ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュのマタタビ(マタタビ科)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猫にマタタビと言われる「マタタビ」です。
雄株と雌株が別株ですが、自生を観察すると ほとんどが雄株です、個人的には雌株は見たことがありません。
花は白く清楚です、開花と同時に一部の葉が白に変化する性質があり 花の時期は目立ちます。
花は6月に咲き実は秋に熟します、実は漬物など食用にでき 販売もされています
栃木県大田原の温泉宿で周辺に沢山自生しているのを見つけ、枝を持ち帰り挿し木をしたら簡単に根付きました。
画像は庭のマタタビ(雄花)です。

コメント(5)

『マタタビ』のトピありがとうございます。

『マタタビ』は友人から花付きの枝を貰って猫をジャラしたことや、漬け物を貰ったことはありますが、自生のものを見たことがありません。

同じ仲間の『サルナシ(コクワ)』は鎌倉の天園ハイキングコースに自生していました。

また、『キウイ』は都内でも栽培されていているのをよく見かけます。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=79750755
>>[1]
マタタビは雄雌別株と知らずに育てていました、
花は沢山咲くのに実が1個も生らないので変だと思っていたら、家のは雄株と分かりました。
大田原の温泉周囲で雌株を探しましたが、雄株ばかりでガックリです・・・

サルナシに良く似ていますね・・・
マタタビにつく虫、
名前は分かりませんが、集団で葉を食べます。
似た植物「サルナシ(ミニキウイ)」には付かないのが不思議です。
キンチョールで駆除しようか???
>>[3]

マタタビを食害するのはクサカゲロウですが、幼虫はアブラムシを食べる益虫とされています。

殺すかどうするかは貴方次第です。
>>[4]
クサカゲロウでした検索で確認しました、
きちんと数えたわけではありませんが、10日位するといなくなると思います。
去年から見るようになりました。
益虫であれば 少し様子を見ましょう・・・
情報 ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。