ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【エリカ】ツツジ科・・・(187)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エリカと言えば、先ずは泣く子も黙るエリカ様。次いで戸田恵梨香でしょうか。古い人なら「エリカの花散るとき」の西田佐知子を思い出すでしょうね。今回はその「エリカの花散るとき」のエリカです。


エリカ属には700種類以上の種があって、その大部分は南アフリカ原産だそうです。
庭植えなどでよく見かけるポピュラーなジャノメエリカをはじめ、日本では50品種くらいが流通しているそうです。どれも比較的小柄で、ツツジの仲間とはとは思えないような細葉の枝に米粒ほどの小さな花がびっしり付きます。

草姿や花色、花形などは変化に富み、壷状やベル形のものから細長い筒状のものや雄しべの黒い葯が蛇の目のように見えるものもあります。開花期も春咲き、夏〜秋咲き、冬咲き、不定期咲きなど種類によってさまざまです。

耐寒性の強い種もあって、グラウンドカバーとしても利用されるようです。

被写体は、ご近所2軒の庭の隅に置かれた別の植木鉢です。

コメント(17)

エリカのお茶は知りませんでした。

ツツジ科でお茶に使えるなんて貴重な存在ですね。
エリカの蕾が膨らみ始めてました。
花の色は黄緑、優しい雰囲気。何種類かのエリカを趣味の園芸で紹介されてて、黄緑色の花を咲かすエリカに一目惚れしました。
あと、もう少しじっと我慢(*UωU*)
>>[3]

黄緑色のエリカは初めてです。
咲いたら是非カメラアップしてください。
ぴかぴか(新しい)エリカぴかぴか(新しい)
花は見たことがあったのですが名前を知りませんでした。
わかってとっても嬉しいです!
小さな可愛い花がビッシリですね。
花を色々見てみると白いまあるい花がいっぱいのエリカに心惹かれました〜目がハート
ガラス細工がたくさん下がっているようで素敵です♪

「エリカ」ってほんと人の名前みたいですねウッシッシ有名人の名前が出てきて笑えました。
ほっこりウッシッシもありがとうございますハート
>>[5]

白いエリカはネット上には出ていますが、実物は見たことがあるような、ないような記憶がはっきりしません。
すてきな株をお持ちなら、カメラお願いします。

>>[6]
残念ながら持っていないんですよ〜あせあせ(飛び散る汗)
ネットで見た感想ですウッシッシ
もしうちに仲間入りしたときはUPしますね〜カメラ
今年1月頃の写真ですが、見映えも良くて、良く育ってくれてます。
>>[8]

多花性で花数も多い立派な株ですね。
>>[9] 、ありがとうございます。

今は写真の頃より少し延びてきたので、延びた分切ったところです。
>>[10]

鉢植えでコンパクトに育てるか、庭木で伸び伸び育てるか悩むところですね。
>>[12]

今日はたくさんコメントありがとうございます。

白いエリカ様は珍しいですね。
少なくとも我が家の近所にはいらっしゃいません。

薄黄色の「エリカ クリスタルムーン」ならいます。
写真も撮ってありますが、画質が悪いので今回はネットから借ります。
http://katenfutaba.net/banana/2488482

最近同名の若い女優さんが『文春砲』の餌食になりましたが、本物のエリカの今をご紹介します。

カメラは企業のエントランスで元気に育ち過ぎて、多少樹形が怪しくなってきたエリカです。
スーパーの花売り場に出ていました、
エリカだと思います・・・
>>[15]

(529)エリカクリスタルムーンだと思われますので、できましたらそちらの方に移していただけると有り難いのですが・・・・
>>[16]
了解しました、
エリカは種類は豊富、栽培方法も色々のようですね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。