ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのウイルスバスターを更新した際に起こりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウイルスバスター2011を新しいバージョン(2012)に更新した後に
版ボールアイコンのなかにウイルスバスターのアイコンが入った形の
アイコン「TrendMicro」という名前のアイコンがデスクトップに
表示されました。邪魔なので捨てようとドラッグして「ゴミ箱」に捨てようとしたら、「ユーザーアカウント制御」「次のプログラムにこのコンピューターへの
変更を許可しますか」と出てきました。
プログラム名:TrendMicro Titanium

なのですが安易に変更を許可するにして平気なのでしょうか?無暗にすると
変になるのが嫌なので今のところ放置していますが、某パソコンメーカーのユーザーサポートに問い合わせても「ウイルスバスターのことはウイルスバスターの管轄だから教えられない」と言われました。そちらで聞くのも正直面倒なので
ご存知の方いらしゃいましたらお教えください。お願いします。

コメント(7)

>>[1]
ユーザーサポートの問い合わせの手段が尽きた場合では今回は適応外なのですか?
取扱説明書でもそんなのは無いと思われますが…。
>>[2]
あの〜発売元のTrendMicroへ問い合わせてないでしょ?
ソフトのことをハードのメーカーに問い合わせても、あなたがされたような対応しかされません。
ソフトのことはソフトの販売元へ問い合わせないと分かりません。
問い合わせるのが面倒というなら、ここで回答する人も面倒ですから、お答え出来ませんといわれても仕方ないですね。
キツイようですが・・・。
>>[3]
>弾丸さんの載せてくださった検索方法で調べてみます。
因みに自分は「問い合わせ自体が面倒」という意味ではなく固定電話がダイヤル回線なのでこういった問い合わせが困難な事、諸事情で携帯を持ってないので
手段が少ないという意味のつもりでの「面倒」のつもりだったのです。
念のため。言葉足らずな箇所にいたっては謝ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング