ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぐるり森大冒険コミュのむさしの村(埼玉県)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、勝手にトピ立て失礼します。
パーク別のトピです。よろしくお願いします。

コメント(89)

>>[49]

モリクマでたんですか!
ザリガニナイトならもう一回行けば取れると思います。
さくら祭り開催中のむさしの村に行ってきました♪
お花見とバーベキューが目的だったので、
ぐるり森は8回しか出来ませんでしたが、まだ持って無かったカマキリナイトをGET☆
これで、65種類のGETになりました♪
地道にコツコツがんばります!!!
>>[51]

さくら祭り開催中なんですね♪
今日は職場で自転車がパンクしてしまい…一時間かけて歩いて帰ってきました。
ぐるり森なら疲れない一時間…されど楽しみもなく自転車を押しながら歩く一時間はただの苦痛でした(^_^;)

意外なところで、ぐるり森の偉大さを再認識した王妃でした(^^;
>>[52]
自転車のパンク、大変でしたね。
確かに、楽しい1時間はあっという間なのに、楽しい目的が無いと、大変なだけですね。
おつかれさまでした。

普段閉園時間の早いむさしの村ですが、さくら祭り開催中は閉園時間が延長していました。
ぐるり森は、5:30までやっていました。
すんなり入れるのに、中で最後にゲーム渋滞があるのは嬉しくないですね。


確かにゲーム機のところで渋滞しますよね。
去年の正月行った時は難儀しました。
雰囲気は好きなとこなのですが・・・。
>>[53]

お返事遅れて、すみません。
むさしの村ラスト混みますよね〜(^^;
一度最後の祠まで並んだことがありました。
入口で並ぶのは、モンパとひらパー。
ラストバトルで並ぶのは、むさしの村とひたちなか、オアパーでしょうかね(^^;
並ぶのは回数できないので残念ですが…ぐるり森の人気と思えば、嬉しい限りです。
>>[53]

今更の返信ですが…
去年の春とかは入口も出口も混んでいたために入場制限かかってましたからねー
それよりはまだましかなと(笑)

長いこと並んだのにいいカードじゃないとモチベーションも上がらないですよね。
だからこそレアカードが出たときの喜びはひとしおなのですが…
>>[056]
確かにぐるり森愛好者が増えることは喜ばしいんですけど、混みすぎると、時に心が折れますね とくに僕と息子は回数回りたいのでフリーパスかつ、空いてる状態でないとテンション下がります 先日は1日の最高記録75回に更新しましたが雨天の中ひたすら頑張って目標のカードが出ませんでした それでも満足感は十分でした やっぱりぐるり森をひたすら回りたいです
5/6行ってきました。子供3人と一緒に131枚ゲットし、限定カード0でした。。2回行ってかなりの枚数入手していますがいまだに全ての限定カードがゼロです。
>>[58]

それは…お疲れ様でした(>_<)
むさしの村は限定カード出ないときは、とことん出ないですよね(--;)
王妃は行くと大概クリネズは出るんですが、一番好きなムジナもんには全然お目にかかることがなくなりました。
まぁ最近行ってないので…(^_^;)

地域限定カードはそこそこ出てくれないと、ヤル気無くなっちゃいますよね(--;)
一応書いておきます。
今年もクリアポーチ出てました。色は全く同じです。
しかし今年はポーチにもれなくシーガーディアン(lv100)がついてくるという、謎の太っ腹でした。
どうせならナスニンでも入れてくれたらよかったのに…
この秋、むさしの村も
バトルバージョンのカードを出すようでするんるん

ワクワク(≧∇≦)ぴかぴか(新しい)
>>[61]

なるほど…だから急にシーガーディアンを大放出し始めたのか
大処分セールということだったんですね。
予定に入れてなかったのですが、まりおがマザー牧場で交換戦法使ってコンプしたので、むさしに来てます(^_^;)ヤバいくらい混んでます!いつもこんなに混むんでしょうか…今、中の迷路が混んでるからと、受付休止中です。受付休止から二十分ほど、待たされてますー(>_<)
>>[63]

夏はプールで、秋は収穫祭で混むんですよね〜(--;)
でも受付制限かかると、ガチの子のみ残りますから…交換するカード保持者が残るとも言えますよ(^^;
>>[64]

ぐるり好きな子どもがいっぱい来てますが(ポーチはわりと持ってる)、カードは・・・という感じで(+_;)あと一時間弱で何回回れるかなぁ…(閉園5時ですが、ぐるり受付4時半まで)
>>[65]

ありゃ〜(>_<)
ではせめてスモッグ倒して、限定グッズゲットしてください。
あとは…ぐるりの隣のお土産屋もいいですよ。
結局、下の娘が1回目でクリネズをゲットしたのみで
あとは全く出ず……………

惨敗でしたげっそり

交換もガチキッズに出会えず事実上の不発。
かろうじてバトルに2回買って赤と緑の透明クリアポーチゲットしました。
クリアポーチの中にオアパーでゲットしてましたが関西では珍しいレベル100のシーガーディアンも入ってました。

回れない、入ってない、最難関ぐるりですね。
まぁ今日は下見みたいなものです。
またひたちなかとセットでまたぐるり旅に行ける楽しみが出来たと思っておきまーす♪

>>[67]

あー残念でしたね…
僕の経験上、あそこの限定カードが全種類入っていたことは一度もないですね。
空いているときは回転しない、
でも混んでいるときは回数稼げないという、鬼畜ですね。
クリネズ取れただけでもよかったじゃないですか!
僕は一日中やって0枚とかいう地獄を何度も見てきましたから(笑)
>>[68]

りんちゃんさんですら、そうなんですね!ほんと、厳しい(>_<)

夏に行ったひたちなか&もりのゆうえんち遠征で運を使い果たしていたんでしょう。また次回頑張りますよ(^o^)
>>[67]
お疲れ様でした。
もともと予定されてなかったようですが、それでもクリネズゲットはすごいです。
一日回っても一枚取れるかどうか微妙な印象ですし、運気回復できるよう願ってます。
今日 むさしの村行ってきました。
貸し切りっていうくらい人がいなく 限定もあたりも出ず ほんとに無の村だなぁ〜というかんじでした。バトル部屋は 暖房が かなり効いていて ぬくぬくでした。

昨日、そして今日行ってきました。
今回はまりお一家5人で必勝体制。
さすがにGW 、すぐに入場制限がかかるほど
2日ともかなり混んでましたげっそり

結果は…………………………………………………………………………
恐るべしむさしの村。
なんと自力では限定カード1枚も出ず涙ぽろり(ネコ)
さらにバトルで勝ったのもわずか1回。
キラカードはペガナイト1枚のみ。
回れず、出ず、勝てず……
間違いなく最難関のぐるり森だと思います。
ここのぐるり森を交換なく限定フルコンプした
人は、凄いと思います!

以下、すべて交換です。
ムジナもん×3、トマトン×2、ストロベリーゼ×2
キャロット×1、クリネズ×1
そしてなぜか、からっとくん、海くん花ちゃん、
コッキー&コスモスが1枚づつ。

バトル勝ちグッズは何種類か取り逃しましたが
限定コンプしたので、満足の遠征でした!

今後は、手薄な限定カード、新ぐるり森グッズ、
新カード、そしてピンクカードや廃盤カード、
エラーカードなど奇跡を求めての遠征となります!




交換とはいえ、コンプおめでとうございます。
お互いこれからもぐるり愛の普及に努めていきたいですね。
>>[73]

ありがとうございます。
もう少し近くてかつ出るようなら
自力で頑張るんですけどね。
お互い盛り上げていきましょう!

>>[72]
からっとくんうらやましいです。
>>[75]1968さん

からっとくんは、ぐるりんとの交換でした。
キッズの欲しい憧れのカードはそれぞれで、
ムジナもんと交換でシャークナイトを指定してきた
キッズもいました。
多くはシーガーディアン、ギガフレア、ガイアキングの3強がやはり引きが強かったですね。
>>[76]
やはり交換要員として、ぐるりんは最強ですね。
うちも自宅用ぐるりんは数が揃ったので、交換要員として増員を目指しています。
あとは、スバルで大量にゲットしたポーチも交換要員で活躍しています。
ひたちのイベントで獲得したぐるりのノート、下敷きはまだ試していませんが。
こんにちは。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします〜。

初めて、むさしの村に遠征しようと思うのですが。
(プール時期のまえに…。)

加須駅からのバスは日曜しか出ていないとのことで。
土曜の方が空いているなら、タクシーでもいいのですが。

土日、どちらの方が回りやすいとか、混雑具合の差はありますでしょうか?

書き込みを拝見させていただくに、平日は、限定カード入ってなさそうですし(苦笑)。
>>[78]
タクシーは加須駅から約二千円ぐらいです。以前乗りました。バスが確かあったと思います。帰りに近くのイオン?から乗りました。時刻表とかはわからないです
はじめまして☆
加須駅から、羽生イオンまでバスがあります。
運賃は、大人200円、子ども100円です。
イオンから、むさしの村まで歩く事になります。
時刻表は、「羽生イオン バス」で検索すると出ますよ。
混み具合は、むさしの村のイベント情報を見て
人気のキャラクターショーの日とか、
目玉イベントがある日は、混むかな〜と予想してます(^^)
>>[79]

アドバイス、ありがとうございました!
ホームページには、タクシーで10分とありましたが、もうちょっと遠そうですね(^^;。
>>[80]

アドバイス、ありがとうございました!
時刻表、チェックしました。
イオンまでなら、バスが定期的にあるのですね。
>>[83]
むさしの村のHPに無料バスが案内されています。

http://www.musashinomura.co.jp/access/index.html

3月〜11月の日曜・祝日は無料送迎バス運行日あり

4月1日(金)からの新運行時間

【通常】
加須駅南口→むさしの村
行き 9:00/9:40/10:20

むさしの村→加須駅南口
帰り 15:30/16:00/16:30

【GW期間中(4/29〜5/1・5/3〜5/5)】
加須駅南口→むさしの村
行き 9:00/9:40/10:20
むさしの村→加須駅南口
帰り 16:00/16:30/17:00/17:30

※昨年とバスの時間が変更になっております。ご注意下さいませ。
※道路状況により、時刻表通り運行できない場合がございます。
※満員の場合はご乗車になれない場合もございます。

>>[84]1968さん

コメント、どうもありがとうございます!

日曜のバス、乗れない場合もありって、困りますよね(^^;。

日曜はキャラクターショーもあるので、バス出しているのかなぁ。
むさしの村、初参戦してきました。

さすが最難関(^^;。

限定カードは出ない、スモッグには勝てない…。
収穫ゼロでした(-_-)。

唯一出たキラが、旧ギガフレアー。

仕方がないので?、お土産グッズを買って帰ってきました。

勝つと貰えるグッズが他と違うので、かなりひかれるのですが、何度通えば当たるのだろうか(>_<)。

私も今日、むさしの村に行きました!
他に目的があったので
ぐるり森は、一度も出来ず、、、。

時々雨がぱらつきましたが、風があり
いい感じで雲っていて、ぐるり日和に
なりましたね(^^)

ひなこ♪♪さんとも、すれ違っていたかもですね!

むさしの村では、2019年限定で50周年記念カードが出ています!
(デザインはおなじみのものです笑)

関東を拠点とする皆様、コンプの際は是非画像をお願いします!
我が家は今まで地味に全て取ってきましたが、
今回はさすがに厳しそうです・・・
夏以降に定期的なキャンペーンでレアカード率がアップする時期があるとのこと。
むさしの村のホームページにも記事があります。
混雑はしますがスタッフもこの施設に思い入れがあるので、訪れる価値がありそうです。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぐるり森大冒険 更新情報

ぐるり森大冒険のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。