ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【カリガネソウ】シソ科・・・(388)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都内でも数ヶ所の公園で見かける花ですが、名はあまり知られていません。
漢字では雁金草です。
従来はクマツヅラ科でしたが、DNAによる分類でシソ科になりました。

日照と湿気のある場所を好む多年草で、草丈は1m 前後に生長します。

花期は8〜10月で、葉腋から花茎を伸ばし、頭頂部に集散花序を展開し、独特の形状の美しいスカイブルーの5枚花弁の花を開きます。

上の4枚は蝶のようで、下の1枚は割れたラッパ状で紋様が入ります。
雌しべと雄しべは、花の上部に異様に長く、弓なりに伸びて先端部は湾曲していますので、蝶の触覚のようです。

カリガネソウは花の形も独特ですが、なんといっても開花期に草全体が独特の強烈なニオイを放つことが特徴です。
このニオイは人によって好き嫌いが分かれますが、蜂の仲間、特にハナバチの仲間には好ましいニオイらしく、ひっきりなしに訪れます。

晩秋に萼の中に黒い種子が通常4個結実します。

撮影地は向島百花園です。

コメント(2)

>>[1]

間違いありません。カリガネソウです。

一般家庭でカリガネソウを栽培する人は珍しいです。
かなりのマニアか、好き者でしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。