ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中)コミュの【ホルホル】 世界最高の自動車製造国家は「ドイツ」、その次は韓国で日米より上〜韓国で調査[01/25]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソウル=ニュースワイヤー) 韓国消費 者は圧倒的な差でドイツを世界最高 の自動車製造国家と見 た。その次は韓国で米国と日本に先 んじていると見た。‘09年の調査では 日本が韓国に先んじた が2年間で逆転が起きた。

警戒しなければならない国にドイツ を挙げた比率が日本よりさらに高く 日本の潜在力についても 低く評価していることが分かる。

韓国、ドイツ、日本、米国、中国など世界主要自動車生産10国家を提示 して「最高級車を作る(国)」 「安全な車を作る(国)」等の9個の評 価質問項目に該当する国を選択させ た。その結果、ドイツが全体9個の質問項目中、8個で他の国 家を大差で引き離した。

ドイツは「最高級車を作って」 (69%)、「安全な車を作って」 (60%)、「優秀な性能の車を作っ て」(60%)、 「最先端技術を持っている」(54%) 国と評価され、「デザイン能力が優れ」(39%)「鉄鋼、電子など関連 産業が最もまんべんなく発達した」 (30%)国で「韓国自動車業界が最も 警戒しなければならない国 家」(35%)であった。1位をのがした 唯一の質問項目は韓国が50%で1位を 占めた「安くて良い車を作る」国であった。

韓国は「鉄鋼、電子など関連産業が まんべんなく発達した国」(29%)で1 位ドイツ(30%)と対等な水準 の2位をはじめ、「デザイン能力が 優れた」(19%)、「優秀な性能の車 を作る」(14%)、「安全な車を作る国」(11%)でドイツに続き2位に上 がった。日本はこれら質問項目で 各々14%、15%、11%、8%で韓国に遅れをとった。

日本が韓国を上回ったのは「小故障がない車を作る」(日本24%、韓国 13%)、「最先端技術を持っている」(日本15%、韓国11%)等2項目 であった。

韓国と日本の逆転は‘09年にあったレクサスとトヨタの品質問題から始 まったと見られる。‘09年 まで韓国を余裕をもって先んじた日本優位は‘10年、対等な水準になって消え、‘11年、韓国自動 車の躍進と日本大地震の余波で逆転 した。これに伴い「韓国自動車業界が警戒しなければならない国」として日本を指定した率は‘09 年51%から‘11年31%に20%pも墜落した。反面、ドイツは同じ期間中16%pが増加した35%で第1の警戒対象になった。

消費者が自国の製造会社や製品につ いて自負心を持つのは当然だ。しかし、自動車産業関係者たちが自国の消費者の意見を現実と勘違いしては困る。慢心は淘汰の出 発点だ。自身を過大評 価して相手を過小評価する愚を冒し ていないか冷静に探ってみる必要がある。

上の調査結果はマーケティング・イ ンサイトが2001年から毎年7月に実施してきた大規模‘自動車企画調査’中‘11年調査結果から抜粋したものだ。調査に対するより詳しい情報は www.autoinsight.co.krで見られる。

ソース:(韓国語) 自動車最強国は‘ド イツ’、その次は-韓国が日本、米国先んじると考え
http://www.newswire.co.kr/newsRead.php?no=598989&ected=

コメント(1)

栄光の現代自動車腹立ちまぎれの開 発史(2004-2009)

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求

トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案

トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求

トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求

トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を試算

→800万円以上になることが判明

激怒現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非 難トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使ってい るので感電死する可能性が高いという噂を流布

トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加した回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車として官公庁にリース配布していたが元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し慌てる。

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼ ルに変更

日本のディーゼルエン ジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、 (実際は日本とドイツが ディーゼル機関の主要特許を独占)

日本の反応→無視

現代自動車→大規模石油精製所をもたない韓国は2007年の原油高騰の影響を モロに受け軽油の値段がガソリンより高くなるという珍現象が発生。 そのためディーゼル車の販売台数が激減、腹立ちまぎれにターゲットをディーゼル車からハイブ リッドに再度戻す

現代自動車→トヨタ車の特許の壁に気づき、腹立ちまぎれにターゲットをトヨタからホンダに変更、2007年韓国の新聞を使って、2年後にはホンダのハイブリッド車を抜くと発表

ホンダの反応→無視

現代自動車→ホンダが低価格車インサイトを開発中だと知り、腹立ちまぎれにターゲットをLPGハイ ブリッドに変更しかし、インフラを必要とするLPG車は韓国内でしか販売するメドが立たないため収益の見込みゼロ だと気づく

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットを電気自動車に変更するも、  頼りにしていたLG化学 のバッテリーでは価格と安全性の点からこれからの主流となる安価な小型車には搭載できないこと がはっきりしてくる

李大統領 →ウォン安で破綻寸前だった際、スワップ枠拡大依頼のついでに日本政府に対して現代車の購入と技術移転を要求

日本政府 →借金のことならIMFへどうぞ、購入車種決定は消費者が決めること、 技術移転はいたしません

日本は安全性の点からニッケル水素電池を採用してきたが、2009年に三洋がニッケル水素電池の低価格化に成功、日本の各社で爆発しにくいリチウム イオンバッテリーの開発が完成しつつあるため日本メーカーは電気自動車と平行してリッタカークラスの低価格ハイブ リッド車のメドが立ち始める

現代自動車→腹立ちまぎれに打つ手無く、腹立ちまぎれに途方に暮れる

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中) 更新情報

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング