ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川【市民と野党と労組】連帯コミュの山本太郎氏についての日記のコメントから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
櫻井智志の日記続編
============================

イイネ!八転七鬼 まよまよ そんな ブラッディ・マリー たー坊@秘密法反対 marikota3

たてわき@ヤシマ作戦 2013年11月2日 07:10
僕もこぞって山本太郎さんを批判するような風潮は少しおかしいと思います
僕はその行動力は凄いと思いました

クースケ 2013年11月2日 08:02
少し先走った感はあるけど、行動力は賞賛したいと思いますね。原発デモもずっとやって欲しいです。

マジェスティ 2013年11月2日 08:30
私は、山本太郎氏が行った行為が必ずしも正しかったとは思いません。なぜなら私は天皇制そのものに反対だから、天皇の存在価値を高めるようなことは否定します。しかし自民党は、あるいは彼等が否定し切れていない戦前の政治家・軍部は、自分たちがさんざん天皇の権威を利用しているのだから、山本氏を批判する資格はないはずです。
明治期の田中正造による直訴未遂事件で、その直訴状を書いたのは、天皇制に否定的なはずの幸徳秋水でした。天皇への直訴という行為に疑問を感じつつも、田中正造の心意気に同感したのでしょう。今の日本共産党がただ山本氏を批判するだけなら、結果的には自民党や民主党を利するだけですね。幸徳秋水のような度量はないのでしょうか?

←RED DRAGON†Fly← 2013年11月2日 08:51
日本共産党の場合、話を総合すると

『国民主権ということを弁えずにとった行動であり、批判のそしりは免れないが、懲罰の対象とするには当たらない』

というものではないかと思います。僕自身は、この意見に賛成です。

目的のために手段は問わぬというやり方もありますが、

もし手紙を渡し『思いを伝え』ることで、天皇に何らかの言動を期待し、それが社会的・政治的影響を及ぼすことを意図したのであれば、少なくとも国民主権という憲法の精神には反する考え方ではないかと思います。

櫻井 智志 2013年11月2日 18:10
コメントを下さったみなさん、
たてわき@ヤシマ作戦 、クースケ さん、マジェスティさん、
←RED DRAGON†Fly←さん

みなさんのご意見を拝読して、感激しました。これが民主主義の対話だと思います。
特に私に批判的な見解のなかに素晴らしい批判の方法が感じられます。

日本共産党を私は支持しています。自民の下村氏、民主の松原氏、維新の橋下氏などとは比較にならない正論です。その点では、
←RED DRAGON†Fly←さんが述べられた日本共産党の主張の要約に納得がいきます。そのとおりです。

今回の場合、山本太郎氏の行動の性急さはやはり肯定できないけれども、山本氏処罰に汲々としている自公民の議員の発言には、そもそも自公政権、民主政権、自公政権の経過の無策が最大の問題点として指摘されるでしょう。同時にいつまでも山本氏騒動に明け暮れているのでなく、政治が取り組む緊急の課題にみ専念すべし、ということとなるでしょう。

新たに天皇制と明治・対象・昭和戦前の歴史的課題がうかびあがります。それは今回は混戦するので少し時間をおいて、取り上げることがあれば、と思っています。

ここを民主主義の逮捕の場にしてくださったみなさんにお礼をもうしあげます。

櫻井 智志 2013年11月2日 18:13
イイネをくださったみなさん、コメントと同様に私には励みになっています。
ありがとうございました。

八転七鬼さん
まよまよさん
そんなさん
ブラッディ・マリーさん
たー坊@秘密法反対さん
marikota3さん

下から順に投稿順となっています。
========================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川【市民と野党と労組】連帯 更新情報

神奈川【市民と野党と労組】連帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング