ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュの解像度変更

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノートパソコンでDELL INSPIRON 1100 をつかっているのですがHDが壊れて、(認識もしてません。)新しくHDを交換してOS(XP Pro)をいれたのですが、インストールはできたのですがなぜか、画面が小さくなってました。解像度を変更しようとしても一番小さいものひとつしかありません。画面の色も16ビットしかありません。画面を大きくするにはどうしたらいいですか?
DELLから探したのですがどのファイルをインストールしていいのかわからなかったです。長い文書ですいませんがよろしくお願いします。

コメント(11)

デバイスドライバなどのCDが付属していなかったでしょうか?

無かった、あるいは、無くした場合は、以下のURLから探せるかと思います。
サービスタグ

http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=INS_PNT_CEL_1100&os=WW1&osl=jp&catid=&impid=

参考になれば。
ありがとうございます。
やってみます。
見てみたのですが、どれかよくわかりません。
OSをインストールしたときにミスしたのですかね
お使いの機種は以下のものでしょうか?

DELL Inspiron1100ノートブック
http://www.dell.com/downloads/jp/products/inspn/Inspiron1100.pdf
機種確認用資料が上記PDF形式でしかないためご了承を


以下のページより必要なものをダウンロードの上で提示順序どおりに
セットアップをすれば問題なく表示するはずですのでお試しを。

Intel Mobile Chipset(バージョン:4.20.1006, A02)
http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&releaseid=R50830&SystemID=INS_PNT_CEL_1100&servicetag=&os=WW1&osl=jp&deviceid=1134&devlib=0&typecnt=0&vercnt=1&catid=-1&impid=-1&formatcnt=0&libid=27&typeid=-1&dateid=-1&formatid=-1&source=-1&fileid=60098

Intel Graphics Video(バージョン:6.14.10.4342, A09)
http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&releaseid=R112112&SystemID=INS_PNT_CEL_1100&servicetag=&os=WW1&osl=jp&deviceid=3526&devlib=0&typecnt=0&vercnt=4&catid=-1&impid=-1&formatcnt=0&libid=6&typeid=-1&dateid=-1&formatid=-1&source=-1&fileid=146526

Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller
(バージョン:3.60, A02)
http://supportapj.dell.com/support/downloads/download.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&releaseid=R61603&SystemID=INS_PNT_CEL_1100&servicetag=&os=WW1&osl=jp&deviceid=2966&devlib=0&typecnt=0&vercnt=2&catid=-1&impid=-1&formatcnt=0&libid=5&typeid=-1&dateid=-1&formatid=-1&source=-1&fileid=78207



デル公式上で配布されているものだけでまとめました。
インテルなどより提供されている最新ドライバーはご自身のスキルを
考慮し無用なトラブルを避けるため敢えて避けさせていただきます。


上記をダウンロードがわからないまたは説明が理解できないようであれば
デルテクニカルサポートへ電話して再インストール手順方法の確認などを
されることも強くお勧めいたします。
それすらできないようであればお住まいの地区へ(引取or出張)対応可能な
パソコンサポート業者に依頼をしてやってもらうのも宜しいでしょう。
前者の方法なら無料で可能ですが、後者は有料となります。

ありがとうございます。
やってみます。
こちらもずっと気になっておりましたが・・・・
DAIGOさんが堰を切ってくれましたので同様のことをお聞きさせていただきたいと思います。


回答していただけないかと思われますが・・・・
以下の記述は過去経験に基づいて独断と偏見ですが・・・・


1:販売業者より店頭またはオークションにて購入し先の所有者より名義変更ができないためサポートが使えない。

2:知人友人より買い取ったが過去の所有者の所在地がわからなくなってるため名義変更ができない。
※転勤が多く頻繁に引っ越しをする方にこれがよくある。

3:量販店扱いモデルを購入し購入後ユーザー登録をし忘れたため。
または店舗側で手違いが生じたため
※本来ならDELL製品ではありえませんが

4:先述一番目と類似するが、盗品などのため手出しができない。
※この場合現所有者が意図しない善意の第三者なら何らかの方法があるはず?


5:たんにサポートとのやり取りが面倒くさくて安直にここへ聞いてみた。
※大半はこの例が多い?


ゴミカキコ失礼しました。
いろいろありがとうございます。
1番のやつですが。
サポートのやつがどうなるかわからないので。
ここが安心なのかなとも思いますし、いい答えがでそうなので、mixiで聞きました。すいません
別に謝る必要はありませんが・・・・
中古品購入は値段に目が眩みやすいだけにリスクを考えない方が
多いのも事実なのは職務上見てきておりますので・・・・

本来は購入店や購入者よりサポートが全くないような状況ですと
スキルの薄いまたは全くないユーザーさんにとっては大変苦労を
強いられることが多々あります。
とはいえ絶対購入をするなとは敢えて云いません。
事前に中古品のメリットとデメリットを周知しご自身が使う際に
見合ったスキルがあるかどうかが鍵を握ります。
そうでなければ時に中古品を買ったが状況によっては修理などで
新品を買った相当に近い金額がかかる可能性もあります。

トピ主殿は以前も同様または類似質問をされたと記憶しますが・・・
中古品で間に合わせ費用を掛けることに抵抗があるようであれば
自力で勉強してみるなどしては如何でしょう?
色々な視点で必要なところを調べていくうちに奥の深さが見えて
楽しさも出てくるかと思われますしね。
私らも趣味や職務を問わず長年色々な経験をして失敗も重ねた上で
培った経験が血となり肉となってきたものです。

インターネットの普及により調べる環境や手段も多様化の傾向で
パソコンや携帯電話ひとつで必要な情報はほぼ手に入ります。
※メーカーごとの仕様上の機密事項などを除く
しかしながら最近は面倒臭いから誰かに聞けば教えてくれるかもと
俗に云う「教えてクン」と呼ばれる人種が増加しております。
パソコンサポート系コミュニティでは仕事としていないが高スキル
または職務としてかつ高スキルの回答者が多くいます。
回答者の方々は俗に云う「教えてクン」と呼ばれる人種を嫌う傾向で
私も同様に嫌っております。

率直に申しますと・・・・
本来対価のかかるものを無料で教えてもらいたいのであれば・・・・
何処までどのように調べたのかなども説明することで回答者の諸兄に
この人はここまでやってると納得させることができれば必要な手助け
または協力は惜しまないかと思います。
しかしその努力が全く見えない上に各コミュニティのルールを破って
マルチポストを積み重ねた挙句に何でもいいから教えてくれという方は
どのコミュニティへ同様の質問をしても目を付けられ一喝されることも
ありますのでご注意下さい。


これは個人的な見解ですが・・・・
前者の場合は先述のとおり回答をさせていただきますが・・・・
後者の場合は回答する気は毛頭なくお金を出してプロの手を借りてくれと
云わせていただきたいと思います。

そして付け加えて申し上げますが・・・・
パソコンは家電(テレビや炊飯器等)と全く違い同じものではありません。
メーカー・機種・ユーザーによって全く操作方法や性質も変わります。


回答とは違いお説教となってしまいましたが申し訳ありません。
今回のトピ主の事例でも何を調べて何をしたのかの説明文が全くないため
本当は「金を払ってプロの手を借りてくれ!」の台詞を申そうかと思いました
しかしこの方にはまだ可能性はあるのではないかと思ったので試すつもりで
上記のURLを提示させていただきました。
実際ちゃんと説明の意味を理解して解決できたのかだけでも回答願います。
> 謝一通@24時間営業中さん
ありがとうございます。
今は訳ありでできないのでできしだいご連絡します。
> 謝一通@24時間営業中さん
遅くなりましたが。できました。ありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング