ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

哲学の森コミュの今日なんとなく思ったこと。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛するとは何でしょうか?
恋とは何でしょうか?

性欲の一環?

人を愛することにどのような意味があるのでしょうか?
自分に大きな不利益があっても相手を守りたくなるのはなぜでしょうか?

10人に聞けば10通りの答えが返ってきそうな質問です。

今日バイト中にふと聞いた歌からこんなことを考えていました。
「きっとここから愛なんだ、はじめることが愛なんだ〜♪」

自分はあまり簡単に人を愛せない。 
いい人がいても、何かが愛することの邪魔をする・・・

コメント(3)

お久しぶりです。しばらく海外にいました。

「愛する」ってなんですかね(^▽^;)
自分は「愛」や「恋」は言葉だと思っています。
人を愛そうと思って愛せるもんでもないですし、恋をしたいと思っている時に限ってなかなかいい恋にめぐり合えないですし。
したがって「愛」や「恋」は結果論から導き出される名称の一つなんだろうと思っています。その最中に「これは愛だ!」とか思っても、それはかなり主観性の強いかたよった意見にしかならないのではないかと私は思います。
今読み返して、ちょっと言い過ぎた気がします…
進化の過程で、それが必要だったのでしょうか。
性欲というものが必要であるのは納得できます。
しかし、「愛する」という「感情」がどうして必要だったのでしょう?
「より良い相手を選び、子孫を残すため」とも考えられますが、長く続いてきた人間社会の中で「良い」ということはとても定義しきれず、またそれを選ぶのは感情よりも打算的な理性になると思います。 
そして、「愛する」などの「感情」はおそらく、退化していないでしょう。 
ということは、やはり結果から導き出される名称のでしょうか。
存在していないもので、感じた人が後から結論付けたもの?
しかし、当事者はそれを感じることもある。 それはその当事者の主観性が強いだけなのか・・・

客観的に判断して「愛」だと判断できる材料は主に「行為」、だとするとそれこそ定義によって生まれた言葉になりますね。

映画やドラマの中では沢山の「愛」が出てきます。 それらはどういった行為から視聴者の目に「愛」と映るのか。
ドラマなどを見ている時、大体「この二人はくっつくな」と予想ができます。 それは「お互いに惹かれあってる」ということを認識できるからですよね?
ということは、やはり私たちは行為から愛を判断することが可能なのでしょうか。
そうならばその定義を見つけることも可能なのかもしれませんね。

いや、そんな単純なものでもないか・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

哲学の森 更新情報

哲学の森のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング