ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【バイモ】ユリ科・・・(67)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漢字で書くと貝母で、別名はアミガサユリです。
半蔓性の多年草で、クロユリの仲間です。花の色は暗緑色でうつむき咲きです。花期は3〜4月です。

香もなく、花も非常に地味なので、よほどのマニアか、植物園以外では見らないでしょう。
しっとりしと落ち着いた佇まいなので、アミガサ狂いしている愛好家もいます。

撮影地は向島百花園です。

中国原産の漢方植物で、鎮咳、去痰、排膿、止血、解熱、血圧降下などの作用があると言われています。
薬効成分の調査も進んでいて、ネットにも公表されています。
http://www.kanpoyaku-nakaya.com/baimo.html

コメント(4)

野草園に植えられちゃいましたか。
マニアが見たら嘆くでしょうね。
私のバイモは、30年ほど前に、近所のお年寄りの方からいただいたものです。
その方はもうとっくに、この世の人ではありませんが、バイモは私の庭が気に入ったらしく、毎年忘れずに芽を出して、地味だけど美しい花を見せてくれます。
園芸種ではないので、土質が合えば、病害虫も少なく、毎年花を付けながら株も大きくなっていくようですね。目がハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。