ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お父さんでも簡単『酒の友』コミュの『根みつばのわさび和え』&『セロリの土佐和え』♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 旬のおいしいものが食卓に上がると、お酒がすすみます。食もファッションも一足早く季節を先取りすると、ちょっと贅沢な気もしますね。特に、桜の季節が近づくと、お花見気分で、ついつい浮かれてしまいます。本番のお花見前に、身近な春の食材で、晩酌を楽しんではいかがでしょう。ささっと手軽にできる和えもの2品をご紹介します。

 春の香りいっぱいの根みつばとかまぼこを取り合わせた「根みつばのわさび和え」。根みつばは、香りが強く、歯応えの良さが特徴です。主に3月、4月しか出回らないので、旬の時期にぜひ楽しんでください。根つきで店頭に並びます。おいしいものを選ぶコツは、白い茎が少し太めで、太さがそろっているものが柔らかです。葉の緑が濃すぎたり、長さが長すぎると、育ちすぎで硬いので気をつけましょう。和えものに仕立てるときは、香りと歯応えを失わないように、手早く茹でて、冷水にさらし、水気をしぼります。醤油とわさびだけで和えるので、できれば、おろしたてのわさびがおすすめです。しゃれた小鉢に盛ってお出しすれば、お客様のときの一品にもなります。

 もう一つの和えものは、セロリを使った一品です。サラダや野菜スティックでお馴染みのセロリを日本酒に合う和風の和えもので、味わっていただきましょう。年間出回っていますが、多く出回って安くなるのは、やはり旬の春3月頃です。歯が緑で、筋がくっきりとしているもの、切り口にポツポツ穴のあいていないものが上質です。今回は、さっと茹でて、削り節と醤油、ちょっとのマヨネーズで和えた「セロリの土佐和え」。サラダでは、茎の部分をいただきますが、茹でて作る和えものは、葉も一緒に使えます。葉の方が香りが強いので、お好みでどうぞ。わたしは、葉の部分だけとっておいて、インスタントの塩ラーメンの具に加えています。簡単タンメン仕立てでとてもおいしいですよ。

 2品とも、さっと茹でて和えるだけ、とっても簡単おつまみです。お好きなお酒といっしょに、春の香を楽しんでください。和えてすぐにいただくのが、和えものの基本です。お酒の支度ができてから、作るくらいのタイミングで!

「根みつばのわさび和え」《材料》2人分
根みつば……………1/2束
かまぼこ(白)……1/2本
醤油…………………少々
おろしわさび………少々
《作り方》
?根みつばは、根元を切り落とし、熱湯でさっと茹でて冷水に取る。
?水気をしぼって、2〜3センチ長さに切る。
?細切りにしたかまぼこと合わせ、おろしたわさびと醤油で和える。
※かまぼこの代わりに、ちくわや、笹かまぼこでも、おいしくできます。

「セロリの土佐和え」《材料》2人分
セロリ………………1本
削り節………………1袋(3〜5g入り)
醤油…………………少々
マヨネーズ…………少々
《作り方》
?セロリは、斜め薄切りにして、さっと熱湯でゆで、冷水に取る。
?水気をしぼり、削り節、醤油、マヨネーズで和える。
?マヨネーズは、かくし味なので、少なめに。醤油で味を決めましょう。
※セロリの歯触りを楽しみたい方は、少し厚めに切ってください。


『初雪盃 本醸造 槽場詰おりがらみ』

ほのかに香るパイナップル様の清涼感ある果実香。
飲み口は軽快でいながら、味わいは深い。
存在感ある酸が、後味をすっきりさせている。
原酒なので、アルコール度は少し高めだが、
キレがよいので飲み飽きない。

●蔵元:協和酒造株式会社
    (愛媛県砥部町)
●精米歩合:60%
●アルコール度:18度
●酸度:1.7
●日本酒度:±3.6
●価格:720ml 1000円
●購入場所:蔵元より購入
        

コメント(2)

先日、茎がストローほどに細いセロリってのが売られてましたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お父さんでも簡単『酒の友』 更新情報

お父さんでも簡単『酒の友』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング