ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【ネタ・笑い】井之頭五郎「この店、ハズレだ…」←これないよな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756528528/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 13:35:28 ID:daaQ主
ただの食いしん坊のデブやんけ


2: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 13:36:03 ID:4QDc
漫画ではあるらしい


5: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 13:36:46 ID:daaQ主
>>2
へー、あるんや


3: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 13:36:08 ID:i0LT
食に貴賎なしや


4: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 13:36:44 ID:6ogo
アームロックの店って雰囲気最低やけど味はどうやったんやろ


14: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:20:15 ID:z2wd
>>4
そうそう、こういうのでイイんだよって言ってた気がする
ハンバーグに目玉焼き乗って


6: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:06:48 ID:BfjF
パタンは食べてみたい


7: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:14:33 ID:cAY5
実在の店でそんなことできんやろ


11: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:19:21 ID:7teC
>>7
まぁこれやろな


8: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:17:10 ID:jB14
立ち飲み屋に入って飯がなくてガーンつってすぐ出てったことはあったな
ハズレとは言わなかったけどハズレやろ


10: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:17:38 ID:J5y2
>>8
下戸なんやってか 


9: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:17:24 ID:wVwi
わりとよくある


12: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:19:30 ID:wVwi
こうなる

https://imgur.com/AHQH2cz

【画像1】


17: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:20:28 ID:ftlX
>>12
土山先生かな?
全面戦争スタイルで草


16: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:20:22 ID:X85Y
>>12
冷たい・・・


13: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:20:01 ID:J5y2
>>12



15: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:20:22 ID:wVwi
>>13
孤独のグルメと同じ作者やで


18: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:21:12 ID:J5y2
>>15
そうなんか


19: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:22:05 ID:wVwi
>>18
作画は土山しげるやけど


20: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:22:08 ID:cNKX
ゴローちゃんやと辛口言わせにくいから別作にしたんやろ
優しいなぁ


21: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:22:14 ID:Qm9Y
漫画版はハズレ店ってよりも五郎ちゃんの注文の仕方の悪さとか
店の雰囲気に溶け込めなくて「うーん」ってなるパターンが多い
五郎ちゃんの責任


22: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:24:20 ID:fhLG
松重豊「この役、ハズレだ…」


23: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:25:24 ID:J5y2
>>22
本人はやめたいらしいな


24: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:27:20 ID:fhLG
>>23
実際言いたいこともちょっとわかるんよ
明らかに井之頭五郎のイメージつきすぎて仕事の幅狭めてるだろうし


25: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:27:39 ID:J5y2
>>24
確かにな


26: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:28:39 ID:niWm
なんかいけ好かないヒッピーブーマーが作ったみたいな店ってこき下ろしてるとこなかったっけ


28: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:29:11 ID:wVwi
>>26
食ったら旨くて手のひら返したぞ


29: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:29:14 ID:FOgC
でも井之頭五郎で大ブレイクする前も
強面のやくざとか仕事の幅せまかったからな


30: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:30:06 ID:J5y2
アウトレイジの刑事役が中々よかった


31: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:30:13 ID:aHQG
ドラマは当たりしかないから物足りん


32: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:30:41 ID:fhLG
>>31
まあタイアップしてる以上はハズレなんてとても言えないやろうしなあ


33: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:30:44 ID:WaI0
そもそも松重豊にゴロー感がなくていつまで経ってもワイは慣れん
もっとガタイが良いのおらんかったんか


34: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:31:07 ID:J5y2
>>33
確かになんか違う


35: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:31:18 ID:fhLG
>>33
正直一茂よりはマシやとは思う


36: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:31:21 ID:Qm9Y
原作漫画は料理よりも店の雰囲気とか客層の観察がメインだから
ゴローちゃんと歯車が合わないシーンが度々出てくる

https://i.imgur.com/PpeGKas.jpeg

【画像2】


37: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:32:03 ID:niWm
よくよく見るとクッキングパパをリアルにしたような造形しとるんやな


39: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:32:50 ID:fhLG
>>37
それは作画の人の男性キャラがそもそもこう言う体型なことが多いからでもある


38: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:32:06 ID:RSKd
飲食店で客の会話に耳傾けるやつキライなんだけどこいつやりまくりで困るわ


40: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:33:47 ID:wVwi
やっぱ一番面白いのは食の軍師だよな
タマリマセブン


41: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:33:57 ID:Qm9Y
大阪たこ焼き回みたいに「美味いんだけど・・・客層が俺とは合わなくてもどかしいんだよな・・・美味いんだけど・・・」
みたいなのも多い

https://imgur.com/ybinXE2

【画像3】


42: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:34:17 ID:LnOo
漫画版は割と注文ミスしたり食事の感想に毒あるんよな
それがええんやけど


43: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:34:49 ID:niWm
わりかしメンヘラやな


44: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:35:29 ID:fhLG
そもそも原作自体井之頭五郎のキャラ固まる前に終わっちゃった気はする


45: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:35:50 ID:RSKd
漫画とドラマでキャラ違いすぎるけど
よく見たら1巻と2巻でもテンションがだいぶ違う


47: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:37:30 ID:Qm9Y
>>45
1巻と2巻の間に12年くらいのブランクあったからな
時代に合わせて変わってる


46: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:36:42 ID:LnOo
入院編は正直薄味だったわ


48: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:38:30 ID:uXFt
黒沢「この店の味が落ちた。二度と行かん」←何様やねん

黒沢年雄、行きつけうなぎ店に「がっかり」 久しぶりに行くと「有名店の奢りと勉強不足としか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd10f5c1f3226106f013b03308820715ce1edd4


49: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:38:58 ID:uXFt
>>48
鰻丼屋


50: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:39:39 ID:fhLG
>>48
でもこう言う段階の中年多いよ
こっちは普通に楽しんでるのに「不味くなった、二度と来ん」のかいって気分害するオヤジ


51: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:39:44 ID:LnOo
三大ワイの好きな回
コンビニ、豚炒め、うな丼


54: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:50:36 ID:wVwi
>>51
コンビニはさすがに買いすぎ


52: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:45:58 ID:NdQB
お店の常連たち「お客さんさぁw」
お客さん五郎(こういう雰囲気は苦手だ…)

おんJ民「お客さんさぁw」
お客さん(こういう雰囲気は苦手だ…)

あれ…?顔(げっそり)


58: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 18:42:14 ID:cNKX
>>52
こういう雰囲気は苦手だって感じて即引き返してくれるお客さんならお客さん呼ばわりされんのよなぁ


53: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:50:01 ID:xjim
漫画のゴローちゃん「ラーメン頼むか。半ライス付きで」

ゴローちゃん「足らんわ。替え玉で」
ゴローちゃん「もー無理。残そ」

今なら大炎上してそう


55: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:54:46 ID:wski
外れた結果がアームロックやろ  


27: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:29:06 ID:RSKd
救われてないとダメなんだ


56: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 14:57:44 ID:0ESQ
ハズレ店引いた時は心の声消して店出て10歩歩いたら
腹が減ったって言ってるだけやで 


57: 名無しさん@おーぷん:25/08/30(土) 15:05:00 ID:FOgC
ドラマ版で「おっあの店良さげ!」って入ったら満員で残念ってパターンあるけど
あれはあれで宣伝してくれとか頼まれてたんかな

━━

おしまい。


コメント(1)

土山先生って長いこと食べ物の漫画描いてたけど
基本的においしくなさげな食べ物多いよね
大食い漫画だとそれでも良かったが

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング