ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

尾道(広島県)へ避難・移住コミュの再稼動にだ声を、瓦礫受入再浮上?尾道市議会に傍聴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日にも各議会の声を首長がとりまとめ
再稼動のgo
サインを出します。
今一度声を
次には愛媛伊方、島根
も再稼動<になります。
上関原発も動き出すかも知れません、
声を
おおいまち議会事務局 tel 0770-77-1111
fax0770-77-1289

福井県議会事務局  tel0776-20-0605 fax076-20-0674
<img src="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/242.gif" alt="目" />大飯原発の再稼動反対,更に抗議&自分の意見気持ちを伝えよう!!                               今も福島原発事故の見えない放射能汚            染や健康、命の問題を引き起こしてる            としたら
       
   100%安全てありません、原発は動くだけで、お金も電気も産むんでしょうが、核のゴミ(兵器)高レベル放射性廃棄物(現福島の4号機のように)も産み、100%必要有りません。
   声を上げましょう。
下記に主要な首長へのfaxを書きました。コンビに〜でも送れます。よろしくお願いします。

    大阪市長 橋下市長06-6205-2660
    おおい町 時岡町長0770-77-1298
    福井県知事 西川知事0776-20-0622
    国     野田首相03-3508-3441
民主党と総理に抗議をあげよう
原発建設稼動存在反対
http://www.dpj.or.jp/contact/contact
民主党意見コーナー

メール、FAXをしよう。
お疲れ様です。

尾道の瓦礫受け入れ再浮上??
どんな事から、どんな安全根拠から
受け入れを議員が
話すのか

聴きに行きましょう。
それから、議員と市民との議論が始まると、信じてます。


市議会の日程です。12日(火)〜26日(火)の2週間

一般質問で、瓦礫問題を取り上げる会派と日時
 14日(木)午前10時から 吉田尚徳氏(政友会) 藤本友行氏(新風クラブ)
 15日(金)午後1時から  岡野長寿氏(日本共産党)
他日程は、市議会ホームページをご覧ください。
 ※傍聴可能です。ご都合がつく方は、傍聴なさってみてください。勉強になります。 
  また、傍聴者がいると、議員さんたちは緊張するそうですよ。
  ケーブルテレビで放映されます。

民生委員会の予定
 20日(水)午後1時〜
 ※傍聴可能です。
 この委員会で、私たちが提出した請願について審議が行われます。
 傍聴に行きませんか?
 ぜひ、知り合いにも呼び掛けて、市民の注視のなか、審議していただきましょう。

コメント(3)

今日、傍聴してきました!
ひじょうに興味深かったです。
ひとりの方の発言時間が長いので、
議員さんたちが何を考えているのか、
よくわかります。
尾道市の方向性が見えてくるよい機会です。
お時間のある方は、明日の午後、ご一緒に!

ちなみに、20日は民生委員会での審議ですが
本議決は26日になります。
それぞれの議案や請願書に対して、どういう理由で反対なのか、賛成なのかが報告されたあと、
再度、採決という流れだそうです。
こちらも、関心のある方はご一緒に!!
最後まで諦めずに!原発はもうもうもう要りません

ツイッターしている人はもうご存知とおもいますが
現在首相官邸前の包囲デモ、1時間半で7000人超えたそうです。
いくつか中継がでてます。

http://www.ustream.tv/channel/iwj-tokyo2#utm_campaign=t.co&utm_source=8503732&utm_medium=social

まだまだ人が集まっています。
行けない人は福井県知事に
      野田首相にfaxしよう
尾道市議会議員の中から提出されていた「震 災がれき受け入れ」議決案は今朝、自主的に取り下げたそうです。したがって、 議会運営委員会で審議されることもなくなりました。
とのことです。
先程メーリングリストで、このようなお知らせを頂きました。
取り急ぎ、ご報告まで。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

尾道(広島県)へ避難・移住 更新情報

尾道(広島県)へ避難・移住のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング