ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メディカルハーブとアロマコミュのしっかり眠りたいときに活用するオイル・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんといっても、ラベンダーオイルが活躍します。
鎮静作用があるので、お風呂にいれたり(3滴から5滴)
アロマデフューザーを使ってお部屋にくゆらせたり・・・と
ゆったりとした気持ちになって、よく眠れます。

アロマデフューザーをセッティングするのを忘れたとき
などは、枕もとにラベンダーオイルとスィートオレンジを
1滴ずつ垂らして寝ます。

最近、スィートオレンジも併用して使っています。
ラベンダーだけでは、少し香りがきつく感じる時があり
ラベンダーとオレンジを一緒に使うことで、オレンジの甘い
香りが、心を和らげてくれて、よく眠れます。

スィートオレンジには「リラクゼーション効果と気分高揚作用も
あり、高血圧や不眠症、不安、ストレス、抗うつなどをかかえる
妊産婦にも適している」と文献にあります。

外国ではオレンジスィートはうつ病の治療に使われていると
いうことですので、この甘くてさわやかな香りが心を明るく
してくれるんですね。

文献には
どんな精油も3週間以上続けて使えないとなっているので、よく眠れるから
と長期にわたって使うことは避けないといけないようです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メディカルハーブとアロマ 更新情報

メディカルハーブとアロマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング