ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お父さんでも簡単『酒の友』コミュの『うずら卵ときゅうりの洋風白あえ』&『しらすねぎ』♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 さわやかな季節になってきました。お酒のお友も口当たりのよい、すっきりしたものが喜ばれますね。いつものように、手間をかけずにチャチャッとできて、なおさらのこと健康にも気を配った肴なら最高です!というコンセプトで、ちょっとした小鉢を2品ご紹介しましょう。

 ピリッとわさびをきかせたマヨネーズであえた「うずら卵ときゅうりの洋風白あえ」。豆腐を少し加えて、ヘルシーなマヨネーズ衣を作ります。裏ごししたり、すり鉢で当たったり、本格的な白あえを作る手間は無し!マヨネーズがほどよいつなぎになってくれます。わさびは辛みを出したいので、市販の練りわさびがおすすめです。うずら卵も水煮してあるものが出回っているので、使うとさらに手軽にできますよ。お酒と一緒にタンパク質をとっておくと、悪酔いしません。お腹にどんとくるものは、酒の肴に向かないので、こんなあえもの小鉢で用意するといいですね。

 二品目は超カンタン、簡単すぎてごめんなさい!!の一品です。「しらすねぎ」。釜揚げしらすと万能ねぎだけで作れます。しらすは少々塩分が気になりますが、たっぷりのきざみ万能ねぎと合わせることで、適度に緩和されます。そこにお酒がすすむようにお醤油を少々たらします。

 できれば、醤油は煮干を加えて作った煮干醤油が美味です。作るのはとても簡単ですので、一度試してみて下さい。冷やっこやおひたし、何にかけても本当においしい出汁醤油です。市販のめんつゆが甘めで苦手という方に、特に喜んでいただけると思います。特に細かな分量は決まっていません。だいたいの目安ですが、醤油1カップ(コップに軽く1杯ほど)に日本酒大さじ1強(カレーの時のスプーンに1杯〜2杯ほど)を加え、そこに頭とはらわたを手で取って、半分にさいた煮干を4〜5尾入れるだけ。あとは冷蔵庫に入れておけば、1週間ほどもちます。作ってすぐには、さすがにダシが出ないので半日ほど置いておくといいです。急ぐ時は、レンジで1分ほど加熱すると、ダシが早く出ますよ。


『うずら卵ときゅうりの洋風白あえ』 《材料》2人分
うずら卵(水煮又はゆでて皮をむいて)…6個
きゅうり………………………………………1本
マヨネーズ……………………………………大さじ2
豆腐(もめん)………………………………大さじ2
塩………………………………………………少々
練りわさび……………………………………少々
《作り方》
?きゅうりは乱切りにして、塩少々をまぶして、ちょっと置いて水気を取る。
?豆腐は手でつぶし、マヨネーズとわさびを加えて混ぜる。
?うずら卵ときゅうりを加えて、さっとあえて出来上がり。

『しらすねぎ』 《材料》2人分
釜揚げしらす…………………50gほど
万能ねぎ………………………3本(きざんで)
醤油(又は煮干醤油)………少々
《作り方》
?小鉢にしらすと刻んだ万能ねぎを盛りつける。
?醤油又は煮干醤油を少々かける。
?食べる時にさっと混ぜて。熱いご飯に載せるとこれまた美味!お酒の後の〆にぜひどうぞ。


『不老泉 山廃純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒』

梅の花を想わせる甘酸っぱい含み香。
甘味と旨味が口中に拡がる。数値ほど酸味は強くない。
時間が経つにつれ、キャラメルのような香りが現われる。
酵母添加を行わず、蔵に住む天然酵母を使用した
本格的な山廃で仕込まれた酒。

●蔵元:上原酒造株式会社
    滋賀県高島市
●使用米:備前雄町
●精米歩合:55%
●アルコール度:17〜18度
●日本酒度:±0
●価格:720ml 1680円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お父さんでも簡単『酒の友』 更新情報

お父さんでも簡単『酒の友』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング