ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの川崎市長選 市古さん出馬へ 市民団体役員「聞く市政へ変える」 2021年7月9日 10時05分東京新聞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
❶ 任期満了に伴う十月の川崎市長選に向けて、中原区の市民団体役員、市古博一(いちこひろかず)さん(72)が八日、無所属で立候補すると表明した。二〇一七年選挙に続き二度目の挑戦で、今回も共産党の推薦を受ける。記者会見で、市のコロナ対応や臨海部の大規模開発を批判し「市民の声を聞こうとしない市政から、聞く市政へ変える」と述べた。

❷ 市古さんは市立小中学校教員を約四十年間務めた。同党や中小企業労組などで組織する「川崎民主市政をつくる会」の代表委員の一人。前回市長選にも同会の擁立を受けて立候補し、七万八千票余を得たが、落選した。

❸ 会見では市内の小中学生にパソコンを貸与する「GIGAスクール構想」や、事業費約三百億円の羽田連絡道路計画に触れて「国の言いなり、企業のもうけ優先の市政だ」と批判。
 少人数学級の早急な実現や中学三年まで所得制限なしの医療費助成を公約に掲げ、「くらしと福祉優先の市政に変える」と述べた。コロナ対策では、社会インフラの維持に欠かせない「エッセンシャルワーカー」を対象としたPCR検査を徹底し、陽性判明者には休業補償を行うとした。

❹ 市長選は十月十日告示、二十四日投開票。無所属で三選を目指す現職の福田紀彦さん(49)も立候補を表明している。(安藤恭子)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング