ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの共産党与党の川崎市長誕生以降の流れ1971〜2017

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共産党与党の川崎市長誕生以降の流れ

                  櫻井 智志


1971年社共統一で伊藤三郎市長。伊藤氏疾病で助役高橋清氏を社共で後継、公明民社も途中から支援。さらに高橋市長を自民が相乗りで、共産離脱独自候補。高橋清市長に阿部自公候補、共産推薦候補三つ巴。高橋市長敗北で阿部自公市政。



阿部市長に元神奈川県知事松沢成文氏直系の福田候補、共産推薦の君嶋千佳子候補の激戦の末に自公が敗れ福田市長。現在が福田氏2期目に挑戦。労働者の街川崎は都市構造変化に伴い市民運動が活発に。労働者・市民に浸透して支持率を高めた勢力が当選する。



水面下で動く元知事松沢成文代議士。元々は川崎を地盤とする旧民主党右派。いまの若狭・細野新党に合流の予測もある。松沢氏の師匠格が横浜2区選出の自民党菅義偉官房長官。神奈川県自民党のドン。
東京都と異なり、非自民で保守系会派が一定の勢力を占めている。共産党は志位和夫委員長、小池晃書記局長が丁寧に県内での講演や応援に力を注いでいる。−了−

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング