ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの【JCP神奈川】台風19号被害 共産党議員調査 道寸断 ロープ使い帰宅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(しんぶん赤旗 10/16より)



台風19号被害 共産党議員調査
道寸断 ロープ使い帰宅 神奈川

2019年10月16日【3面】

 日本共産党の畑野君枝衆院議員は14日、災害救助法を初めて適用した相模原市の緑区牧野を訪れ、土砂崩れで1人が死亡し、2人が負傷した現場を調査し、地域住民から要望を聞き取りました。田所健太郎市議らが同行しました。
 土砂災害の現場では、上野久保自治会の戸田定彦会長とともに土砂崩れで住宅3棟が全壊・1棟が一部損壊した様子を確認。戸田さんは、伐採後に山で保管していた丸太が土砂で流されたこと、自宅につながる道路が崩壊した住宅で寸断され、帰宅の際にロープを伝いながら山を登らなければならないことなどを説明しました。
 懇談では、避難所となっていた「藤野芸術の家」で住民ら約20人から聞き取りました。
 畑野氏は、災害救助法の適用で住民らが国と自治体の救援対象となっていることを説明し、「伺ったことを直ちに改善するよう田所議員と対応したい」と呼びかけました。
 住民からは、避難所にもかかわらず市の情報を伝える掲示板がなく避難者が口頭で情報を共有していることや、食事を避難者自身が用意しなければならず、風呂にも入れない一方で、同施設の宿泊施設を有料で使えば風呂が用意されている現状を語りました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング