旭町経由江曽島線や中央通り経由鶴田線の路線を思い出します。
岡本駅下のバスベイにあった屋根が撤去されましたね。
今日の夕方、久しぶりに作新学院の東側道路(作新前通り)を通ったら、下校時間と重なって渋滞凄かったです。
見落としましたが、まだ国鉄バスの「作新正門前」バス停バス停の屋根は残ってるのかな?
こちらに引っ越す前の、初代「栃木の路線バス」コミュニティを覗いて懐かしくなりました

そのなかの書き込みを1つ。

***************
むかし 「江曽島出張所(江曽島車庫)〜国鉄宇都宮駅」には陽西通り経由と旭町経由がありました。

陽西通り経由の路線は 南宇都宮駅の東側にある踏切を南下し、宮の原小学校前〜富士重工北口〜市営球場前〜市営球場入口〜陽南小学校前というルート

一日に4本くらいしかなかったので 1〜2回しか乗ったことないかな…狭い道を行くなぁって 楽しかったコーヒー
旭町経由は 県庁前から中央通りを南下、大いちょう前を東進してNHK前を南下〜御本丸公園(旧スケート場)〜平成通り付近から東武線の高架をくぐり、花房交番前(現・花房町)に出てくるルートでした。
いま考えると…需要の多い東武駅付近を通らず小道を抜けていくゲリラ路線ですよねあせあせ
むかし雀宮自衛隊前〜雀宮駅〜東谷〜上三川線があったそうですが、
いまインパ経由で雀宮駅〜東谷〜インパ〜瑞穂野団地線とかできたら(土日祝日だけでなく平日も)ありがたいんですけどね
雀宮駅〜東谷間は、雀宮東小の南側ではなく 旧道の田町与橋を通るルートで走ってたそうだから…今じゃ無理ですよね。
マイクロバスならいけるかなバス
>>[263]
昭和40年代中頃には雀宮東小の南側ルートになっていました。
あと,雀宮駅には乗り入れていないと思います。
先に廃止になった宇都宮駅〜雀宮〜東汗〜上三川線も同様だと推察します。

こんな路線はどうでしょうか。(本来「あったらいいな」スレですが)
雀宮駅東口〜南高校〜インターパーク循環〜雀宮駅東口(一部 本郷台)

>>[264]
ありがとうございます🫂
以前の雀宮駅前は狭かったですもんね。
いまだったら東口発着なのかな…駅東口から真っ直ぐインパへ行けるとよいのですがバスダッシュ(走り出す様)
インパ以外に何か集客施設とか目的地があるといいんですけど、やはり住宅団地なのですかね。
西川田や針ヶ谷・兵庫塚のほうから雀宮駅を経由してインパまで行く路線とか?
ゆうがおバスの「ゆうきが丘線」は、おそまつな路線設定だったなと感じます。
乗るわけないじゃんって

ログインすると、残り231件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県の路線バス🚍鉄道・LRT 更新情報

栃木県の路線バス🚍鉄道・LRTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。