ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのノートPCバッテリ-駆動時間upについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既存のトピックス見つけられず、また現在旅行中の為ネット使えない条件ですのでトピックス作成をお許し下さい。

自宅ならネットで自分で調べてみれるのですが。

DELL vostro1520で音楽再生、Word使用でフル充電のバッテリーが2時間で電源落ちてしまいました。ネット非接続環境ですのでセキュリティソフト一時切断しても大丈夫と思いアバストの常駐監視?も停止させておりましたが…。駆動時間を伸ばす方法は無いでしょうか?


自宅では常にバッテリーを外しACアダプター使用していました。PCはパフォーマンスの優先、を設定してありました。コントロールパネルバッテリー?電源?の管理や設定するところがありますが、それを活用したらよいのでしょうか。

アドバイス頂けたら助かります。

コメント(5)

取り合えず思いついたのを書きますがVistaは使った事が無いので…

http://www.gizmodo.jp/2011/03/pc_jishin.html
こちらに書いてある様に壁紙を白または黒にする事で節電になるそうです。

バックライトの輝度を落とす。

電源の管理の設定で省電力モード(バッテリー動作)でCPUのクロックを落とす。
http://allabout.co.jp/gm/gc/52376/2/

などでどうでしょうか?

あと大容量の互換バッテリーパックも在るので購入されてみては?

デル Dell Vostro 1520バッテリー,ノートPC用ACアダプタ
http://www.rakumooru.jp/dell-vostro-1520.html
バッテリーの消費電力をのばす手段ではないですが、
>自宅では常にバッテリーを外しACアダプター使用していました。
常に外していると、バッテリーが過放電になっている可能性があります。
放置しすぎると、バッテリーの寿命を縮めますので、注意したほうがよいかも。

また、あいおん♪さんが互換パックについて書かれていますが、
お使いの機種では、何種類かの純正バッテリーが用意されているようで、
なにもせずに発注すると、4セルバッテリーになるようです。
(他、6セル、8セルのものがあるようです)

ご参考まで。
> あいおん♪さん

XPなのでVistaの事はわかりませんが、電源管理の設定は参考になりました。書き込みして頂いた時には旅行が終わっていたのですが、ありがとうございました。
> クロさん

短期間の田舎への旅行中でしたのでバッテリーを取り寄せることは難しい状況でした。しかし次の旅行の時には役立てれそうです。書き込みありがとうございます。
XPでしたか…型番で検索してVistaだと思ってました…
追加で書いておきます。

停電に備え、節電して Windows PC を使用する方法
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg715287

上から少し下がった所にXP用の電源オプションの設定例が在りますので参考にして下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング