ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

妊娠活動 〜☆妊活☆〜コミュの初めまして 妊娠初期の体調変化について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
妊娠しているのかどうなのか、それを楽しみにしていいのか、それとも軽い気持ちで喜んではいけないのか。いろいろな気持ちが交錯しています。

近頃、眠くて眠くて起きられない。すぐ横になりたくなる。
ウエスト周りだけがサイズアップ(笑)
食の嗜好の大きな変化。

これらから、妊娠してるのか??と感じています。
皆さんの妊活の中で、妊娠していたと思っていたのに違ったという経験談がありましたら、教えてください。

本当に妊娠だった!という、エピソードも。

よろしくお願いします(>人<;)

コメント(8)

私の場合ですが、高温期はいつも眠く、胸のハリも足の付け根の痛みもあり、36.9度台〜37度台が長く続いていても妊娠していないと言うことがありました。
妊娠していた時の場合は、仕事が一息つく昼頃にいつも以上に疲れを感じ、胸の痛みは全体が痛いのではなく、乳首から周りが痛いという感じでした。
基礎体温も37度越えが3回あるかないかだったのですが、生理予定日の2日前なのに、下がる気配がなく、むしろ37度台だったので、あれ?と思い、フライングではありますが、生理予定日の1日前に検査薬をすると、しばらくして(先に基準線が出てから)うっすらと出始めました。
参考になるかわかりませんが、このはさんも妊娠されているといいですね。
○生理予定日前から船酔いのような気分の悪さと吐き気
○食欲がない
○食べ物を見ると気分が悪くなる
○乳首が痛い(少しでも触ると激痛)
○乳輪が膨張

強烈な吐き気と胸の変化で妊娠を確信しました。
結果的にも妊娠していました(゚ω゚)
私のときは生理前少しムカムカする、生理前の症状もない。少量の出血が二週間続き、高温期はずっとつづいてたんで検査薬で調べたら妊娠してました。

病院で診察してもらったら500円玉位の大きさのポリープが子宮の入口に出ててそれが出血。
妊娠してホルモンの関係でポリープが育ったらしくポリープを取ると流産するかも・・・・って。
それまで婦人科で検査受けなかったんですがあらためて検査って重要だなって思いました。
>>[6]
初期流産にならないか不安になる気持ち、お察しします。
まだ、検査薬で反応がでたところなのでどうなるかは赤ちゃんの頑張りもあると思います。

私は妊娠したときは、あまり症状がなく、耳が詰まっている感じが続く、おりものが黄色っぽい
のみでした。
想像妊娠のほうが様々な症状が出ました。苦笑

その妊娠も8週でダメになったのですが、その時は、下腹部もひきつる痛み(子宮がぎゅーと引っ張られられて痛いというような)がおきました。
チクチクするとかそういうものではありませんでした。

うちの妹は生理みたいな出血がありましたが、その後も吐き気が止まらなかったので検査したら陽性。
無事に出産しています。

初期に出血することはよくあります。
量も様々です。薬をだしてくれるお医者様もありますが気休めで、やはり赤ちゃんの生命力らしいです。

赤ちゃんも頑張っていると思うので信じてあげてくださいね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

妊娠活動 〜☆妊活☆〜 更新情報

妊娠活動 〜☆妊活☆〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング