ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【ブロッコリー】アブラナ科・・・(63)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アブラナ科の草花としてはストックがありますが、それを裏切って今回はブロッコリーです。

ご覧の通りキャベツそっくりの葉っぱです。花は、菜の花にそっくりです。
画像は直径20cm以上の巨大な蕾の塊ですが、そろそろ食べ頃を過ぎようとしています。

撮影場所は近所の幼稚園の『楽しい菜園』です。

収穫されないまま間もなく卒園式を迎えます。
教材としての使命は立派に果たしたのでしょう。

モッタイナイ気がするのは貧乏性のせいかも知れません。

コメント(11)

「作ったあとに土が滅茶苦茶荒れる」って肥料分が失われるということですか?
ありがとうございます。今まで気が付きませんでした。

灌水量を増やしても状況が変わらないとすると、興味深い現象ですね。
あれから2週間、幼稚園のブロッコリーはすっかり変身しました。
>>[6]

今話題のブロッコリー スルフォラファンとして利用してあげたほうが・・・・
>>[8]

ブロッコリー由来の健康食品のコマーシャルに登場する有効成分です。
事典には「スルフォラファン (sulforaphane) とは、ブロッコリーに微量含まれるフィトケミカルの一種。体内の解毒酵素や抗酸化酵素の生成を促進し、体の抗酸化力や解毒力を高める。」と説明されています。

ファイトケミカルとは植物に含まれる化学物質です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。